記録ID: 5207557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
福井県「梨ノ木峠〜越坂峠周回」
2023年02月23日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 513m
- 下り
- 518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:13
距離 8.8km
登り 519m
下り 521m
12:57
253分
スタート地点
17:10
ゴール地点
沿面距離:9.021km
所要時間:4:13:19
累積標高:548m
所要時間:4:13:19
累積標高:548m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すぐに「吉野ケ岳五合目」標識前を「林道大佛線」に入り路肩に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
梨ノ木峠手前には地図に表記されていない 新たな林道が横切っていました。 そこからは斜度もあり降雨後だったので少々てこずりました。 乾いたところも一部分ありましたが、ほとんどが泥濘でいました。 尾根には獣が多いのか、獣道が走っています。 排泄物も多く見かけ、カモシカのものと思われました。 h361mあたりは少々残雪が残っていましたが、 スノーシュを装着するほどではなかったです。 尾根は一部分加越国境(富士写ヶ岳〜浄法寺山)あたりが 樹間より見えました。 尾根はクランク状に折れていて、装備なければ迷う恐れがあります。 |
写真
感想
以前に歩いた稜線の北方を歩きました。
吉野ケ岳(蔵王山)〜梨ノ木峠周回:2018年1月28日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1370094.html
獣が多く足跡が続いています。
視界が限られていましたが、時折癒しの斜面や木立が見られて
満足できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する