記録ID: 5238714
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
日程 | 2023年03月04日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
天候 | 晴れ〜曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間35分
- 休憩
- 2時間8分
- 合計
- 6時間43分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
横須賀在住の山友さんリクエストで冬の飯縄山を楽しんで来ました♪
四ヶ月ぶりの登山その2で登るにはちとキツい飯縄山!
南峰手前で足攣りの気配を感じたがギリセーフの爺でした(汗)
下山後は戸隠の蕎麦と戸隠中社をご案内して解散 (^O^)v
四ヶ月ぶりの登山その2で登るにはちとキツい飯縄山!
南峰手前で足攣りの気配を感じたがギリセーフの爺でした(汗)
下山後は戸隠の蕎麦と戸隠中社をご案内して解散 (^O^)v
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道や山頂の積雪は例年とくらべて1辰曚評なく、まだ3月だというのに春山の気配・・・ てなわけで往復ともノーアイゼン(冬道下りだけアイゼン使用)のツボ足で歩くことができたが、雪道に慣れていない方はアイゼン必須と思われる |
---|
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
駒繋ぎではうちの仲間がお世話になりありがとうございました😊
よつかどでは大声(年寄り爺なものでつい大声に)ですみませんでした
横須賀の山友さんリクエストで飯縄山に登りました(^_^)v
>またどこか
こちらこそよろしくお願いいたします
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する