ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5201968
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

栂海新道白鳥山〜上路集落より

2023年02月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
taco その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
10.7km
登り
1,123m
下り
1,121m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:51
合計
5:55
6:30
206
スタート地点
9:56
10:48
98
12:26
ゴール地点
天候 曇小雪
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R8新潟富山県境の境橋通過しすぐ左折、道なりで上路集落。
上路山村振興センターの駐車スペースに停めさせてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
まだ終始雪の上を歩けましたが、来週からの陽気で下部は恐らく藪立ち始まり出すと思います。
比較的上部はまだ雪はたっぷりです。

クラスト状もしくは締まった雪面の上に新雪が載ってる感じです。今回は終始スノーシューでしたが、下山時はスノーシューだと足元ごと持っていかれる感じなってきてます。
その他周辺情報 R8号を少し富山に向かうと右手にタラ汁で有名なさかえ食堂が見えてきますが、その対面にある「たから温泉」が最寄りです。大人600円露天風呂あり、タラ汁も食べられます。
上路集落から少し舗装路歩いてから。
ピンクテープが目印かな、先行者ありの過去トレースありでしっかり道が出来上がってました。
2023年02月23日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 6:41
上路集落から少し舗装路歩いてから。
ピンクテープが目印かな、先行者ありの過去トレースありでしっかり道が出来上がってました。
おっ、リスか
2023年02月23日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
2/23 6:46
おっ、リスか
下の方はまだ雪ありますけど来週からの陽気で一気に藪立ち始まりそうな気もします
2023年02月23日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 6:48
下の方はまだ雪ありますけど来週からの陽気で一気に藪立ち始まりそうな気もします
急で疲れる
2023年02月23日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 7:12
急で疲れる
海が近いのです
2023年02月23日 07:44撮影 by  SH-53A, SHARP
1
2/23 7:44
海が近いのです
P621のあたり。ここまで一気に上がります。
2023年02月23日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 7:45
P621のあたり。ここまで一気に上がります。
そしてP881へ、この登りが一番シンドイ箇所
2023年02月23日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 7:52
そしてP881へ、この登りが一番シンドイ箇所
青海黒姫もこのあとすぐ消えます笑
2023年02月23日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 8:03
青海黒姫もこのあとすぐ消えます笑
急ですわ〜
2023年02月23日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
2/23 8:07
急ですわ〜
P881からようやく山頂を捉える
2023年02月23日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 8:37
P881からようやく山頂を捉える
あの小屋も
2023年02月23日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 8:37
あの小屋も
ここからは比較的歩きやすい尾根
2023年02月23日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
2/23 8:43
ここからは比較的歩きやすい尾根
海岸線もよく見えてますね
2023年02月23日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
2/23 8:45
海岸線もよく見えてますね
ダラダラから何箇所かギュンギュン高度上げる箇所あり
2023年02月23日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
2/23 9:01
ダラダラから何箇所かギュンギュン高度上げる箇所あり
うーん、残念ながら予報は直前で逆転負け予報に…
2023年02月23日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
2/23 9:15
うーん、残念ながら予報は直前で逆転負け予報に…
まあ行く先はしっかり見えてるからと強がる笑
2023年02月23日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
2/23 9:16
まあ行く先はしっかり見えてるからと強がる笑
ギュンギュン箇所
2023年02月23日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
2/23 9:19
ギュンギュン箇所
画より遥かに急登箇所ですが、連れは男の直登かましてます笑
2023年02月23日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
2/23 9:19
画より遥かに急登箇所ですが、連れは男の直登かましてます笑
ふう、脚が上がらなくなってきた
2023年02月23日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
2/23 9:21
ふう、脚が上がらなくなってきた
もうすぐ山頂稜線へ、久しぶりのドンヨリバック
2023年02月23日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
2/23 9:38
もうすぐ山頂稜線へ、久しぶりのドンヨリバック
青空ならねー、いい稜線だ
2023年02月23日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
2/23 9:41
青空ならねー、いい稜線だ
小屋近し
2023年02月23日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 9:41
小屋近し
撮れ高少ない事に気づき振り返ってみる笑
2023年02月23日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 9:42
撮れ高少ない事に気づき振り返ってみる笑
ビクトリーロード
2023年02月23日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
2/23 9:50
ビクトリーロード
てっぺんで待つ男とそれを撮る女
2023年02月23日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
2/23 9:52
てっぺんで待つ男とそれを撮る女
小屋をお借りします。
2023年02月23日 09:59撮影 by  SH-53A, SHARP
2/23 9:59
小屋をお借りします。
快適に休めました♪
今年は上越付近雪が少ないようです。
多分2月にしてはかなり少ないのかと思われます
2023年02月23日 10:43撮影 by  SH-53A, SHARP
2/23 10:43
快適に休めました♪
今年は上越付近雪が少ないようです。
多分2月にしてはかなり少ないのかと思われます
昼前ころが一番天気悪そうなので、なんにも見えなし帰りまーす
2023年02月23日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 10:50
昼前ころが一番天気悪そうなので、なんにも見えなし帰りまーす
犬ヶ岳、初雪山すら見えないのでそっち側は撮る価値なし笑
2023年02月23日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 10:50
犬ヶ岳、初雪山すら見えないのでそっち側は撮る価値なし笑
小雪舞い散る
2023年02月23日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2/23 10:52
小雪舞い散る
P881からの急登箇所の下山はもうね…自分ごと雪崩れて滑り降りる感じ
2023年02月23日 11:34撮影 by  SH-53A, SHARP
2/23 11:34
P881からの急登箇所の下山はもうね…自分ごと雪崩れて滑り降りる感じ
まだあんのよP621からの急登箇所もね…
2023年02月23日 11:52撮影 by  SH-53A, SHARP
2/23 11:52
まだあんのよP621からの急登箇所もね…
無事下りてきました
2023年02月24日 05:58撮影 by  SH-53A, SHARP
1
2/24 5:58
無事下りてきました
帰りは米山SAでサバサンド食って帰りました
2023年02月23日 15:18撮影 by  SH-53A, SHARP
4
2/23 15:18
帰りは米山SAでサバサンド食って帰りました

感想

久しぶりに連れが同行出来るってんで、気になっていたらしいこちらへ。
車移動の際に見た予報だと前日と変わらず9時頃から晴れ間が出だす予報でしたが、山中で確認すると昼過ぎまで終始曇りマークの時より小雪予報へと完全に逆転負け予報に切り替わってました。
下山時は軽く雨、まあこんな日もあるさと私らのいた高度ははっきり見えていたし問題なかったよねと少し強がってみます笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

すんごいよね。。。
この時期に行く人っていたんだね~~~💦
写真見てるだけで、急登で疲れる(笑)
てか、同行者に女性がいるのね。すげー。

お疲れ様でした!
2023/2/24 20:46
chaco_chanさん、おはようございます
ここは積雪期は結構知られて来てますよ
浅草、守門とそんなに変わらない感じですかね。粟ヶ岳の方がキツイです笑
うちらの紅一点は一人で冬の粟行ったり、色んなとこ行ってる私よりタフな女傑ですので笑笑
2023/2/25 6:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら