ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5176311
全員に公開
ハイキング
中国

幸山(こうざん)〜福山〜和霊山(われいさん)〜由加山(ゆかさん) 岡山県総社市

2023年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
6.1km
登り
489m
下り
484m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:10
合計
2:44
11:13
31
スタート地点
11:44
11:54
35
12:30
12:30
18
12:48
12:49
13
13:02
13:02
19
13:21
13:21
24
13:46
13:46
14
14:01
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
幸山→福山→和霊神社まで:整備された登山道。
 踏み跡を見失う心配はないが、分岐が多く、道間違いの可能性は高めな気がする。
 八畳岩から妙見展望台への道は狭く、やや急。
和霊神社→由加山:序盤は落ち葉で踏み跡が薄い部分があるが、代わりにこれでもかと言うくらいにリボンが付いている。
その他周辺情報 清音ふるさとふれあい広場:こちらにバイクを駐車。
 ペーパーつき多目的トイレあり。
 トイレの傍に自販機と自販機用のゴミ箱あり。
いつもは清音駅からの出発なので、幸山方向から歩くのは初めて。
遊歩道入り口のマップ。
2023年02月11日 11:17撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 11:17
いつもは清音駅からの出発なので、幸山方向から歩くのは初めて。
遊歩道入り口のマップ。
左の道は「立ち入り禁止」ってあるし、下っているようにも見えるし、右が正しいルートじゃろ、と信じて進み、少し行ったところの分岐でルート確認のためにマップを見てガックリ。
引き返して撮影。
2023年02月11日 11:35撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
3
2/11 11:35
左の道は「立ち入り禁止」ってあるし、下っているようにも見えるし、右が正しいルートじゃろ、と信じて進み、少し行ったところの分岐でルート確認のためにマップを見てガックリ。
引き返して撮影。
幸山に着きました。
スルーしようかなと思ったりもしたものの、幸福ルートは初なので立ち寄ることに。
2023年02月11日 11:47撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 11:47
幸山に着きました。
スルーしようかなと思ったりもしたものの、幸福ルートは初なので立ち寄ることに。
八畳岩の磨崖仏。
写真には写ってないけど、右手の細い道から妙見展望台を目指す。
2023年02月11日 12:02撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 12:02
八畳岩の磨崖仏。
写真には写ってないけど、右手の細い道から妙見展望台を目指す。
今回はストックなし。
大きめの段差のあるところをヨイショと登った結果、写真の岩場でしゃがんだ格好に。
そこから立ち上がろうとしてヨロけて岩から落ちそうになった。
どうにか堪えられたけど、ヒヤリとした。
2023年02月11日 12:05撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 12:05
今回はストックなし。
大きめの段差のあるところをヨイショと登った結果、写真の岩場でしゃがんだ格好に。
そこから立ち上がろうとしてヨロけて岩から落ちそうになった。
どうにか堪えられたけど、ヒヤリとした。
このルートは道も細くて割と急だけど、景色いいなぁ。
2023年02月11日 12:08撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 12:08
このルートは道も細くて割と急だけど、景色いいなぁ。
妙見展望台。
前回は先客がいらしてジックリ見られなかったけど、ここにも時計があったのね。
2023年02月11日 12:16撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 12:16
妙見展望台。
前回は先客がいらしてジックリ見られなかったけど、ここにも時計があったのね。
東屋からの眺め。
天気も良い。
写真を撮って先を進もうとしたところで、入れ違いに賑やかな女性グループがやって来た。
2023年02月11日 12:17撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 12:17
東屋からの眺め。
天気も良い。
写真を撮って先を進もうとしたところで、入れ違いに賑やかな女性グループがやって来た。
福山に到着。
城門跡らしい。
幸福歩き達成。
わーい。
2023年02月11日 12:25撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
3
2/11 12:25
福山に到着。
城門跡らしい。
幸福歩き達成。
わーい。
ピカピカ天気なおかげもあって、頂上では相変わらず複数の方々があちこちで休憩されていた。
三角点と東屋。
2023年02月11日 12:26撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 12:26
ピカピカ天気なおかげもあって、頂上では相変わらず複数の方々があちこちで休憩されていた。
三角点と東屋。
本日の気温。
2023年02月11日 12:27撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 12:27
本日の気温。
たぶん椿。
三角点近くで咲いていた。
2023年02月11日 12:30撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 12:30
たぶん椿。
三角点近くで咲いていた。
猿田彦神社。
福山からここにくる途中で団体さんがお昼休憩をとっていた。
2023年02月11日 12:35撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 12:35
猿田彦神社。
福山からここにくる途中で団体さんがお昼休憩をとっていた。
和霊神社。
無事な帰宅を祈りまくる。
2023年02月11日 12:45撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 12:45
和霊神社。
無事な帰宅を祈りまくる。
いよいよ本日のメインイベント、由加山へ。
和霊神社は二回くらい来たことあるはずだけど、この道には気づかなかったのか、警戒して入るのをやめたのか、覚えていない。
2023年02月11日 12:45撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 12:45
いよいよ本日のメインイベント、由加山へ。
和霊神社は二回くらい来たことあるはずだけど、この道には気づかなかったのか、警戒して入るのをやめたのか、覚えていない。
倒竹もあったりするけど、概ね踏み跡はハッキリ。
2023年02月11日 12:46撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 12:46
倒竹もあったりするけど、概ね踏み跡はハッキリ。
和霊山。
眺望なし。
2023年02月11日 12:48撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 12:48
和霊山。
眺望なし。
「急カーブ」と書かれたリボン。
たしかに!とクスッとする。
2023年02月11日 12:52撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 12:52
「急カーブ」と書かれたリボン。
たしかに!とクスッとする。
西坂台展望台なる場所があるらしい。
行きは素通り。
2023年02月11日 12:57撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 12:57
西坂台展望台なる場所があるらしい。
行きは素通り。
土台っぽい石積。
お堂でもあったのかな。
2023年02月11日 13:00撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 13:00
土台っぽい石積。
お堂でもあったのかな。
由加山に到着。
道はそのまま東に延びていたけど、どこに出るんだろう。
2023年02月11日 13:02撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/11 13:02
由加山に到着。
道はそのまま東に延びていたけど、どこに出るんだろう。
三角点も無ければ眺望もないけれど、手作り作品のおかげで賑やかな山頂。
2023年02月11日 13:02撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 13:02
三角点も無ければ眺望もないけれど、手作り作品のおかげで賑やかな山頂。
一つ前の写真の奥に見えたポストっぽい箱は、手作り作品の展示用キャビネットだった。
2023年02月11日 13:03撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 13:03
一つ前の写真の奥に見えたポストっぽい箱は、手作り作品の展示用キャビネットだった。
西坂台展望台に寄り道。
2023年02月11日 13:10撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 13:10
西坂台展望台に寄り道。
写真だけは登山した日に選択しておくのだが、今見ると何のために撮影して、何のためにわざわざこれを登録したのか、全く分からない。
多分、ここから竹林だぜ!か、リボンはバッチリだぜ!のどっちかかなー。
2023年02月11日 13:17撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/11 13:17
写真だけは登山した日に選択しておくのだが、今見ると何のために撮影して、何のためにわざわざこれを登録したのか、全く分からない。
多分、ここから竹林だぜ!か、リボンはバッチリだぜ!のどっちかかなー。

感想

何度も訪れた福山エリア。
momijiosamu様のレコで、和霊神社の向こうにある由加山へ行くルートがあると初めて知りました。
マジか岡山県民の私。
みんなの足跡もないけど、行けるならそのうち行こうかと。

その機会は割とさっさと訪れた。
天気良し!
しかし寒い!
で、なかなか布団から出られず、出発は遅くなってしまったが。

ふれあい広場にバイクを置き、トイレを済ませて出発。
野球少年たちが元気に片付けをしている脇を通って登山口へ。
遅めの時間帯だが、女性が一人、同じように登山口を歩いて行った。

舗装路を進んで山道へ。
入り口は上下に道があるように見え、下は狭く濡れていて足元はあまり良く無さそう。
一段上にある道は、確か農地か何かだったような。
写真を全く撮っていないので、うろ覚え。
上下を分かつコンクリに道案内が貼られていたが、どちらを指すのか分からず、とりあえず上に行ってみた。
ら、道がなかったため、戻って下の道を進んだ。

分岐が現れるたびにきちんとマップで方角を確認しながら歩く。
しっかり間違えて引き返したりしながらも、幸山に着き、以降は概ね順調。
途中、段差にフラついて落ちそうになったりしながら、妙見展望台を通って福山に着いた。
天気が良いおかげか、人も多い。
長居はせず、三角点や花の写真を撮ったあと、和霊神社に向かった。

境内では男性が一人休憩中。
お参りを済ませて由加山方向を眺めてみると、リボンのついた小道が。
なんか見覚えがあるような。ないような。

足を踏み入れたところで、入れ違いに男女二人組の方が戻ってこられた。
勝手にマイナーだと思ってたけど、歩く人いるんだ、と驚く。
小道の入り口は薄暗い感じに見えたが、実際に歩いてみると下草やイノシシの掘り起こしはあっても薮はないし、踏み跡やリボンのおかげで、マップ無しでも多分迷わずに由加山まで行けると思う。

辿りついた由加山は休憩出来るようなスペースも眺望も何もなかったけれど、手作り作品が沢山の、楽しい所だった。
福山ほどではないにしても、割と歩く人は多そう。
みんなの足跡がついてないのは、おそらく主に冬に歩かれるルートだからなのかも。
夏は蜘蛛の巣すごそうだし。

戻りは展望台に寄った後、和霊神社へ。
既に昼過ぎだったけど、由加山方向へ向かう男性とすれ違った。

その後は幸山方向から駐車場に下山。
道中、食べる機会のなかったお昼を済ませてから、バイクで帰宅した。

福山エリアは何度も来ているけど、今回のように知らないルートや歩いたことのないルートはまだあるんだろうなあ。
距離的には少ないが、アップダウンのせいか、太ったせいか、思ったより疲れたものの、なんだかんだで楽しい山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら