記録ID: 5222846
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2023年02月27日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年02月の天気図 |
---|
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
自宅から見える山の中で、まだ登ったことがないと思われる甲山とその周辺の山に登りに行きました。おそらく、小学校時代の遠足で行ったような気もするのだが、もちろんまったく記憶がないので、行って確かめることにしました。
結果、山頂まで登ってみて、山道や山頂等記憶がないため、今日が初めての登頂だったのでしょう。
甲山の周辺は森林公園になっておりきれいでした。
眺望についていえば、行者山が大変良く、大阪平野を一望できました。
結果、山頂まで登ってみて、山道や山頂等記憶がないため、今日が初めての登頂だったのでしょう。
甲山の周辺は森林公園になっておりきれいでした。
眺望についていえば、行者山が大変良く、大阪平野を一望できました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する