記録ID: 523916
全員に公開
講習/トレーニング
尾瀬・奥利根
尾瀬燧ヶ岳の周りをぐるりと。
2014年10月02日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:57
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 307m
- 下り
- 468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:18
距離 20.1km
登り 308m
下り 477m
15:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉の上は滑りやすい |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25
000地形図(1)
ガイド地図
コンパス(1)
笛
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
ファーストエイド(1)
携帯電話(1)
計画書(1)
雨具(1)
防寒着(1)
水筒(1)
時計(1)
非常食(3)
ファーストエイドキット(1)
のこぎり(1)
ロープ(1)
看板(1)
無線機(1)
カメラ(1)
|
---|
感想
東電小屋付近、温泉小屋付近の紅葉が見頃。東電小屋の支配人によるとブナが不作のためクマの目撃情報が少ないそうです。オオシラビソの実、ハイマツの実を求めて標高の高いところや、逆に人里に出るのでは、と心配されていました。
段吉新道は、尾瀬ヶ原休憩所のおばあちゃんいわくもう紅葉見頃は終わったとのこと。でも綺麗でしたよ^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する