ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523517
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

稜線強風の午後 鞍岳・ツームシ山【動画】

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
9.2km
登り
746m
下り
741m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:24
合計
3:55
13:13
83
スタート地点
14:36
14:38
33
15:11
15:32
25
15:57
15:58
70
17:08
ゴール地点
天候 晴れ、強風で女岳は怖いくらいの稜線
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
四季の里旭志から伏石登山口まで車で3分
12:43 【yu-ri撮】chuさんの同僚Tさんを四季の里旭志で待つ。/yu-ri
2
12:43 【yu-ri撮】chuさんの同僚Tさんを四季の里旭志で待つ。/yu-ri
13:15【yu-ri撮】伏石登山口をスタート。/yu-ri
6
13:15【yu-ri撮】伏石登山口をスタート。/yu-ri
13:31【yu-ri撮】林道に出ました。その案内板に右折って書いてあるはずだよ〜。/yu-ri
2
13:31【yu-ri撮】林道に出ました。その案内板に右折って書いてあるはずだよ〜。/yu-ri
13:31【yu-ri撮】 右折して20m程進んで行きます。。/yu-ri
1
13:31【yu-ri撮】 右折して20m程進んで行きます。。/yu-ri
13:32【yu-ri撮】 ここから入っていきます。/yu-ri
2
13:32【yu-ri撮】 ここから入っていきます。/yu-ri
13:35【yu-ri撮】 しばらく行くと新森林コースと女岳コースとの分岐点が有ります。 新森林コースも気になったけど、女岳コースを行きます。/yu-ri
3
13:35【yu-ri撮】 しばらく行くと新森林コースと女岳コースとの分岐点が有ります。 新森林コースも気になったけど、女岳コースを行きます。/yu-ri
13:53【yu-ri撮】 頂上まで1.0kと書かれているようです。/yu-ri
2
13:53【yu-ri撮】 頂上まで1.0kと書かれているようです。/yu-ri
13:56【yu-ri撮】 急斜面有り クライミングの練習をしたばかりなのでロープは使いませんよ〜 ここでchuさんが私たちのビデオ撮影をされました。/yu-ri
8
13:56【yu-ri撮】 急斜面有り クライミングの練習をしたばかりなのでロープは使いませんよ〜 ここでchuさんが私たちのビデオ撮影をされました。/yu-ri
14:01【yu-ri撮】 登ってくるchuさんを激写。/yu-ri
6
14:01【yu-ri撮】 登ってくるchuさんを激写。/yu-ri
14:16【yu-ri撮】 北まわりを選択(以前現地の方の案内で登った北峰コースを確認したかったので)。南まわりをお勧めします!。/yu-ri
3
14:16【yu-ri撮】 北まわりを選択(以前現地の方の案内で登った北峰コースを確認したかったので)。南まわりをお勧めします!。/yu-ri
14:25【yu-ri撮】 女岳山頂に到着 後ろに見えているのは鞍岳。/yu-ri
11
14:25【yu-ri撮】 女岳山頂に到着 後ろに見えているのは鞍岳。/yu-ri
14:29【yu-ri撮】大きな岩の先から子岳を望む。/yu-ri
4
14:29【yu-ri撮】大きな岩の先から子岳を望む。/yu-ri
14:30【yu-ri撮】鞍岳に向かいます。/yu-ri
3
14:30【yu-ri撮】鞍岳に向かいます。/yu-ri
14:31【yu-ri撮】この稜線が気持ち良いです。でも、この日は台風18号の影響で風が半端無かったです。/yu-ri
10
14:31【yu-ri撮】この稜線が気持ち良いです。でも、この日は台風18号の影響で風が半端無かったです。/yu-ri
14:37【yu-ri撮】 鞍岳山頂に到着。山頂に居た男性に撮ってもらう。ここで満足というchuさんを無理やりツームシ山に連れて行きます。/yu-ri
4
14:37【yu-ri撮】 鞍岳山頂に到着。山頂に居た男性に撮ってもらう。ここで満足というchuさんを無理やりツームシ山に連れて行きます。/yu-ri
14:45【yu-ri撮】 花コースへ /yu-ri
4
14:45【yu-ri撮】 花コースへ /yu-ri
14:48 【yu-ri撮】 ここの分岐を右に行かないと花コースを行く意味が有りません。/yu-ri
3
14:48 【yu-ri撮】 ここの分岐を右に行かないと花コースを行く意味が有りません。/yu-ri
15:00 【yu-ri撮】ミヤマキリシマ狂い咲き中 /yu-ri
7
15:00 【yu-ri撮】ミヤマキリシマ狂い咲き中 /yu-ri
15:00【yu-ri撮】 ピンボケですが山ラッキョウ 後ろに見えているのは鞍岳 /yu-ri
4
15:00【yu-ri撮】 ピンボケですが山ラッキョウ 後ろに見えているのは鞍岳 /yu-ri
15:01【yu-ri撮】 サイヨウシャジンとワレモコウ /yu-ri
4
15:01【yu-ri撮】 サイヨウシャジンとワレモコウ /yu-ri
15:03【yu-ri撮】T字路に出ます。左折です。/yu-ri
2
15:03【yu-ri撮】T字路に出ます。左折です。/yu-ri
15:03【yu-ri撮】 ちゃんと書いてあります。/yu-ri
2
15:03【yu-ri撮】 ちゃんと書いてあります。/yu-ri
15:04【yu-ri撮】 花コースとの分岐点/yu-ri
3
15:04【yu-ri撮】 花コースとの分岐点/yu-ri
15:04【yu-ri撮】 ここを歩くのは気持ちが良いです。/yu-ri
5
15:04【yu-ri撮】 ここを歩くのは気持ちが良いです。/yu-ri
15:04【yu-ri撮】 ここはマツムシソウの群生地のようです。 咲き残っていました。/yu-ri
6
15:04【yu-ri撮】 ここはマツムシソウの群生地のようです。 咲き残っていました。/yu-ri
15:09【yu-ri撮】 キノキリンソウも /yu-ri
4
15:09【yu-ri撮】 キノキリンソウも /yu-ri
15:10【yu-ri撮】 この斜面が大好きです。ここはスキーが出来そう。/yu-ri
8
15:10【yu-ri撮】 この斜面が大好きです。ここはスキーが出来そう。/yu-ri
15:14【yu-ri撮】ツームシ山山頂です。/yu-ri
9
15:14【yu-ri撮】ツームシ山山頂です。/yu-ri
15:15【yu-ri撮】 孫岳が見えるところまで降りてくる。時間が無いので行けません。/yu-ri
2
15:15【yu-ri撮】 孫岳が見えるところまで降りてくる。時間が無いので行けません。/yu-ri
15:19【yu-ri撮】 孫岳が見えるところまで降りてくる。時間が無いので行けません。/yu-ri
3
15:19【yu-ri撮】 孫岳が見えるところまで降りてくる。時間が無いので行けません。/yu-ri
15:25【yu-ri撮】 ツームシ山山頂から望むくじゅう連山。/yu-ri
3
15:25【yu-ri撮】 ツームシ山山頂から望むくじゅう連山。/yu-ri
15:33【yu-ri撮】 山頂で軽食を摂って下山しました。/yu-ri
2
15:33【yu-ri撮】 山頂で軽食を摂って下山しました。/yu-ri
15:39【yu-ri撮】 帰りは本道(コース名が分からない)を行きます。/yu-ri
1
15:39【yu-ri撮】 帰りは本道(コース名が分からない)を行きます。/yu-ri
15:58【yu-ri撮】 分岐を案内に従い馬頭観音へ向かうも… /yu-ri
2
15:58【yu-ri撮】 分岐を案内に従い馬頭観音へ向かうも… /yu-ri
16:00【yu-ri撮】 馬頭観音を見落とし?ここに着ちゃいました。 パノラマコースに向かいます。/yu-ri
2
16:00【yu-ri撮】 馬頭観音を見落とし?ここに着ちゃいました。 パノラマコースに向かいます。/yu-ri
16:04【yu-ri撮】 パノラマコースの名前の由縁たる場所かな〜 /yu-ri
3
16:04【yu-ri撮】 パノラマコースの名前の由縁たる場所かな〜 /yu-ri
16:04【yu-ri撮】さ っきまでいたツームシ山 /yu-ri
2
16:04【yu-ri撮】さ っきまでいたツームシ山 /yu-ri
16:10【yu-ri撮】 ここだここだ以前ツームシ山から登ってきたところだよ〜 /yu-ri
1
16:10【yu-ri撮】 ここだここだ以前ツームシ山から登ってきたところだよ〜 /yu-ri
16:10【yu-ri撮】 振り返って見る。左手は無言坂(現地の方がそう言っていた) /yu-ri
2
16:10【yu-ri撮】 振り返って見る。左手は無言坂(現地の方がそう言っていた) /yu-ri
16:12【yu-ri撮】 大きく左折します。ここを直進すると遭難しますw /yu-ri
2
16:12【yu-ri撮】 大きく左折します。ここを直進すると遭難しますw /yu-ri
16:19【yu-ri撮】 パノラマコースで行きます。楽ではないらしいけど、次回はらくらくコースで行ってみようと思う。 /yu-ri
3
16:19【yu-ri撮】 パノラマコースで行きます。楽ではないらしいけど、次回はらくらくコースで行ってみようと思う。 /yu-ri
16:44【yu-ri撮】 熊本県最高峰の国見岳も見えました。 /yu-ri
5
16:44【yu-ri撮】 熊本県最高峰の国見岳も見えました。 /yu-ri
16:46【yu-ri撮】 金峰山、二ノ岳、三ノ岳、有明海も見えました。 /yu-ri
6
16:46【yu-ri撮】 金峰山、二ノ岳、三ノ岳、有明海も見えました。 /yu-ri
16:44 【shino撮】
16:48【yu-ri撮】 林道を越えてすぐ左手に入ります。/yu-ri
2
16:48【yu-ri撮】 林道を越えてすぐ左手に入ります。/yu-ri
16:48【yu-ri撮】 ここですよ〜 /yu-ri
2
16:48【yu-ri撮】 ここですよ〜 /yu-ri
16:56【yu-ri撮】 赤崩登山口に出ました。 /yu-ri
2
16:56【yu-ri撮】 赤崩登山口に出ました。 /yu-ri
17:00【yu-ri撮】 舗装路を進みます。見えているのは女岳と鞍岳。 /yu-ri
2
17:00【yu-ri撮】 舗装路を進みます。見えているのは女岳と鞍岳。 /yu-ri
17:02【yu-ri撮】 大水害の爪痕。 /yu-ri
3
17:02【yu-ri撮】 大水害の爪痕。 /yu-ri
17:02【yu-ri撮】 修復された道路。 /yu-ri
2
17:02【yu-ri撮】 修復された道路。 /yu-ri
17:04【yu-ri撮】 四季の里から上がってきた道路にぶつかりますので左折します。 /yu-ri
1
17:04【yu-ri撮】 四季の里から上がってきた道路にぶつかりますので左折します。 /yu-ri
17:05【yu-ri撮】 その先は伏石登山口。日没前に着いて良かった〜 /yu-ri
2
17:05【yu-ri撮】 その先は伏石登山口。日没前に着いて良かった〜 /yu-ri
17:22【yu-ri撮】 下山後の温泉は四季の里旭志。スノーピークポイントカードで330円→200円になります。 /yu-ri
3
17:22【yu-ri撮】 下山後の温泉は四季の里旭志。スノーピークポイントカードで330円→200円になります。 /yu-ri
18:01【yu-ri撮】 四季の里旭志を後にします。/yu-ri
2
18:01【yu-ri撮】 四季の里旭志を後にします。/yu-ri
18:11【yu-ri撮】 夕焼けがキレイだったので車を止めて畑でパチリ 夕焼け1 /yu-ri
10
18:11【yu-ri撮】 夕焼けがキレイだったので車を止めて畑でパチリ 夕焼け1 /yu-ri
18:11【yu-ri撮】 夕焼け2 /yu-ri
3
18:11【yu-ri撮】 夕焼け2 /yu-ri
18:12【yu-ri撮】 夕焼け3 /yu-ri
4
18:12【yu-ri撮】 夕焼け3 /yu-ri

感想

通勤時、毎日見て鞍岳が近くにあるものの 行ったことがなくて行かなくては「山」の1つ。
「冬が雪積もるところ」とも聞いてるのでその辺りも考えながら。

午前は岩野山でクライミング(別記録)して車は岩野山にデポし現地へ。
出発して会社メンバーのTさんにメール、道中はおしゃべりしながらです、運転ありがとうございました1。

現地四季の里に到着し、ザックの準備をして休憩、ザックの準備?中身は1.5Lの水と・・・中身は空っぽだった。今までで一番軽量ほんと何にもなし、カメラとGPSとその他ホルダー程度。写真を見てください、へこんでます、俺のおなかはぽっこりなのに・・・^_^;
Tさんと合流してyu-riさんの車に乗って3分ほどの登山口駐車場へ。午後からだったので登山口は車も少なく5,6台程度。さて出発

登山口から少し下がったところに伏石登山口、そこから入ります。最初は木々の間隔が広々とした土の道、明るくも暗くも無い程度で傾斜もほとんど無くて歩きやすい。が、しばらくする(20分ほど?)とだんだん傾斜が増してました。その後は進むにつれて傾斜がきつくなってくる、拷問だな〜と思いつつ進む(笑)。岩場のところからまた急に。。。yu-riさん午前の特訓を活かしてぐいぐい進む。勢いありすぎでしょう(笑)





1時間ちょっとで女岳到着、台風の影響で強風が吹き荒れてます、久しぶりこの間隔!岩手山のお鉢のときのような気がする〜あの時は風速15mほどあったような感じ。女岳が一番強かったと思います。マイケルジャクソンの真似をして動画を撮ってみる。
あ、あまりにも風が強くてスイッチが入ってなかったのか?動画撮れてなかった、ざ、残念。
現場ではこんな感じになっていたに違いない、
Michael Jackson - Smooth Criminal (Chusan's Vision)
http://youtu.be/h_D3VFfhvs4?t=7m14s

女岳から絶景を堪能しつつ、鞍岳へ目指します。5〜10分で着くのであっという間。
整備されている山頂への道、気持ちいいです。山頂には出発で同じようなタイミングで登ってらっしゃったPro-Kedsリュックのお兄さんに写真を撮ってもらいました、ありがとう!この辺りからおなか減ったを連呼しています。
あ〜雪の季節はあの辺が雪原になるんだろうなぁ〜

で、だまされて(本当はだましてません、まったく人聞きの悪い私、yu-riさんごめんなさい、後述※1)ツームシ山へ。。。下って登るけどそんなに登りは無さそう。鞍岳から下りお花コースへ、ちょっと開けた帯(おび)状の登山道をほぼ平行に歩き楽チン楽チン、こんなトレッキング道がいいんですよ〜〜、お花もちらほら咲いてて「ほ〜〜」とミヤマキリシマがちょこちょこと季節外れの狂い咲きです。

ツームシ付近の道も整備されてて開けてます、木々がないので見晴らしもいいので来てよかった〜。
写真とって孫岳(だっけ?)を見て吹きさらしでご飯・・・汗が冷えて寒い寒い、ぺしゃんこのザックに入ってない(笑)いつもなら持って来るカッパもないし、ジャケットは車の中、だめだめ!準備はしっかりしておかないと。
おにぎりとみかんとリンゴ、飴と何から何まで頂いた、宙麺の鴨出しうどん、、、強風で食べ損ねた。yu-riさんまた今後お願いします。ちゅうことで下山することに。ツームシを下がって鞍岳へ向かうが登りかえしもほぼ無くて良かった。

でパノラマコースへ。(※1)ヤマレコ見て、パノラマコースが迂回して遠回りってのは知ってました、ま、傾斜が急な下りだとひざに来るから大変だったかも知れませんが幸いにしてパノラマは比較的傾斜が緩やかだったので助かりました、全編通して下山は楽でした。一部(いちぶです)見晴らしもよくなってパノラマ景色を堪能。
比較的傾斜のゆるい下山道、助かります。

1度コンクリート林道を横切って少し左のところから再び登山道、山頂から90分程度で下山することが出来ました。
来てよかった、行ってよかったツームシ山、皆さんも是非!

最後まで運転ありがとうございました2.
いやいや言いながらも行ってしまう私です。

【携帯電波】従来型携帯au,入りは悪い、四季の里旭志でもほぼ入らない。
【飲料】:水1.1L消費(1.5L準備、多めに飲みました)【食料】:おにぎり2つ、ミカン2つ、その他飴
【ウェア】:AXO「モトクロスメッシュジャージ」
 下半身:モンベル「トレッキングパンツ」
 靴下:MWトレッキングの山登り用
 ブーツ:ガルモント「ダコタライト」
 ヘルメット:ブラックダイアモンド
 帽子:KAVU
【歩数】18000歩?
【体重】1キロ減
【装備】3kg
【筋肉痛】
当日:?
翌日:全身バキバキ、午後の山登りとの合算、階段での下りで左右の膝小僧の前が。翌日月曜にはそれは軽くなりました。
人体図 筋肉名称 - goo ヘルスケア
http://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin008.html

クライミング練習の後に私が無理やり設定した鞍岳山行でしたが、宙の会(chuさんの会社の山登りクラブ)のTさんも一緒に登ることに。
四季の里旭志でTさんと合流して13時過ぎに入山。女岳コースで行きました。
以前登った時は、現地の方の案内で北尾根コース(知る人ぞ知る20〜30mのロープ場が有るコース)を行ったので、まともなコースを行くのは初めてでした。でも、あのスリリングな北尾根コースを行きたくて、北まわりコース選択するも、核心部を過ぎた地点での合流でした(u_u) これなら眺望の良い南まわりコースを行けば良かったと思いつつ、女岳山頂に到着。台風18号の影響で稜線はものすごい強風で、帽子を押さえながら鞍岳に向かいました。

鞍岳山頂に到着。ここの眺望も充分素晴らしいのですが、私はどうしてもツームシ山に行きたかったので、嫌がるchuさんを言いくるめて、ツームシ山に行くことにしました(17時までに下山することが出来ると確信して。)。
時間は無いけど花コース(遠回り)へ。ミヤマキリシマの咲く季節に来ればここは名前の通りお花溢れるところだと思います。この日は、狂い咲きのミヤマキリシマ、ヤマラッキョウ、ワレモコウ等の花を見ることが出来ました。

さらに、マツムシソウ、アキノキリンソウと花を鑑賞しながら迎えたツームシ山。ちょっとガスっていましたが、阿蘇五岳、くじゅう連山を望むことが出来ました。満足です。
強風の中、山頂でおやつ(おにぎり、リンゴ、みかん、こんにゃくゼリー)を食べて、下山を開始。先頭のchuさんに急ぐように指示をしながらも、パノラマコースで帰りました(もちろん、chuさんには遠回りとは教えずにw)。
馬頭観音を見逃すミスはあったものの、予定通りの時間に到着することが出来ました。

下山後の温泉は、当然、四季の里旭志。スノーピークカードを持っていたので200円で入れました(^_^)v

帰る途中、夕焼けがとても素敵だったので、下車してパシャリ。って、朝から夕方までたっぷり遊んでるし…まっ、いいかーw

お友達が2人も出来たし、とても楽しい1日でしたー ♪( ´▽`) 終わり

今更ですが、感想の書き方をyu-riさんに教えて貰ったので、書き込みます。

この日chuさんとyu-riさんのお二人は午前中にロッククライミングを実施というハードなスケジュールだったにも関わらず、午後から女岳→鞍岳→ツームシを縦走するというタフさ。お二人のロマンスを邪魔して良いのか躊躇いながらも必死でついていきましたー。鞍岳には以前、愛犬のパピヨンと2人(?)で登りましたが、愛犬が先にダウンしてツームシまで行けず、更に霧で降りる所がわからなくなって間違えた方向へ下山、結局ヒッチハイクで駐車場まで送って頂くという無様な思い出がありましたが、yu-riさんにヤマップの使い方も教えて頂きました^^今回はお花のコースを辿ったりしながら、強風でよろめきながらもツームシまで登頂できて、素晴らしい景色を楽しむことが出来ました。下山も早かったー!こんなハイペースで行ったの初めてですが、とっても楽しかった&色々勉強になりました。また機会があれば、ご一緒させて下さい。よろしくお願いしまーす♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1282人

コメント

ゲスト
chuさん、yuriさん、feriz530さんお疲れ様です!
この時期にミヤマキリシマが咲くのは常識なんでしょうか?!?!
私この前も見て「え〜〜〜っ?!」って思ったんですけど、、、、、。

夕焼けの写真がキレイ^^

あ!「sorry」が一緒ですね!wwww

PS:動画がエラーになって再生できんかったです〜また後で開きなおしたら見れるかな、、、、?
2014/10/6 18:26
Re: chuさん、yuriさん、feriz530さんお疲れ様です!
to.yokoちゃん
ごめ〜んyokoちゃんのsorryをパクったよ
ferizさんのOKが出たらsorryを外すからねー
ミヤマキリシマは何でしょうね(u_u)
きっと目立ちたがり屋さんが遅れて咲いているのでしょう
動画は今夜chuさんがやり直しされるはず! 少々お待ち下さい^ ^

この日の夕焼けはキレイだったので、みんな写真アップされてますね
2014/10/6 20:11
夕焼け
妖しいくらいの美しさでした。
滝室坂のあたりで、どこかで写真を撮ろうとしましたが、良い場所を見つけられませんでした。
今からの季節は、期待できそうですね。
2014/10/6 23:21
Re: 夕焼け
to.cowさん
夕焼けってこれからがキレイなのですね⤴︎ じゃ毎回夕方までたっぷり山歩きせねば(u_u) w
滝室坂って、cowさんが先日行かれた祖母山辺りの有名な夕焼けスポットですか?
2014/10/6 23:55
滝室坂
滝室坂は阿蘇から竹田に向かう途中の難所です。ちょうど車で走っていると、夕焼けがクライマックスを迎えていて…
あたふたと写真を撮ろうとしましたが、なにせ峠道で…
車を停めれて、展望の良い場所はなさそうだったかな…かろうじて休憩所のようなところで撮りました。
2014/10/7 12:34
Re: 滝室坂
to.cowさん
峠道なら停車出来ないですね〜 私も本当はちょっと上から撮りたかったけど,さすがに車道に停めるわけにはいかないので,少し下りたところの駐車スペースに停めて,畑に侵入して撮影しました でも,何せiPhoneでの撮影ですから限界があります
2014/10/7 12:44
朝から晩まで
充実の一日でしたねー。
以前先輩と行った時のことを思い出しながら拝見しました。
山頂や稜線が気持ちよかったから
また行きたいと思ってたから一緒に行きたかったー。
ヤマップのお友達も同じ日に登られていましたね!
孫岳まで行かれてました。
わたしも次回は孫岳まで行ってみたい。
憧れのトシさんは雪の時行ってあったような。
それは無理なので雪が積もる前に行ってみたいな。

眺望、夕焼けの写真はとってもきれいですね!
山頂から燃える夕焼けみたいなぁ。

ユリちゃんとご一緒された宙さんfさん
大変だったでしょ!
お疲れ様でした(^o^)/




2014/10/7 4:58
Re: 朝から晩まで
to.くるりんちゃん
めちゃ早起きやね〜
私も孫岳は一度は行かないといけないと思うけど,行く道が草ぼうぼうで眺望が悪いのが分っているので・・・でも,次回はさっと行ってみようと思います。
孫岳よりも子岳がいいよ!!
あっ,憧れのトシさんって…こんなところでアピールしちゃって
この日の夕焼けは綺麗かった  鞍岳は駐車場が15分の所にあるから,山頂で夕焼けもありかも!!
今度一緒に行こうね
2014/10/7 9:00
お疲れ様でした♪
ヤマレコデビューしました^^(しばらくは閲覧専門だと思いますが・・・)
女岳、鞍岳、ツームシ、とても楽しかったです。
yu-riさん、chuさん、ありがとうございました。午前中クライミングしたにも関わらずものすごーくタフなお二人に着いて行くの必死でしたが・・・体力つけるべく頑張ります
PS. yu-riさん、お見せできるようなワタクシではないですが、特に隠すようなワタクシでもないので、写真はゼンゼン大丈夫です。
2014/10/7 10:08
Re: お疲れ様でした♪
to. feriz530 さん
フェリス?さんと呼ぶのかなー 私おバカだから間違ってたら恥ずかしい
私も超楽しかったですよ〜
ヤマレコの感想は,短くても良いんですよー 山行日記として書き残して下さい。後で読み返すとその時の情景が思い出されてなかなか良いですよ

chuさんからフェリスさんは「僕よりも歩ける」と聞いていたし,歩くのが早かったから,これならツームシ山まで縦走出来るって思ったんですよね〜
体力は充分に備わっていると思いますよー

写真は女岳山頂のは眼をつむっていらっしゃるのでそのままにしておきます。w
鞍岳山頂の3人の写真を差し替えさせて頂きました。ご確認下さい。
それから,フェリスさんが撮ってくれた写真をアップしましたので,コメントをどうぞ

宙の会の外部メンバー yu-riより
2014/10/7 12:00
Re[2]: お疲れ様でした♪
yu-riさん、chuさん、すみません、私の写真、超へたくそですね・・・暗いし〜(≡ε≡;)
あと、コメント入れるところはすぐわかるんですが、感想をどこから入って書けば良いのかわかりませんでした
ferizってポルトガル語で「ハッピー」という意味なんですが、HNとしてフェリスさんって私のイメージじゃなかったです(笑)Webのメルアドをそのまま使ってしまいました。山用語もわからないのが沢山ありますー!ヤマレコもっと呼んで勉強しますわ
2014/10/8 11:02
Re[3]: お疲れ様でした♪
to.フェリスさん
フェリスさんの写真は素敵だったからアップしたのですよ~ 暗いのがよろし

感想は,PCモードで,ユーザーメニューのマイページを開いて,山行記録を開く。すると記録が一覧で出ます(フェリスさんの場合は1つしか無いはず)。
記録を選んで,編集→4のコースタイム・感想→ feriz530さんの感想欄に入力→保存して終了。これでOKです。やってみて
HNは変更可能です。ネット上の付き合いだけなら良いのですが,一緒に山に登ることがあるので,HNと名前(せめてあだ名)は一致している方が良かったのかな・・・って最近になって思います。変更するなら早めの方が良いですよ
私は,yu-riさんで通しています  本当の名前も可愛いんだけどね

山用語,私も分からないことが沢山。でも,何でもググればOK
2014/10/8 11:46
突っ込むところ
> 本当の名前も可愛いんだけどね
キキー 、危ない突っ込むところでした
ドカンと行かずよかった

ferizさん、どうも!
アスタ・ラ・ビスタはスペイン語?
2014/10/8 12:11
Re: 突っ込むところ
to.chuさん
「名前は(めちゃ強調されます)!可愛かやん」って言われるんですけど
2014/10/8 13:17
Re[3]: お疲れ様でした♪
to.sinoちゃん
HN変えたんですねー OK
2014/10/8 15:13
Re: 突っ込むところ
chuさん> Hasta la vistaはスペイン語ですね〜♫
yu-riさん> アドバイスありがとうございます^^なろほど、と思って早速HN変えちゃいました。本名もホントにビューチホーで素敵ですよ!
2014/10/8 21:06
Re: ヤマップのお友達
to.くるりんちゃん
ラピュタの道はミルクロードから入って行ったところにあるみたい。↓これ見て
http://mitsu-chan-cbx.tea-nifty.com/mitsuchan/2010/06/post-4356.html
鞍岳登山口とはちょっと離れているけど,ついでに行かれたんだよ
鞍岳山行と併せてラピュタの道にも行こうね! ここから雲海を見てみたい
2014/10/7 12:36
おつかれさんでした〜
お誘いいただいたのに行けずにすいません
鞍岳〜ツームシ山はなかなかステキな道ですね。
景観の良い道はよいですねー
夕焼けもめっちゃキレイですやん。
2014/10/7 19:14
Re: おつかれさんでした〜
to.モカさん
鞍岳は阿蘇外輪山になのですよ。鞍岳も良いのですが、ツームシ山からの眺望は最高です!
是非一度!! 四季の里 旭志にキャンプしても宜しいかと

クライミングの記録はまだ時間がかかるみたいですねー( ^ω^ )
気長にお待ち下さい^ ^
2014/10/7 19:50
きゃ、キャンプ!
いいかも、それ〜〜
ってみんな書き込みが早いし、俺の返事は遅いし、クライミング講座のレコ感想も書かないといけないし、やることあるのに家計簿たまってるし。。。
疲れたぁ〜
2014/10/7 23:04
Re: きゃ、キャンプ!
to.chuさん
あれもこれもやらなきゃって思うと嫌になるでしょ^_^
目の前のことから一つずつやれば良いのよ〜
ということで、先ずは記録アップから!
2014/10/7 23:22
いいお山ですね
鞍岳 ツームシ山とも行ったことがないやまですが
すごく景色もよくいいお山のようですね
今度行ってみたいと思います。
2014/10/7 23:27
Re: いいお山ですね
to.つねさん
この山はいいですよ〜 ご案内しましょうか?
車が使えない時は、駅まで送迎しても良いですよ〜
2014/10/7 23:33
shinoちゃ〜ん♥️
感想書き込みありがとう(^o^)
私とchuさんのロマンスですかーw
そんな事言ったら、chuさんに悪いですよー^ ^
私の方がお2人の汽車ぽっぽを見て、仲良いな〜って微笑ましく思ってましたよ

鞍岳にはあまり良い思い出は無かったようですが、今回の山行で払拭してもらえたかなー 私はこのお山が大好きなんですよ〜 shinoちゃんにも好きになって欲しいです

ところで、shinoちゃんは八方ヶ岳には登ったことありますか? この山は超初心者向けの山ですが良い山ですよ⤴︎ いつか一緒に登りましょうね
chuさんは山登りが嫌いみたいなので、chuさん抜きでもOKですよ

来週はくじゅうのお山が赤く染まる頃だから、くじゅうに行くと思いますが

私は感想書き込みを以ってヤマレコデビューと思っているので…
改めて、ヤマレコデビューおめでとうございま〜す *\(^o^)/* です!*/
2014/10/10 19:52
Re: shinoちゃ〜ん♥️
yu-riさん、ありがとうございます♪ 来週は土曜日に高岳、中岳、日曜に会社の山登りクラブでくじゅうへ行く予定です。偶然お会いできるかしら?
八方ヶ岳は、私が初めて登った山です。この時から登山にはまりました〜♪ぜひぜひyu-riさんと一緒に行きたいです^^
2014/10/14 13:16
Re[2]: shinoちゃ〜ん♥️
to.shinoちゃん
八方ヶ岳は行ったことあるんだね⤴︎ 良い山だよね〜 一緒行きましょね
ところで、chuさんが作成したと思われる山行計画では,会社の山登りクラブ(宙の会)のくじゅう山行は18日(土)になってるけど?chuさんの間違い?
2014/10/14 15:59
Re[3]: shinoちゃ〜ん♥️
すみません(><)私の間違いでした〜。もちろんchuさんが正しいです。
2014/10/15 7:51
Re[4]: shinoちゃ〜ん♥️
良かった・・・
2014/10/15 8:10
Re[5]: shinoちゃ〜ん♥️
chuさん ごめん  w
2014/10/15 12:26
Re[6]: shinoちゃ〜ん♥️
気にしない気にしない。
2014/10/16 10:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら