ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5179642
全員に公開
ゲレンデ滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

北海道でスキー三昧!極上のパウダーを楽しもう!!ニセコユナイテッド

2023年02月07日(火) 〜 2023年02月12日(日)
 - 拍手
天候 ■2/7(火) ㏂⛅⛄ ㏘🌤⛅
 2/8(水) ㏂⛄ ㏘⛄🌤⛅
 2/9(木) ㏂⛄ ㏘⛄
 2/10(金) ㏂⛅ ㏘⛅
 2/11(土) ㏂⛅ ㏘⛄⛅
 2/12(日) ㏂⛅ ㏘⛅
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
■2023/ 2/ 6(月)
 東京/羽田空港(9:10)✈✈✈札幌/新千歳空港(10:45)
 JAL507便

 新千歳空港(11:45)🚌🚌🚌ニセコグランドホテル(15:25)
 北海道リゾートライナー103便

■2023/ 2/13(月)
 ニセコグランドホテル(10:20)🚌🚌🚌新千歳空港(14:10)
 北海道リゾートライナー106便

 札幌/新千歳空港(17:00)✈✈✈東京/羽田空港(18:45)
 JAL518便
コース状況/
危険箇所等
■ゲレンデマップ
 https://www.niseko.ne.jp/ja/map/

■ニセコルール(2022-2023)
 【ロープをくぐってはならない】
 https://www.niseko.ne.jp/ja/niseko-rules/
羽田空港出発ロビー
JAL507便で新千歳へ行って来ます。
2023年02月06日 08:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/6 8:21
羽田空港出発ロビー
JAL507便で新千歳へ行って来ます。
この飛行機です。
2023年02月06日 08:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/6 8:37
この飛行機です。
下北半島までやってきました。
北海道はもうすぐです。
2023年02月06日 10:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
2/6 10:40
下北半島までやってきました。
北海道はもうすぐです。
ホテルに到着。
暫らくお世話になります。
2023年02月06日 15:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/6 15:15
ホテルに到着。
暫らくお世話になります。
【一日目】
いよいよ楽しみにしていた六日間の始まり。
チケットを購入してゴンドラの列に並びます。
2023年02月07日 08:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/7 8:09
【一日目】
いよいよ楽しみにしていた六日間の始まり。
チケットを購入してゴンドラの列に並びます。
ゲレンデトップからは板を担いでハイクアップする人が続々と。
2023年02月07日 10:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/7 10:26
ゲレンデトップからは板を担いでハイクアップする人が続々と。
極上パウダーでめっちゃ滑り易い。
2023年02月07日 11:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
2/7 11:35
極上パウダーでめっちゃ滑り易い。
午後はビレッジに移動。
山頂は隠されていますが羊蹄山も見えてた。
2023年02月07日 12:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/7 12:07
午後はビレッジに移動。
山頂は隠されていますが羊蹄山も見えてた。
下りてくると一際大きなヒルトンニセコビレッジ。
2023年02月07日 12:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/7 12:16
下りてくると一際大きなヒルトンニセコビレッジ。
初日はまずまずのお天気でした。
2023年02月07日 15:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/7 15:22
初日はまずまずのお天気でした。
【二日目】
直ぐにヒラフヘ移動してきた。
青空は見えているものの、この後はガスが流れてきて真っ白に。
2023年02月08日 09:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 9:02
【二日目】
直ぐにヒラフヘ移動してきた。
青空は見えているものの、この後はガスが流れてきて真っ白に。
-8℃くらいですかね。
2023年02月08日 09:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 9:45
-8℃くらいですかね。
こんな林の中も滑走可なんです。
2023年02月08日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/8 11:04
こんな林の中も滑走可なんです。
帰るころには西日が射し込んできてきれいでした。
2023年02月08日 15:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 15:35
帰るころには西日が射し込んできてきれいでした。
【三日目】
朝からガス・雪・強風。
2023年02月09日 08:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/9 8:44
【三日目】
朝からガス・雪・強風。
HANAZONOの新しいゴンドラ。
10人乗りなんて初めて見た。
2023年02月09日 13:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/9 13:16
HANAZONOの新しいゴンドラ。
10人乗りなんて初めて見た。
近くにいるスキーヤーですら見難いほどの吹雪でした。
2023年02月09日 13:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/9 13:57
近くにいるスキーヤーですら見難いほどの吹雪でした。
16:00頃ゲレンデ上部は完全ホワイトアウト状態。
どちらを向いているかも解らない様な中、必死で下りてきた。
2023年02月09日 16:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/9 16:30
16:00頃ゲレンデ上部は完全ホワイトアウト状態。
どちらを向いているかも解らない様な中、必死で下りてきた。
【四日目】
この日も朝からガスってる。
2023年02月10日 09:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/10 9:06
【四日目】
この日も朝からガスってる。
・・・かと思ったら、羊蹄山が!
2023年02月10日 09:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/10 9:10
・・・かと思ったら、羊蹄山が!
-10℃くらいですかね。
2023年02月10日 10:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/10 10:46
-10℃くらいですかね。
羊蹄山がきれいに見えていたのは、この日だけでした。
素晴らしい眺めです。
2023年02月10日 11:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/10 11:55
羊蹄山がきれいに見えていたのは、この日だけでした。
素晴らしい眺めです。
高度感が良い。
2023年02月10日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/10 12:32
高度感が良い。
【五日目】
ゴンドラを待っていると、作業を終えた圧雪車が戻ってきた。
お疲れ様でした。
2023年02月11日 08:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/11 8:28
【五日目】
ゴンドラを待っていると、作業を終えた圧雪車が戻ってきた。
お疲れ様でした。
きれいな景色が見られたのも束の間。
2023年02月11日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/11 8:46
きれいな景色が見られたのも束の間。
あっという間にガスガス。
2023年02月11日 09:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/11 9:16
あっという間にガスガス。
どれだけの傾斜なのかも解らず。
雪面の凹凸も見難くけっこうこわい。
2023年02月11日 10:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/11 10:36
どれだけの傾斜なのかも解らず。
雪面の凹凸も見難くけっこうこわい。
ガスを抜ければ何とか大丈夫。
2023年02月11日 10:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/11 10:39
ガスを抜ければ何とか大丈夫。
ルールはしっかり守りましょう。
2023年02月11日 11:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/11 11:34
ルールはしっかり守りましょう。
-5℃くらいですかね。
比較的暖かいです。
2023年02月11日 14:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/11 14:10
-5℃くらいですかね。
比較的暖かいです。
【六日目】
とうとう最終日になってしまいました。
晴れて欲しかったのですが、願い叶わず。
2023年02月12日 08:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/12 8:18
【六日目】
とうとう最終日になってしまいました。
晴れて欲しかったのですが、願い叶わず。
上部はガスっていて真っ白。
この時は、諦めて早めに帰ろうと考えていたけど・・・。
2023年02月12日 11:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/12 11:37
上部はガスっていて真っ白。
この時は、諦めて早めに帰ろうと考えていたけど・・・。
お昼を過ぎると、ガスが薄れて僅かながら陽が射し込むようになってきた。
2023年02月12日 12:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/12 12:42
お昼を過ぎると、ガスが薄れて僅かながら陽が射し込むようになってきた。
エース第4ペアで何度も回りました。
2023年02月12日 12:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/12 12:45
エース第4ペアで何度も回りました。
たっぷり滑ってきた。
でも、もっと滑りたい・・・。
2023年02月12日 16:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/12 16:07
たっぷり滑ってきた。
でも、もっと滑りたい・・・。
ニセコを離れます。
長らくお世話になりました。ありがとうございました。
楽しかった!
2023年02月13日 10:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/13 10:13
ニセコを離れます。
長らくお世話になりました。ありがとうございました。
楽しかった!
新千歳空港でお土産を買って、遅めのお昼に寿司をいただく。
旨い。
2023年02月13日 15:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
2/13 15:04
新千歳空港でお土産を買って、遅めのお昼に寿司をいただく。
旨い。
JAL518便で帰ります。
2023年02月13日 16:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/13 16:13
JAL518便で帰ります。
撮影機器:

感想

ニセコに行って来ました。

初日・最終日は移動のみにして、中6日間を朝から夕方までスキー。
計画当初は、さすがに飽きるかと思っていましたが、実際はそんなことはなく、むしろ、もっと滑りたい!

もちろん、フカフカサラサラの雪質だったり、どこを滑っても楽しいコースだったり、ニセコの雰囲気がそう思わせるのだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら