ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5211374
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三室山*梅の公園*節分草と蝋梅 満開✽.。.:*・゚

2023年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
エコ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
8.5km
登り
544m
下り
532m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
2:54
合計
5:59
8:15
8:23
48
9:11
9:38
23
10:01
10:01
18
10:19
10:21
2
10:24
10:26
13
10:39
10:45
37
11:22
13:31
36
14:07
14:07
0
14:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉野園地駐車場
約15台 無料
トイレあり(ペーパー無し)

https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-11240
AM8:00
朝の澄んだ空気
気持ちいい(´- `*)

吉野園地駐車場よりスタート
2
AM8:00
朝の澄んだ空気
気持ちいい(´- `*)

吉野園地駐車場よりスタート
駐車場で早速 甘い香りが漂う

昨晩の雨粒に濡れた蝋梅の花
6
駐車場で早速 甘い香りが漂う

昨晩の雨粒に濡れた蝋梅の花
朝陽に照らされて
輝く黄色い蝋梅から
パワーをいただきます
15
朝陽に照らされて
輝く黄色い蝋梅から
パワーをいただきます
青空を背景に
(*´ー`*人)
4
青空を背景に
(*´ー`*人)
東京都 青梅市で
【四国八十八ヶ所霊場巡り】
2
東京都 青梅市で
【四国八十八ヶ所霊場巡り】
真言宗【即清寺】への石段
1
真言宗【即清寺】への石段
コロンとしたフォルムが可愛い
梅の花(*´▽`*)
10
コロンとしたフォルムが可愛い
梅の花(*´▽`*)
【慈母観音】
子を抱く姿が
深い慈愛に満ち溢れています
2
【慈母観音】
子を抱く姿が
深い慈愛に満ち溢れています
立派な鐘撞き堂
即清寺 本堂
創建は平安時代(昭和に再建)
2
即清寺 本堂
創建は平安時代(昭和に再建)
弘法大師像(空海)
3
弘法大師像(空海)
水子地蔵の足元には…
2
水子地蔵の足元には…
かわいい お尻
(*/▽\*)
2
かわいい お尻
(*/▽\*)
福寿草(フクジュソウ)も見頃
15
福寿草(フクジュソウ)も見頃
少し登った高台から
即清寺全景を眺める
2
少し登った高台から
即清寺全景を眺める
【札所第四番】は
「徳島県 大日寺」
1
【札所第四番】は
「徳島県 大日寺」
【四十ニ番】
「愛媛県 龍光寺」
各札所で集めた「お砂」を踏むことで
ご利益があるとされます
1
【四十ニ番】
「愛媛県 龍光寺」
各札所で集めた「お砂」を踏むことで
ご利益があるとされます
奥の院に向かいます
1
奥の院に向かいます
【八十七番】
「香川県 長尾寺」
2
【八十七番】
「香川県 長尾寺」
【第八十八番】
ヽ(´▽`)/ ヤッター
全て巡礼するのに約2時間
登山道なので トレッキングシューズがオススメです
3
【第八十八番】
ヽ(´▽`)/ ヤッター
全て巡礼するのに約2時間
登山道なので トレッキングシューズがオススメです
【八十八番】の石碑の裏
3
【八十八番】の石碑の裏
【八十八番】から数分で「幸せの鐘」
4
【八十八番】から数分で「幸せの鐘」
自分のために
大切な人のために
みんなのために(。•人•。)
2
自分のために
大切な人のために
みんなのために(。•人•。)
大きな音が鳴り響きます
14
大きな音が鳴り響きます
手前に西武ドーム
遠くに 東京スカイツリーを眺めながら
おやつ休憩30分
4
手前に西武ドーム
遠くに 東京スカイツリーを眺めながら
おやつ休憩30分
分岐で 巻き道を選ぶと展望の良い道へ
3
分岐で 巻き道を選ぶと展望の良い道へ
AM10:00
奥の院 到着
4
AM10:00
奥の院 到着
ゆっくり花や石碑を巡り
休憩込みで 奥の院まで2時間
2
ゆっくり花や石碑を巡り
休憩込みで 奥の院まで2時間
狛犬の子を愛でる姿が大好き
(踏んでいるように見える 笑)
5
狛犬の子を愛でる姿が大好き
(踏んでいるように見える 笑)
三室山方面へ
【三室山646m】
雑木林に囲まれ景色のない山頂
写真だけ撮って通過
7
【三室山646m】
雑木林に囲まれ景色のない山頂
写真だけ撮って通過
AM10:40
【琴平神社】
中には招き猫がズラリ!
1
AM10:40
【琴平神社】
中には招き猫がズラリ!
Cさんとのハイキングは1年ぶり
今回の山行計画はCさん
いつも ありがと(*´▽`*)
4
Cさんとのハイキングは1年ぶり
今回の山行計画はCさん
いつも ありがと(*´▽`*)
【梅の公園】へ
小さな小さな節分草 見つけた
ヽ(。>▽<。)ノ

可憐な佇まいに 幸せな気分
17
小さな小さな節分草 見つけた
ヽ(。>▽<。)ノ

可憐な佇まいに 幸せな気分
色とりどりの梅の花
7
色とりどりの梅の花
桜の花びらが舞う瞬間も好きだけど

咲いている姿は 梅の方が好き
7
桜の花びらが舞う瞬間も好きだけど

咲いている姿は 梅の方が好き
福寿草がいっぱい✽.。.:*・゚
12
福寿草がいっぱい✽.。.:*・゚
お日様のような春のお花
ツヤツヤ 輝いています
8
お日様のような春のお花
ツヤツヤ 輝いています
いろんな色
見上げてばかり…
7
見上げてばかり…
写真ばかり撮って 進みません
3
写真ばかり撮って 進みません
こんな ゆるゆるハイクも いいな
(*´ー`*)
8
こんな ゆるゆるハイクも いいな
(*´ー`*)
このロウバイは
したから覗くと 内側は赤い花びら
6
このロウバイは
したから覗くと 内側は赤い花びら
3つに枝分かれの【ミツマタ】
沢山の蕾がふっくら 見頃は あと少し!
5
3つに枝分かれの【ミツマタ】
沢山の蕾がふっくら 見頃は あと少し!
青梅市キャラクター
【ゆめうめちゃん】
2
青梅市キャラクター
【ゆめうめちゃん】
ゲンカイツツジの蕾も
ふんわり…
3
ゲンカイツツジの蕾も
ふんわり…
咲いてるゲンカイツツジ
みーつけた!
6
咲いてるゲンカイツツジ
みーつけた!
蝋梅(ロウバイ)は 梅という字が付くのに
梅ではないらしい(衝撃)

なんと クスノキの仲間!
8
蝋梅(ロウバイ)は 梅という字が付くのに
梅ではないらしい(衝撃)

なんと クスノキの仲間!
梅の花は 春を感じますね
6
梅の花は 春を感じますね
斜面にビッシリ ロウバイの花✽.。.:*・゚

甘い香りに うっとり
ロウバイのアロマがあったらいいのに(´- `*)
3
斜面にビッシリ ロウバイの花✽.。.:*・゚

甘い香りに うっとり
ロウバイのアロマがあったらいいのに(´- `*)
(∩゚∀゚∩) えっ?
7
(∩゚∀゚∩) えっ?
節分草が 一角に咲き乱れているじゃないの!
13
節分草が 一角に咲き乱れているじゃないの!
゚+。(o・ω-人)・.。
真ん中の黄色い輪が可愛い
5
゚+。(o・ω-人)・.。
真ん中の黄色い輪が可愛い
愛くるしい姿:・:*.+゚

会えて とても嬉しかったです
4
愛くるしい姿:・:*.+゚

会えて とても嬉しかったです
ゆめうめちゃんのマンホール
2
ゆめうめちゃんのマンホール
駐車場に向かう民家で
一輪だけ 満開のミツマタ発見
9
駐車場に向かう民家で
一輪だけ 満開のミツマタ発見
ミツマタの蕾が沢山
まるで カスミソウのよう
3
ミツマタの蕾が沢山
まるで カスミソウのよう
大量の蕾は
2週間後 満開になるそうです
5
大量の蕾は
2週間後 満開になるそうです
オープンガーデンをされているご主人が
親切に案内してくれました
6
オープンガーデンをされているご主人が
親切に案内してくれました
オマケに 大きな大きな
アオダイショウの抜け殻を
見せてくれました
(゜ロ゜)
5
オマケに 大きな大きな
アオダイショウの抜け殻を
見せてくれました
(゜ロ゜)

感想

春を感じたくて
大好きな梅の花咲く青梅市を歩いてきました

駐車場に着いた瞬間から
甘い香りが漂ってきて 気持ち高揚!

歴史ある即清寺で一回りすれば四国遍路巡礼と同じ功徳を積むことに

他の寺院でもよく見かけますが 霊場の規模の大きさ 歴史の古さでは他に例を見ないものだそうです

平成21年に梅の花がウイルスにかかり
約4万本以上も伐採→再植栽完了

最盛期に比べると 少ない梅の木ですが
青梅市の再生の願いを込めて植えられた
色とりどりの梅の木達は 甘い香りを放ち
幸せな時間をプレゼントしてくれました

派手さは無いけれど
穏やかな気持ちになれる里山歩き

疲れ気味だった体に
活力が戻ってくるのを感じる1日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら