記録ID: 5180480
全員に公開
ハイキング
甲信越
赤沢宿から身延山
2023年02月15日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 674m
- 下り
- 668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:17
距離 12.6km
登り 674m
下り 680m
8:13
64分
スタート地点
13:33
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ニュースで赤沢宿の「福寿草が咲き始めた」と聞いた。セツブンソウも咲いているらしい。それなら、身延山へ登って帰りにそれを愛でようと計画。
赤沢宿をもう少し奥へ、駐車するために落石の心配が無い道路脇を探していると、小型ミキサー車が上ってきた。ドライバーは女性。身延山迄歩くと伝えると、「十萬部寺より上で工事中。通れるか現場に聞いてみます」と直ぐスマホを手に。「、、、。お姉さんが3名行きます」と、連絡を取ってくれた。私たちはお姉さんじゃなくて、おばあちゃんですよ、と言うと「お姉さんですよ」と、親切で優しい女性ドライバー。今日は現場に2往復するとのこと。その後も、工事現場などで会い言葉を交わした。一度きりの出会いでも、いい思い出として残る。
昨晩秋に歩いたランカン尾根、凍っているのかテカテカに光る七面山の大ガレ、季節を変えたら目に入らなかったものをまた見ることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する