また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5232308
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大高取山〜弘法山(越生10名山の残り5座をやっつけてきた!)

2023年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
zottaman その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
19.3km
登り
737m
下り
725m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:15
合計
6:13
7:42
8
7:50
7:50
16
8:06
8:11
10
8:21
8:21
32
8:53
8:53
8
9:01
9:03
2
9:05
9:05
45
9:50
10:06
7
10:13
10:13
29
10:42
10:42
12
10:54
10:55
32
11:27
11:32
25
11:57
12:03
9
12:12
12:12
15
12:27
12:29
1
12:30
12:32
8
12:40
13:13
3
13:16
13:19
18
13:37
13:37
18
13:55
来月、佐久強歩大会に参加するみっちゃんのトレーニングも兼ねて、越生に向かった。昨年参加した越生10名山指定記念ハイキング大会で5座踏破したままだったので、残り5座を片づけてしまおうと思っていたところだったので、みっちゃんとおしゃべりしながら、楽しくサクッと歩いてきた。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 東武東上線越生駅
帰り JR八高線越生駅
池袋からはるばるやってきました東武越生駅。ちょうど八高線の気動車が入線してきた。
2023年03月04日 07:10撮影 by  SCG09, samsung
4
3/4 7:10
池袋からはるばるやってきました東武越生駅。ちょうど八高線の気動車が入線してきた。
昨年、10名山のうち西半分は記念大会で踏破しているので、今日は、東半分の5座を一筆書きする計画。
2023年03月04日 07:18撮影 by  SCG09, samsung
4
3/4 7:18
昨年、10名山のうち西半分は記念大会で踏破しているので、今日は、東半分の5座を一筆書きする計画。
まず、1座目の大観山。無名戦士の墓のところにある。
2023年03月04日 08:07撮影 by  SCG09, samsung
4
3/4 8:07
まず、1座目の大観山。無名戦士の墓のところにある。
廟の2階が展望台になっていて、素晴らしい眺め。
2023年03月04日 08:09撮影 by  SCG09, samsung
5
3/4 8:09
廟の2階が展望台になっていて、素晴らしい眺め。
大観山から一旦里に下って、2座目の虚空蔵尊さくら山に到着。みっちゃんお疲れ様。
2023年03月04日 08:56撮影 by  SCG09, samsung
4
3/4 8:56
大観山から一旦里に下って、2座目の虚空蔵尊さくら山に到着。みっちゃんお疲れ様。
ここも、展望よし。
2023年03月04日 08:58撮影 by  SCG09, samsung
5
3/4 8:58
ここも、展望よし。
早咲きの桜。このあとサングラスを落としてしまった。
2023年03月04日 09:02撮影 by  SCG09, samsung
7
3/4 9:02
早咲きの桜。このあとサングラスを落としてしまった。
多分、この辺で落としたと思う。翌日、探しに再訪したけど見つからず。きっと誰かが拾って、使ってくれていれば良いんだけど。
2023年03月04日 09:04撮影 by  SCG09, samsung
3
3/4 9:04
多分、この辺で落としたと思う。翌日、探しに再訪したけど見つからず。きっと誰かが拾って、使ってくれていれば良いんだけど。
さて、林道を歩いて大高取山の登山口に到着。ここまで、クルマが入れる。
2023年03月04日 09:22撮影 by  SCG09, samsung
3
3/4 9:22
さて、林道を歩いて大高取山の登山口に到着。ここまで、クルマが入れる。
で、ちょっと頑張ったら3座目の大高取山に到着。三角点にタッチ。
2023年03月04日 09:50撮影 by  SCG09, samsung
3
3/4 9:50
で、ちょっと頑張ったら3座目の大高取山に到着。三角点にタッチ。
此処も、眺めよし。着いたときは静かだったので、ベンチでおやつを食べていたら、いつの間にか大勢到着してきてにぎやかに。まあ、10名山の中では、駅から歩いてこられるし、展望も良いし、梅林とセットであるけるしで人気があるんだろうね。
2023年03月04日 09:50撮影 by  SCG09, samsung
5
3/4 9:50
此処も、眺めよし。着いたときは静かだったので、ベンチでおやつを食べていたら、いつの間にか大勢到着してきてにぎやかに。まあ、10名山の中では、駅から歩いてこられるし、展望も良いし、梅林とセットであるけるしで人気があるんだろうね。
大高取山から下ってきたら、越生梅林に到着。ちょうど開花時期で賑わっていた。
2023年03月04日 10:42撮影 by  SCG09, samsung
4
3/4 10:42
大高取山から下ってきたら、越生梅林に到着。ちょうど開花時期で賑わっていた。
有料の梅林に入らなくても、途中の民家の庭先にもこんな立派な梅の木がある。スマホを構えるみっちゃん、なかなか板についているね。
2023年03月04日 10:59撮影 by  SCG09, samsung
5
3/4 10:59
有料の梅林に入らなくても、途中の民家の庭先にもこんな立派な梅の木がある。スマホを構えるみっちゃん、なかなか板についているね。
クルマが渋滞している梅郷をやり過ごして4座目の上谷の大クス山に到着。此処まで、クルマで入れるし、駐車場も完備。残念ながら、くすのきは枝が折れて立ち入り禁止で、近くまでいけなかった。
2023年03月04日 11:28撮影 by  SCG09, samsung
3
3/4 11:28
クルマが渋滞している梅郷をやり過ごして4座目の上谷の大クス山に到着。此処まで、クルマで入れるし、駐車場も完備。残念ながら、くすのきは枝が折れて立ち入り禁止で、近くまでいけなかった。
上谷の大クス山から下ってきたら、地元の豆腐屋があったので、立ち寄ってみた。冷えた豆腐が上手そうだったので、お買い上げ。おまけにおからと揚げをもらった。
2023年03月04日 11:57撮影 by  SCG09, samsung
5
3/4 11:57
上谷の大クス山から下ってきたら、地元の豆腐屋があったので、立ち寄ってみた。冷えた豆腐が上手そうだったので、お買い上げ。おまけにおからと揚げをもらった。
てくてく車道を歩いて、最後5座目の弘法山に到着。
2023年03月04日 12:36撮影 by  SCG09, samsung
6
3/4 12:36
てくてく車道を歩いて、最後5座目の弘法山に到着。
弘法山の神社の境内の隅を借りて、昼飯とした。さっき買った豆腐もいただいた。冷たくて美味しい。
2023年03月04日 12:45撮影 by  SCG09, samsung
6
3/4 12:45
弘法山の神社の境内の隅を借りて、昼飯とした。さっき買った豆腐もいただいた。冷たくて美味しい。
再び、車道をテクテク歩いて越生駅に到着。
2023年03月04日 13:55撮影 by  SCG09, samsung
4
3/4 13:55
再び、車道をテクテク歩いて越生駅に到着。
駅の観光案内所で自己申告して、今日歩いた5座のピースをいただいた。
2023年03月04日 13:56撮影 by  SCG09, samsung
5
3/4 13:56
駅の観光案内所で自己申告して、今日歩いた5座のピースをいただいた。
で、帰宅後に去年の大会でもらった枠に収めて10座達成。
2023年03月04日 16:58撮影 by  SCG09, samsung
8
3/4 16:58
で、帰宅後に去年の大会でもらった枠に収めて10座達成。

装備

備考 サングラスを帽子に引っ掛けていたら、虚空蔵尊から大高取山に向かう途中で落としてしまったのが、残念。翌日、同じルートを捜索したが見つからず。きっと誰かに拾われたと思う。そのままより、誰かに拾ってもらって使ってもらえれば良しとしよう。

感想

越生10名山の残り5座は駅から歩いて一筆書きできる山々で、標高の高い山というより、地元の眺めの良い山という印象。案内板は整備されているが、大高取山には、山と高原地図に掲載されていない小道がたくさんあるので、注意が必要。越生駅の観光案内所(朝は8時半から)で詳しい地図をもらえるので、入手してから歩くとよい。この時季は越生梅林の人出のピークで梅林の周辺は人も車も多いので、周辺の通過には気をつけて欲しい。今日歩いたコースは、里山の見晴らしの良い展望台めぐりと言う印象で、これはこれで手軽に気持ちよく歩けるので、昨日のような好天の中を歩くのにはぴったり。まあ、もう少し手ごたえのある山歩きを期待する方は、黒山から登り始めて顔振峠、関八州見晴台方面の西側5座を歩いたほうが手ごたえがあるだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら