ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5186663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

宝登山 見頃を迎えた蝋梅と福寿草

2023年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
12.6km
登り
449m
下り
450m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
1:07
合計
3:56
7:59
5
8:04
8:05
16
8:21
8:21
4
8:25
8:26
10
8:36
8:36
5
8:41
8:41
5
8:46
8:46
11
9:12
9:24
12
9:36
10:10
15
10:25
10:25
17
10:42
10:45
12
10:57
10:58
6
11:04
11:17
7
長瀞岩畳
11:24
11:25
24
11:55
11:55
0
11:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「長瀞町役場庁舎前駐車場」を利用
30台:300円(協力金)
https://www.town.nagatoro.saitama.jp/life/topics-topics-24852/
https://tozanguchi-p.com/post-8198/

ロープウェイを利用すればお手軽ハイキング
「宝登山 ロープウェイ」
9:40〜17:20
大人往復:830円
大人片道:490円
https://hodosan-ropeway.co.jp/ropeway
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道で危険箇所はありません。
宝登山から宝登山神社への下り途中にあるショートカットは、非常に滑り易いので要注意。
それ以外は問題なし。

🌸開花状況(2月20日現在)
西ろうばい:見頃
東ろうばい:見頃
四季の丘:見頃
梅百花園:3〜4分咲き
福寿草:見頃
https://www.nagatoro.gr.jp/category/flower_topics/flower_robai/
その他周辺情報 「寳登山神社」
http://www.hodosan-jinja.or.jp

「長瀞町観光協会公式サイト」
https://www.nagatoro.gr.jp
プチ遠征2日目は以前から気になっていた宝登山へきました。
長瀞町役場庁舎前駐車場に車を停めてスタート。
2023年02月18日 07:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
16
2/18 7:58
プチ遠征2日目は以前から気になっていた宝登山へきました。
長瀞町役場庁舎前駐車場に車を停めてスタート。
これから歩く長瀞アルプス。
天候はまぁいい感じだが、お腹の調子がイマイチ。
2023年02月18日 08:01撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
21
2/18 8:01
これから歩く長瀞アルプス。
天候はまぁいい感じだが、お腹の調子がイマイチ。
この登山口から入ります。
登山口近くにトイレがありました。
2023年02月18日 08:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
2/18 8:05
この登山口から入ります。
登山口近くにトイレがありました。
緩い上り坂で快適な登山道。
2023年02月18日 08:09撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
2/18 8:09
緩い上り坂で快適な登山道。
序盤は特に見せ場はなく、淡々と進みます。
正面に見えるのが宝登山かと思う。
2023年02月18日 08:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
18
2/18 8:34
序盤は特に見せ場はなく、淡々と進みます。
正面に見えるのが宝登山かと思う。
一旦林道沿いに進む。
2023年02月18日 08:53撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
2/18 8:53
一旦林道沿いに進む。
「毒キノコに注意」の案内板がある登山口から山頂を目指す。
2023年02月18日 08:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
2/18 8:57
「毒キノコに注意」の案内板がある登山口から山頂を目指す。
山頂直下は約200段ある急坂階段を登る。
体力は余裕だが、お腹の具合は限界が近い…
2023年02月18日 09:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
2/18 9:02
山頂直下は約200段ある急坂階段を登る。
体力は余裕だが、お腹の具合は限界が近い…
宝登山(497m)に無事?に到着。
2023年02月18日 09:12撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
45
2/18 9:12
宝登山(497m)に無事?に到着。
やや霞んでるけど雲ひとつない快晴。
2023年02月18日 09:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
33
2/18 9:13
やや霞んでるけど雲ひとつない快晴。
景色を眺めながらお腹の具合を落ち着かせる事に集中。
2023年02月18日 09:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
25
2/18 9:13
景色を眺めながらお腹の具合を落ち着かせる事に集中。
少し余裕が出てきたので、西ろうばい園を散策する。
2023年02月18日 09:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
2/18 9:15
少し余裕が出てきたので、西ろうばい園を散策する。
お目当てのろうばい。
かわいぃ〜な〜。
2023年02月18日 09:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
66
2/18 9:17
お目当てのろうばい。
かわいぃ〜な〜。
青空バックに黄色のろうばいが最高。
2023年02月18日 09:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
37
2/18 9:20
青空バックに黄色のろうばいが最高。
マクロレンズで楽しみながら撮影してたが限界…
宝登山駅のトイレに駆け込む。
2023年02月18日 09:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
30
2/18 9:24
マクロレンズで楽しみながら撮影してたが限界…
宝登山駅のトイレに駆け込む。
トイレで難を逃れることができて一安心。
スッキリしたので再びろうばい園を散策。
2023年02月18日 09:37撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
2/18 9:37
トイレで難を逃れることができて一安心。
スッキリしたので再びろうばい園を散策。
今度は東ろうばい園を散策します。
2023年02月18日 09:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
2/18 9:41
今度は東ろうばい園を散策します。
ろうばいの中はこんな感じ。
和臘梅・素心・満月などのろうばいが咲いてるようです。
2023年02月18日 09:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
54
2/18 9:48
ろうばいの中はこんな感じ。
和臘梅・素心・満月などのろうばいが咲いてるようです。
梅百花園では梅も見頃を迎えつつあります。
約170品種が集められてて、関東一品種の多い梅園。
2023年02月18日 09:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
2/18 9:52
梅百花園では梅も見頃を迎えつつあります。
約170品種が集められてて、関東一品種の多い梅園。
ボリューム満点。
2023年02月18日 09:55撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
38
2/18 9:55
ボリューム満点。
ピンク色の梅も綺麗。
これは紅冬至。
2023年02月18日 09:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
42
2/18 9:56
ピンク色の梅も綺麗。
これは紅冬至。
これはマンサク。
2023年02月18日 10:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
36
2/18 10:02
これはマンサク。
二つ目のお目当て、福寿草。
2023年02月18日 10:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
38
2/18 10:05
二つ目のお目当て、福寿草。
昔はたくさん咲いてたらしいが、盗掘で数が少なくなってしまったようです。
2023年02月18日 10:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
35
2/18 10:07
昔はたくさん咲いてたらしいが、盗掘で数が少なくなってしまったようです。
雪山も好きだけど、やっぱり花を撮影してる時も楽しい。
2023年02月18日 10:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
55
2/18 10:10
雪山も好きだけど、やっぱり花を撮影してる時も楽しい。
最後にもう一度ろうばいを見て下山開始。
2023年02月18日 10:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
34
2/18 10:13
最後にもう一度ろうばいを見て下山開始。
下山路のショートカット部分は、とても滑り易いので慎重に。
2023年02月18日 10:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
2/18 10:25
下山路のショートカット部分は、とても滑り易いので慎重に。
宝登山神社は多くの人と、これから登る登山者で賑わってました。
2023年02月18日 10:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
2/18 10:39
宝登山神社は多くの人と、これから登る登山者で賑わってました。
大きな鳥居を潜って長瀞駅方面を向かう。
2023年02月18日 10:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
2/18 10:54
大きな鳥居を潜って長瀞駅方面を向かう。
長瀞駅の東側は長瀞岩畳通り商店街があり、多くの土産店などで賑わってます。
2023年02月18日 10:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
2/18 10:59
長瀞駅の東側は長瀞岩畳通り商店街があり、多くの土産店などで賑わってます。
三つ目のお目当て、岩畳と秩父赤壁。
2023年02月18日 11:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
32
2/18 11:05
三つ目のお目当て、岩畳と秩父赤壁。
数千万年の歴史を感じる事ができました。
2023年02月18日 11:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
29
2/18 11:04
数千万年の歴史を感じる事ができました。
近くで見るとパイ生地のように薄い層が幾重にも。
2023年02月18日 11:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
26
2/18 11:10
近くで見るとパイ生地のように薄い層が幾重にも。
電車の本数が少ないので、そのまま歩いて駐車場へ戻って終了。
2023年02月18日 11:38撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
2/18 11:38
電車の本数が少ないので、そのまま歩いて駐車場へ戻って終了。
撮影機器:

装備

個人装備
バックパック:THE NORTH FACE Ouranos35ℓ 登山靴:SALOMON X ULTRA 4 GORE-TEX ドライレイヤー:finetrack DRYLAYER-WARM ベースレイヤー:mont・bell クール ハーフスリーブジップシャツ ミッドレイヤー:Haglofs LIZARD II JACKET ソフトシェル:finetrack FLOW WRAP ウィンドウシェル:mont-bell EXライトウインド ジャケット ボトム:Haglofs LIZARD II PANT インナーソックス:Injinji ライナークルー ソックス:C3fit ランニング アーチサポートショートソックス グローブ:karrimmor PSP glove2 サングラス:SWANS Airless Wave キャップ:THE NORTH FACE CAPPUCHO LID キャップ:THE NORTH FACE Swallowtail Cap ネックウォーマー:THE NORTH FACE microstretch neckgaiter カメラ:Canon EOS80D カメラホルダー:PeakDesign Capture V3 レンズ:TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD 三脚:Velbon UT-43 リモートスイッチ:Canon RC-6 レンズケース:エツミ セミハードレンズケース L 携帯:Apple iPhone XR

感想

プチ遠征で訪れたのは宝登山。
遠征って言っても近県でアクセスも悪くないが、今回訪れることにしました。
実は年始に登った筑波山の翌日に訪問予定だった山。

この時期にはろうばいに梅、そして福寿草が楽しめる時期。
天候も良く青空に映えるろうばいが綺麗でした。
梅の見頃はこれからですが、多種多様の梅が楽しめて満足。
あまり見る機会がない福寿草も撮影できてよかった。
道中腹痛でヒヤヒヤでしたが、終盤には岩畳の景観に感激。
春の低山を満喫できました。

当日どこに登ろうか凄く悩みました。
せっかく赤城山へ行ったから近くの谷川岳へ登る気満々。
西黒尾根から登って天神尾根へ降るルート。
魅了的なルートだけど、ろうばいも気になるし…
道の駅へ向かう時に車内で見たニュースに、河津桜が見頃を迎えるとの報道。
雪山もいいけど今回は花を選びました。

幸か不幸か不明だが、当日は寝起きから猛烈な下痢に襲われ苦労の連続。
この状態で三大急登を登ってたらどうなってたか…
白いキャンパスを汚す事になってたかも。

ろうばいと福寿草は楽しめたけど、宿題も残した今回の山行。
いつか谷川岳へチャレンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

はるきちさん、こんばんは🌼

宝登山だったんだね!きっと花を見に行くんだろうとは思っていたので、やっぱり!って感じです(( ^∀^ ))
蝋梅と青空が綺麗だな〜
今年まだ見てないや。梅も福寿草も可愛い❣️
やっぱ春はいいね😊

お腹の調子はその後どうですか?
胃腸が弱いはるきちさん、なんか改善できるお薬とかあるといいね。山でお腹痛いのは辛いよね。私も経験あって、死ぬ思いで下山😅💦
懲りたので、2日前くらいから食べるもの気をつけて万全の体調(腰痛などは別ね)で行けるようにしてます。

もうすぐ3月🌸
楽しみな花がいっぱい!
お互い元気に山を楽しもうね〜♪
2023/2/23 19:26
ぐりさん、こんばんは。

宝登山は去年登ろうと思ってましたが、天候が微妙で断念した山の一つ。
今回青空に恵まれたので登りました。
蝋梅と青空のコントラストいいよね〜♪
いろんな色の花が楽しめる時期になったと感じました。
(*´ー`)

この日は計7回もトイレのお世話に…
不安な時は正露丸を飲んだりしてるけど、効果的かは微妙。
お酒もそんなに飲んでないのになぜ?
何かしらの食べ物のアレルギーかなと感じる今日この頃。
(_ _|||)
2023/2/24 20:25
はるきちさん、こんにちは。
冬の山から一気に春の山。隣の県に移動するだけで季節が進む〜(Ф∀Ф)

谷川岳に登っていたら白いキャンバスを汚すことになっていたかも…そうならずにきれいなお花を見られて良かった〜(笑)

 
2023/2/24 9:07
よもにゃんさん、こんばんは。

一気に南下して春山を存分に楽しみました。
関東北部は雪山・南部は春山と数時間移動すると選べるので、何かと楽しみが多い季節。
他にはもっと南下して松田の桜祭りや河津町の桜祭りなども気になってたり。
(´〜`)

谷川岳は今後の宿題として、とりあえず無事に花を見られたので大満足。
o(´ω`*)
2023/2/24 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら