また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5209152 全員に公開 ハイキング 奥多摩・高尾

【松生山〜浅間嶺】笹平BS IN〜払沢の滝 OUT

情報量の目安: C
-拍手
日程 2023年02月25日(土) [日帰り]
メンバー
天候晴れのち曇り
アクセス
利用交通機関
車・バイク

経路を調べる(Google Transit)
GPS
03:46
距離
15.6 km
登り
872 m
下り
853 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:

コースタイム [注]

コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図

装備

備考 ■レイヤリング備忘
上半身
 モンベル ジオラインラウンドネックT M.W
 モンベル ウイックロン ZEOサーマル パーカ
 ヘルスポイント ランニング腹巻き
下半身
 モンベル ライトトレールタイツ
 アディダス ウィンドシェルパンツ

 SALOMON XA PRO 3D V8 GORE-TEX

写真

笹平バス停近くの登山口から入山。
笹平バス停近くの登山口から入山。
登山道入口標識。
登山道入口標識。
指導標【42】。
指導標【42】。
指導標【43】。
指導標【43】。
指導標【44】。
指導標【44】。
払沢の峰。指導標【45】。
払沢の峰。指導標【45】。
指導標【46】。
指導標【46】。
松生山山頂到着。未踏の多摩百山の一つを踏破。
松生山山頂到着。未踏の多摩百山の一つを踏破。
1
松生山山頂の展望。本日は曇天なり。
松生山山頂の展望。本日は曇天なり。
浅間嶺展望台。
浅間嶺展望台。
浅間嶺山頂。
浅間嶺山頂。
1
あずまやで小休止。
あずまやで小休止。

感想/記録

序盤からかなりの急登だった。奥多摩「あるある」だろう。浅間嶺山頂辺りがやや泥濘んでいたが、それでも浅間尾根は安定の歩きやすさ。今回も成功。
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:178人

コメント

この山行記録はコメントを受け付けていません。

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

関連する山の用語

急登 ハイキング
登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ