ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 521477
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳渓谷をちょこっと花散歩

2014年09月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:22
距離
3.5km
登り
25m
下り
33m
歩くペース
ゆっくり
2.32.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:12
合計
2:16
12:28
124
14:32
14:44
0
14:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
御岳駅
コース状況/
危険箇所等
遊歩道です
御岳駅前の道路を渡って、ここから下りて行きます
2
御岳駅前の道路を渡って、ここから下りて行きます
川沿いの気持ち良い遊歩道です
ただこちら側は日が当たって、暑〜い
8
川沿いの気持ち良い遊歩道です
ただこちら側は日が当たって、暑〜い
オッ!立ち乗りですか(*_*)
15
オッ!立ち乗りですか(*_*)
まだ紅葉には早かったのですが、秋を感じます
6
まだ紅葉には早かったのですが、秋を感じます
この橋を渡って、対岸へ
6
この橋を渡って、対岸へ
シャーに挑戦
このような所も
のどかです
こちら側は日影でホッ
2
こちら側は日影でホッ
玉堂美術館
御嶽小橋を渡って、対岸へ
2
御嶽小橋を渡って、対岸へ
御嶽小橋からの眺め
5
御嶽小橋からの眺め
御嶽小橋からの眺め
14
御嶽小橋からの眺め
とっても小さなお花ですが、あなたのお名前は?
5
とっても小さなお花ですが、あなたのお名前は?
アカネ(茜)
こちらもとっても小さいお花です
9
アカネ(茜)
こちらもとっても小さいお花です
アキノウナギツカミ
(秋の鰻掴)
13
アキノウナギツカミ
(秋の鰻掴)
アキノウナギツカミ
(秋の鰻掴)
葉が細長く、基部が矢尻状になって茎を抱くようにしてつきます
1
アキノウナギツカミ
(秋の鰻掴)
葉が細長く、基部が矢尻状になって茎を抱くようにしてつきます
ママコノシリヌグイ
(継子の尻拭)
22
ママコノシリヌグイ
(継子の尻拭)
ママコノシリヌグイ
(継子の尻拭)
葉が三角形で、トゲが鋭いです
1
ママコノシリヌグイ
(継子の尻拭)
葉が三角形で、トゲが鋭いです
ミゾソバ(溝蕎麦)
21
ミゾソバ(溝蕎麦)
ミゾソバ(溝蕎麦)
葉は形が牛の額にも見えることからウシノヒタイ(牛の額)と呼ばれることもあります
1
ミゾソバ(溝蕎麦)
葉は形が牛の額にも見えることからウシノヒタイ(牛の額)と呼ばれることもあります
アケボノソウ(曙草)
咲いていましたよ〜
40
アケボノソウ(曙草)
咲いていましたよ〜
アケボノソウ(曙草)
三人寄り添って
26
アケボノソウ(曙草)
三人寄り添って
アケボノソウ(曙草)
2か所で咲いているのを見つけました
15
アケボノソウ(曙草)
2か所で咲いているのを見つけました
アメリカセンダングサ
(亜米利加栴檀草)
別名セイタカタウコギ
(背高田五加木)
花弁(舌状花)はなく花の基部の細長い総苞片が風車のように目立ちます
5
アメリカセンダングサ
(亜米利加栴檀草)
別名セイタカタウコギ
(背高田五加木)
花弁(舌状花)はなく花の基部の細長い総苞片が風車のように目立ちます
コセンダングサ
(小栴檀草)
花弁がなく総苞片がごく短い
5
コセンダングサ
(小栴檀草)
花弁がなく総苞片がごく短い
イヌタデ(犬蓼)
赤い小さな果実を赤飯に見立て、アカマンマとも呼ばれます
10
イヌタデ(犬蓼)
赤い小さな果実を赤飯に見立て、アカマンマとも呼ばれます
オオイヌタデかな?
(大犬蓼)
2
オオイヌタデかな?
(大犬蓼)
イヌショウマ(犬升麻)
花柄がありません
10
イヌショウマ(犬升麻)
花柄がありません
サラシナショウマ
(晒菜升麻、更科升麻)
花柄が確認出来ます
16
サラシナショウマ
(晒菜升麻、更科升麻)
花柄が確認出来ます
イヌホオズキ(犬酸漿)
7
イヌホオズキ(犬酸漿)
オニドコロ(鬼野老)
4
オニドコロ(鬼野老)
キツネノマゴ(狐の孫)
9
キツネノマゴ(狐の孫)
キバナアキギリ
(黄花秋桐)
9
キバナアキギリ
(黄花秋桐)
キンミズヒキ(金水引)
6
キンミズヒキ(金水引)
ゲンノショウコ
(現の証拠)
9
ゲンノショウコ
(現の証拠)
シュウカイドウ(秋海棠)
17
シュウカイドウ(秋海棠)
このように群生している所がいくつもあり、一面ピンクでとっても綺麗でした
7
このように群生している所がいくつもあり、一面ピンクでとっても綺麗でした
タマアジサイ(玉紫陽花)
6
タマアジサイ(玉紫陽花)
タムラソウ(田村草)
4
タムラソウ(田村草)
チヂミザサ(縮み笹)
5
チヂミザサ(縮み笹)
ツユクサ(露草)
ツリフネソウ(釣船草)
9
ツリフネソウ(釣船草)
ノコンギク(野紺菊)
8
ノコンギク(野紺菊)
ノブキ(野蕗)
ノブドウ(野葡萄)
4
ノブドウ(野葡萄)
ハナタデ(花蓼)
7
ハナタデ(花蓼)
ボントクタデ (凡篤蓼)
6
ボントクタデ (凡篤蓼)
ヒガンバナ(彼岸花)
別名マンジュシャゲ
(曼珠沙華)
3
ヒガンバナ(彼岸花)
別名マンジュシャゲ
(曼珠沙華)
フクシマシャジン
(福島沙参)
7
フクシマシャジン
(福島沙参)
ボタンヅルの実
(牡丹蔓)
5
ボタンヅルの実
(牡丹蔓)
ミズヒキ(水引)
ヤクシソウ(薬師草)
7
ヤクシソウ(薬師草)
ヤブミョウガの実
(藪茗荷)
4
ヤブミョウガの実
(藪茗荷)
ヤブラン(藪蘭)
8
ヤブラン(藪蘭)
ヤマゼリ(山芹)
5
ヤマゼリ(山芹)
ヨウシュヤマゴボウ
(洋種山牛蒡)
色鮮やか〜
6
ヨウシュヤマゴボウ
(洋種山牛蒡)
色鮮やか〜

感想

週末にお山に行けなかったので、月曜日にちょこっと御岳渓谷にアケボノソウを探しに行ってきました。

アケボノソウを見つけることができるか不安でしたが、運よくゲット(*^^)v
シュウカイドウも丁度見頃で、あんなにたくさん一面に咲いているのを見たのは初めてで感激しました(*^_^*)

2時間ちょっとでしたが、とっても楽しい散歩でした(^^♪

Landsbergさん、Kukimohuさん、ありがとうございましたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1705人

コメント

mskameさん、おはよ〜ございます
こんぺいとう花、そろい踏み!!
いいですね〜〜〜タデ科シリーズ
マクロの腕が冴えてます

御岳渓谷ってアケボノソウが咲くのですね
てゆうか、最初に見たのが入笠山や覚満淵だったので
それなりに高い場所の湿原に咲くのだとばかり・・
あなどれん東京、灯台モトクロス!!でした〜〜

最近、今更のように昼間暑かったので、渓谷が涼しそう
2014/10/1 9:11
Re: mskameさん、おはよ〜ございます
nyagiさん こんばんは

こんぺいとう比べは一度やってみたかったのです
丁度今回三者揃ったので、葉っぱの証明書付きで

私も教えていただくまで、こんな近くにアケボノソウが咲いているとは知りませんでした
高尾にも咲くそうですよ

nyagi家はしばらくお隠れになっていたようで、どうされたのかと心配していたのですが、復帰後、早速、青空にお花に紅葉と素晴らしい レコがあがり、いつものように羨ましく拝見しました

我が家は今年どこに紅葉を見に行きましょうか?
2014/10/1 19:28
花レコつながり?
こんばんは

毎回、楽しみに拝見しています
Landsbergさん、Kukimohuさん、nyagi さんとお友達なのですね・・・
nyagi さんとは、高尾でお会いしました

アケボノソウも高尾周辺で探してみます
2014/10/1 18:47
Re: 花レコつながり?
takaozukiさん こんばんは

おっしゃるように皆さんの素敵な花レコをいつも拝見しているので、お会いしたことはないのですが、花レコつながりですね

takaozukiさんとも花レコつながりですよ
私はまだタケさんしかお会いしたことはないのですが、takaozukiさんは他にもいろいろお会いしているようで羨ましい〜

湯ノ沢峠のお花畑もいつかは歩きたいと思っていたので、参考にさせていただきます

そうそう、高尾にもアケボノソウが咲くみたいですね
レコがあがるのを楽しみにしていま〜す
2014/10/1 19:44
来年こそはぜひ!
mskameさん、こんばんは!

遅コメにて失礼します

Kukimohuさんのレコで御岳渓谷でアケボノソウが咲くという情報があったので来年こそはなんて思っていたのですが・・・。
流石の行動力、そして流石!花探し名人
そして、この時期これ程花があるとはビックリです。
マクロの世界もgoodですね

御岳渓谷、秋も楽しみです!

お疲れ様でした
2014/10/1 23:12
Re: 来年こそはぜひ!
teru-3さん おはようございます

たまたま月曜日がお休みで、天気も良く、家にいては勿体ないと、アケボノソウ探しに出かけました
ここなら一人でも迷うことは無いかなと・・・

皆さんにマクロを褒めていただけるので、コンデジのマイカメラは手放せませんね
テルさんのシャーにも惹かれるのですが・・・

御岳渓谷右岸のシュウカイドウはとっても見ごたえありましたよ
来年はアケボノソウだけでなく、シュウカイドウもお勧めです
2014/10/2 9:55
輪をかけた遅コメで〜す(^_-)-☆
私もこんぺいとう花比べに感激です
この三つ花だけ見るとどれも似通っていて区別がつきません
この葉っぱの見比べが重要なんですネ\(◎o◎)/!

よく言われていることですが
花だけじゃなくって葉っぱを含めた全体写真も撮らなくっちゃです
肝に銘じておかないと メモも・・・
2014/10/3 15:00
Re: 輪をかけた遅コメで〜す(^_-)-☆
BOKUTYANNさん こんにちは

北岳&間ノ岳の素晴らしい山旅を過ごされた方から、たった2時間の散歩のレコにコメントを頂き、恐縮してしまいます

私には到底無理なので、BOKUTYANNさんのレコでじっくり楽しませていただきました
真っ青な空に、真っ赤な紅葉に、遥か彼方まで続く山並み、夕化粧の 、神聖なる日の出・・・
羨まし過ぎて、声も出ません

私は近場の花散歩で、頑張りま〜す
2014/10/3 17:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら