ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5225394
全員に公開
ハイキング
関東

トラ(虎鶫)は駄目でもレンジャク(連雀)に逢えた

2023年03月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
天候 腫れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
未だ見たことのないトラフズク(虎斑木菟)の情報で多摩川中流にやって来ました アオバズク(青葉梟)と違い全く目を開けてくれません
88
未だ見たことのないトラフズク(虎斑木菟)の情報で多摩川中流にやって来ました アオバズク(青葉梟)と違い全く目を開けてくれません
多摩川土手から望む富士山 ここより上流ですと全貌が見えなくなります 次は都立小宮公園へ移動です
66
多摩川土手から望む富士山 ここより上流ですと全貌が見えなくなります 次は都立小宮公園へ移動です
都立小宮公園の花畑近くにはロウバイ(蝋梅)並木がありますがそこにホオジロ(頬白)がやって来ます
67
都立小宮公園の花畑近くにはロウバイ(蝋梅)並木がありますがそこにホオジロ(頬白)がやって来ます
マリーゴールドの花は咲いていませんがホオジロがペアで留まっていました 左の雌も右の雄もそっぽを向いています
39
マリーゴールドの花は咲いていませんがホオジロがペアで留まっていました 左の雌も右の雄もそっぽを向いています
そんなに無視するのなら私は行ってしまうわよ と飛び立って何処かへ消えてしまいました
44
そんなに無視するのなら私は行ってしまうわよ と飛び立って何処かへ消えてしまいました
みずき平ではイカル(鵤)が沢山いますがどれも枝被りで遠くなのでこれがペアがどうかは分かりません
57
みずき平ではイカル(鵤)が沢山いますがどれも枝被りで遠くなのでこれがペアがどうかは分かりません
前回今シーズン初登場の大鷹でしたが今回も小宮公園隣接の大鷹の森で撮影出来ました 交尾を撮影された方もおられます
79
前回今シーズン初登場の大鷹でしたが今回も小宮公園隣接の大鷹の森で撮影出来ました 交尾を撮影された方もおられます
かわせみの小道ではエナガ(柄長)が多く見られます 巣作りの季節に入った様です
37
かわせみの小道ではエナガ(柄長)が多く見られます 巣作りの季節に入った様です
ジョビ子さんが縄張りを作っているせいかルリビタキの数が減って来ました
58
ジョビ子さんが縄張りを作っているせいかルリビタキの数が減って来ました
ジョビ子さ〜ん 何処へ行くの? 後ろ姿しか見れませんでした
37
ジョビ子さ〜ん 何処へ行くの? 後ろ姿しか見れませんでした
中央線豊田駅近くの黒川清流公園 日野台地の段丘崖にある公園で湧き水もありワサビ田まであります これは宿り木 結構実が生っています
20
中央線豊田駅近くの黒川清流公園 日野台地の段丘崖にある公園で湧き水もありワサビ田まであります これは宿り木 結構実が生っています
宿り木にレンジャクが現れないので湧水の流れ込む東屋の方へ行くと池の隅の暗い場所にカワセミ(翡翠)がいました
62
宿り木にレンジャクが現れないので湧水の流れ込む東屋の方へ行くと池の隅の暗い場所にカワセミ(翡翠)がいました
湧水の流れを好んで集まる池の鯉たち 水の流れが好きなのでしょうか
25
湧水の流れを好んで集まる池の鯉たち 水の流れが好きなのでしょうか
近くでチェチェとウグイス(鶯)の鳴き声 一旦草むらに隠れましたがこの木に必ず留まると予測していたらその通りになりました
44
近くでチェチェとウグイス(鶯)の鳴き声 一旦草むらに隠れましたがこの木に必ず留まると予測していたらその通りになりました
ここにもコジュケイ(小綬鶏)は沢山います まるっきり無防備で歩き回っています あの警戒心は何処へ行ったのでしょうか
62
ここにもコジュケイ(小綬鶏)は沢山います まるっきり無防備で歩き回っています あの警戒心は何処へ行ったのでしょうか
一旦段丘崖の上に来てみるとレンジャク(連雀)がいました しかし酷い枝被りで焦点が合わせられていません
46
一旦段丘崖の上に来てみるとレンジャク(連雀)がいました しかし酷い枝被りで焦点が合わせられていません
段丘崖の下に戻って暫く待っているとレンジャク(連雀)が宿り木の実を食べにやって来ました
34
段丘崖の下に戻って暫く待っているとレンジャク(連雀)が宿り木の実を食べにやって来ました
ヒレンジャク(緋連雀)とキレンジャク(黄連雀)の2種類がありますがこれはヒレンジャク 本当はもっと綺麗な色をしているのですが撮影が下手でした
41
ヒレンジャク(緋連雀)とキレンジャク(黄連雀)の2種類がありますがこれはヒレンジャク 本当はもっと綺麗な色をしているのですが撮影が下手でした
飛翔風景は何とか撮れましたがこれももっと綺麗な色が出せれば良かったです
57
飛翔風景は何とか撮れましたがこれももっと綺麗な色が出せれば良かったです
それでもシーズン初の連雀との出逢い 自宅近くの公園で撮影出来て満足しました
44
それでもシーズン初の連雀との出逢い 自宅近くの公園で撮影出来て満足しました
(番外編) 裏山の都立平山城址公園にトラツグミ(虎鶫)が出ると言うので探しに来ました
54
(番外編) 裏山の都立平山城址公園にトラツグミ(虎鶫)が出ると言うので探しに来ました
(番外編) いたのはルリ子さんでした この場所ではルリ男君は見かけずルリ子さんが一人で遊んでいました
54
(番外編) いたのはルリ子さんでした この場所ではルリ男君は見かけずルリ子さんが一人で遊んでいました
(番外編) 餌が豊富なのでしょうか ここのルリ子さんもふっくらと太っていました
69
(番外編) 餌が豊富なのでしょうか ここのルリ子さんもふっくらと太っていました
(番外編) 東京薬科大学のたにし池でアオサギ(青鷺)が飛び立ちました 下にはコガモ(小鴨)が慌てて逃げようとしています
40
(番外編) 東京薬科大学のたにし池でアオサギ(青鷺)が飛び立ちました 下にはコガモ(小鴨)が慌てて逃げようとしています

感想

未だ見たことのないトラフズク(虎斑木菟) 目を開けてくれないので面白くはないが必ずいるとの情報で多摩川中流まで行って来ました。ウサギの耳のように伸びた羽は「羽角(うかく)」と呼ばれるらしく一番印象に残りました。

今回はシーズン初のレンジャク(連雀)との出逢いが一番の収穫です。太陽の光線の加減や枝被りなど留意すべき点が多いのですがとにかく撮影出来て満足しました。なんと言っても黒川清流公園はレンジャクで有名な公園、小宮公園からの帰りに立ち寄りました。

トラツグミは小宮公園でも多くの方が撮影済、自宅裏山の平山城址公園でも撮影したと言う情報が多々あるのに私は未だ今シーズン出逢っていません。レンジャクに逢えたから良しとしましょう。

(参考)都立小宮公園マップ https://tamaparks.com/komiya/

ランツベルク@Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら