記録ID: 5226102
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2023年03月01日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 570m
- 下り
- 559m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:11
距離 7.9km
登り 570m
下り 566m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
冨士道を通り、薬王院まで下りてきました
高尾山のある八王子市は桑都と言うのですね!!
昔、養蚕、絹織物が盛んで、江戸時代の桑都日記には、八王子城や高尾山、薬王院のことが書かれていたようです
若いころ八王子の隣の立川で仕事をしているとき、周りが桑畑だらけだったことを思い出しました。
高尾山のある八王子市は桑都と言うのですね!!
昔、養蚕、絹織物が盛んで、江戸時代の桑都日記には、八王子城や高尾山、薬王院のことが書かれていたようです
若いころ八王子の隣の立川で仕事をしているとき、周りが桑畑だらけだったことを思い出しました。
感想
春の暖かさの高尾山
花も少しずつ咲きだしました
6号路の最後の階段で息切れ
体力の衰えを感じます
こんな状態では北アルプスは無理かな?
涸沢くらいまでは行きたいが
高尾山で少しは鍛えなくては!!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する