ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5240134
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

*三峰山*花粉症に負けず信仰の山を探検?

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
6.7km
登り
789m
下り
791m

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
1:44
合計
5:01
9:18
43
スタート地点
10:01
10:17
11
御嶽山お岩戸
10:28
10:34
18
三笠山/阿留摩耶山
10:52
10:58
22
11:20
11:20
3
11:23
11:36
24
八坂様
12:00
12:03
37
三峰大神
12:40
13:37
17
13:54
13:57
22
浅間神社鍾乳洞
14:19
ゴール地点
探検しながら歩いています。
天候 晴れ、風冷たい
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿沼市御嶽山神社の駐車場に停めました。台数多く停められます。トイレは神社のを借りました。
コース状況/
危険箇所等
気になる点(危険場所など)だけです
☆御岩戸の鍾乳洞への鎖場は難易度は高くないが、入り口はやや狭い。
☆三峰大神へ向かう鎖場、トラバース:鎖自体の難易度は高くありませんが落ち葉がかなり積もっていて、足元不明瞭で滑りやすい。注意。トラバースはピンクテープとGPS、山勘頼りに歩きました。落ち葉があるので滑りやすい靴は注意、初心者は危ないので入らない方がいい。この鎖場、トラバースが今回の核心部でした。
鍾乳洞は梯子が朽ちていてぐらついて危ない感じでしたので中に入るのはやめておきました。

おはようございます😃 今日は北関東が天気が良さそうなので、三峰山に来てみました。駐車場は沢山車停められそうです。
2023年03月05日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 9:12
おはようございます😃 今日は北関東が天気が良さそうなので、三峰山に来てみました。駐車場は沢山車停められそうです。
神社境内にセツブンソウ
2023年03月05日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/5 9:19
神社境内にセツブンソウ
福寿草も
2023年03月05日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
3/5 9:19
福寿草も
ふむふむ、なるほど反時計回りね。
こんな感じに登って行きましょう。
2023年03月05日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/5 9:06
ふむふむ、なるほど反時計回りね。
こんな感じに登って行きましょう。
t:御嶽山神社にて安全祈願
2023年03月05日 09:21撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
3/5 9:21
t:御嶽山神社にて安全祈願
t:奉納者名だけでなく、姿の描かれた額が飾られています。百人絵馬とか千人絵馬とか呼ばれているようです。私はここと真岡市の長沼八幡宮でしか見たことがありません。
2023年03月05日 09:19撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
3/5 9:19
t:奉納者名だけでなく、姿の描かれた額が飾られています。百人絵馬とか千人絵馬とか呼ばれているようです。私はここと真岡市の長沼八幡宮でしか見たことがありません。
春ですね〜(^^)
2023年03月05日 09:20撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
3/5 9:20
春ですね〜(^^)
紅梅も咲いてました。
2023年03月05日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 9:25
紅梅も咲いてました。
まず杉林の中を歩きます。
2023年03月05日 09:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 9:34
まず杉林の中を歩きます。
不動明王
2023年03月05日 09:36撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
3/5 9:36
不動明王
鳥居があります。
2023年03月05日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 9:38
鳥居があります。
清滝 ここで滝行するのかな?
2023年03月05日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 9:40
清滝 ここで滝行するのかな?
普寛霊神
2023年03月05日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 9:49
普寛霊神
登山道には沢山の祠があります。
2023年03月05日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 9:49
登山道には沢山の祠があります。
どうも年数は新しい感じのようです
2023年03月05日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 9:51
どうも年数は新しい感じのようです
2023年03月05日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 9:54
弘法大師像
2023年03月05日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 9:55
弘法大師像
急登が続きます。
2023年03月05日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/5 9:56
急登が続きます。
御嶽大神御岩戸
2023年03月05日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 10:04
御嶽大神御岩戸
祠沢山ある
2023年03月05日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 9:59
祠沢山ある
上に小さな鍾乳洞があると言うので、先にとらさんが向かいます。
2023年03月05日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/5 10:05
上に小さな鍾乳洞があると言うので、先にとらさんが向かいます。
人間の消化管の中に入ったみたい(笑)
9
人間の消化管の中に入ったみたい(笑)
中の様子を撮影して頂きました
7
中の様子を撮影して頂きました
中に祠がありました。信仰が漂う鍾乳洞でした。
2023年03月05日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
8
3/5 10:11
中に祠がありました。信仰が漂う鍾乳洞でした。
こんな登山道あったかなー?とか言いながら歩く。道幅はあるけど落ちたら嫌だわね。
2023年03月05日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 10:22
こんな登山道あったかなー?とか言いながら歩く。道幅はあるけど落ちたら嫌だわね。
途中三笠大神があると言うので寄り道〜
2023年03月05日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 10:41
途中三笠大神があると言うので寄り道〜
天狗が祀られてました。
2023年03月05日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
3/5 10:32
天狗が祀られてました。
鳥居もある😮こちら側が本来表参道だったのかな?
2023年03月05日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/5 10:34
鳥居もある😮こちら側が本来表参道だったのかな?
たしかに展望ありました。
2023年03月05日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 10:35
たしかに展望ありました。
沢山祠があるんだわね。
2023年03月05日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/5 10:36
沢山祠があるんだわね。
稜線に出ました。奥院へ向かいます。
2023年03月05日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 10:51
稜線に出ました。奥院へ向かいます。
自然林は良いなあ〜と言いながら歩く
2023年03月05日 10:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 10:53
自然林は良いなあ〜と言いながら歩く
奥院到着〜
2023年03月05日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 10:55
奥院到着〜
三尊の立像です。神皇産霊尊、天之御中主尊、高皇産霊尊だそうです。
7
三尊の立像です。神皇産霊尊、天之御中主尊、高皇産霊尊だそうです。
3体は彫りが深い顔立ちでございました。今年還暦のようで新しい立像でした。
2023年03月05日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/5 10:58
3体は彫りが深い顔立ちでございました。今年還暦のようで新しい立像でした。
先に進みます
2023年03月05日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 11:09
先に進みます
石灰の採掘地が隣 
2023年03月05日 11:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 11:18
石灰の採掘地が隣 
剣ヶ峰 何故か信楽焼のたぬきがありました(笑)
2023年03月05日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 11:22
剣ヶ峰 何故か信楽焼のたぬきがありました(笑)
そしてリーダーは途中八坂様入り口から八坂様の方へ偵察〜
赤いものが見えている所らしい。
2023年03月05日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 11:27
そしてリーダーは途中八坂様入り口から八坂様の方へ偵察〜
赤いものが見えている所らしい。
これが八坂様?写真撮っていただきました。
2
これが八坂様?写真撮っていただきました。
中はこんな感じなのでしょうか?入れませんね。
偵察ありがとうございました😊
3
中はこんな感じなのでしょうか?入れませんね。
偵察ありがとうございました😊
t:14年前初めて訪れた時の写真です。中には鍾乳洞があると思われるので入ってみたかったのですが、無理そうなので諦めました。おそらく落石がうまい具合にハマって塞がれてしまったのだと思います。
2009年02月15日 10:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/15 10:25
t:14年前初めて訪れた時の写真です。中には鍾乳洞があると思われるので入ってみたかったのですが、無理そうなので諦めました。おそらく落石がうまい具合にハマって塞がれてしまったのだと思います。
その後次の鍾乳洞へ向かうべく、この壊れた道標を目印に左へ向かう。
2023年03月05日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 11:48
その後次の鍾乳洞へ向かうべく、この壊れた道標を目印に左へ向かう。
核心部の一つ目、落ち葉に埋もれた鎖場を降る(笑)二ヶ所あります。これは二つ目、足元見えないので先にとらさんが落ち葉を脇に退かしながら降る。ありがたや😭
2023年03月05日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 11:56
核心部の一つ目、落ち葉に埋もれた鎖場を降る(笑)二ヶ所あります。これは二つ目、足元見えないので先にとらさんが落ち葉を脇に退かしながら降る。ありがたや😭
てなわけで足元見えるようになりましたっ‼️
2023年03月05日 12:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 12:02
てなわけで足元見えるようになりましたっ‼️
第二の鍾乳洞。どうも10年以上前は梯子が朽ちて無かったのか降りられたようですが、今回グラグラして危ないようなので中に入れず。中に三峰大神の祠があるみたいですが、安全第一なので外から見物という事で(^^)
2023年03月05日 12:03撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
3/5 12:03
第二の鍾乳洞。どうも10年以上前は梯子が朽ちて無かったのか降りられたようですが、今回グラグラして危ないようなので中に入れず。中に三峰大神の祠があるみたいですが、安全第一なので外から見物という事で(^^)
t:14年前の画像です。梯子を下った先は狭いですが、壁面には少し鍾乳石があります。
2009年02月15日 10:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/15 10:59
t:14年前の画像です。梯子を下った先は狭いですが、壁面には少し鍾乳石があります。
t:そして金属製のお社が祀られています。中の御幣も金属製。加工のし易さと耐久性を考慮してのことだと思いますが、やはり木祠や石祠の方が有難みがあるように思います。
2009年02月15日 11:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/15 11:00
t:そして金属製のお社が祀られています。中の御幣も金属製。加工のし易さと耐久性を考慮してのことだと思いますが、やはり木祠や石祠の方が有難みがあるように思います。
次に倶利伽羅不動尊へ向かう。トラバースがこんな感じ、第二の核心部
2023年03月05日 12:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 12:09
次に倶利伽羅不動尊へ向かう。トラバースがこんな感じ、第二の核心部
慎重に〜(^^)落ち葉が凄いよねー
2
慎重に〜(^^)落ち葉が凄いよねー
テープと足跡たよりに
2023年03月05日 12:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 12:14
テープと足跡たよりに
気をつけながらね
2023年03月05日 12:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 12:18
気をつけながらね
倶利伽羅不動尊到着〜
2023年03月05日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 12:19
倶利伽羅不動尊到着〜
光っているのは何だろうねと話しながら写真撮っていただきました。
2023年03月05日 12:21撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
3/5 12:21
光っているのは何だろうねと話しながら写真撮っていただきました。
中に祠ありましたよ。信仰がありますね。
2023年03月05日 12:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 12:20
中に祠ありましたよ。信仰がありますね。
さてー三峰山山頂へ向かいましょう。
2023年03月05日 12:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 12:29
さてー三峰山山頂へ向かいましょう。
到着です。そうか栃木百名山か。
2023年03月05日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 12:43
到着です。そうか栃木百名山か。
祠には頂上〜(笑)
2023年03月05日 13:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 13:38
祠には頂上〜(笑)
中国のとある題材のようです。とらさんはこれが彫ってあったのを見ただけでも来て良かったと言ってました(^^)
t:前回は全く興味がなかったようで彫刻には見向きもしませんでした😅今回見たらなんと二十四孝の孟宗の彫刻が!感激してしまいました。
2023年03月05日 12:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 12:44
中国のとある題材のようです。とらさんはこれが彫ってあったのを見ただけでも来て良かったと言ってました(^^)
t:前回は全く興味がなかったようで彫刻には見向きもしませんでした😅今回見たらなんと二十四孝の孟宗の彫刻が!感激してしまいました。
t:右側面には人物はおらず薪の束に瓢箪と鎌が付いています。おそらく母のもとへ急いで帰った曾参(そうしん)を表現しているのだと推察しました。
2023年03月05日 12:39撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
3/5 12:39
t:右側面には人物はおらず薪の束に瓢箪と鎌が付いています。おそらく母のもとへ急いで帰った曾参(そうしん)を表現しているのだと推察しました。
ここで昼食タイム〜今日のお昼ご飯です(^^)
2023年03月05日 12:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 12:55
ここで昼食タイム〜今日のお昼ご飯です(^^)
t:私の本日のランチ😊日清信者の私としては新製品を食べてみない訳にはいきません(笑)すごく美味しかったけど、前のSIOも好きだったのにな♪
2023年03月05日 12:47撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
3/5 12:47
t:私の本日のランチ😊日清信者の私としては新製品を食べてみない訳にはいきません(笑)すごく美味しかったけど、前のSIOも好きだったのにな♪
金網の前は採掘地、微妙ですが石灰岩があるから鍾乳洞が沢山あるのかな。
2023年03月05日 13:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 13:37
金網の前は採掘地、微妙ですが石灰岩があるから鍾乳洞が沢山あるのかな。
t:またまた古い画像すみません。14年前はロープもフェンスもなく、採石現場を眺めながらランチを楽しめました。石灰岩採掘のために削られている信仰の山といえばやはり武甲山を思い出してしまいます。
2009年02月15日 11:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/15 11:31
t:またまた古い画像すみません。14年前はロープもフェンスもなく、採石現場を眺めながらランチを楽しめました。石灰岩採掘のために削られている信仰の山といえばやはり武甲山を思い出してしまいます。
さて下山しながら次のエリアへ。途中クダリストは走って行く〜 そんなんでピンボケ(笑)
2023年03月05日 13:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 13:48
さて下山しながら次のエリアへ。途中クダリストは走って行く〜 そんなんでピンボケ(笑)
向かう先は浅間大神、ここも癖のある登山道
2023年03月05日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 13:55
向かう先は浅間大神、ここも癖のある登山道
指定文化財なのかあ
2023年03月05日 13:54撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
3/5 13:54
指定文化財なのかあ
中は鍵がかかって入れませんでした。
2023年03月05日 13:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 13:57
中は鍵がかかって入れませんでした。
ハシゴを降って〜
2023年03月05日 14:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/5 14:01
ハシゴを降って〜
無事に下山。金網は閉じておきましょう。
2023年03月05日 14:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 14:19
無事に下山。金網は閉じておきましょう。
お疲れ様でしたー。なんだかんだ5時間滞在しちゃいました(笑)
2023年03月05日 14:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 14:21
お疲れ様でしたー。なんだかんだ5時間滞在しちゃいました(笑)
t:四季の森星野に寄る前にすぐ近くの星宮神社に寄らせてもらいました。
2023年03月05日 14:32撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
3/5 14:32
t:四季の森星野に寄る前にすぐ近くの星宮神社に寄らせてもらいました。
t:彫刻で飾られた御本殿がありますが格子の隙間が狭くて撮影には難儀させられます😅
2023年03月05日 14:35撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
3/5 14:35
t:彫刻で飾られた御本殿がありますが格子の隙間が狭くて撮影には難儀させられます😅
t:前回気付かなかった正面扉上部の蟇股を撮影してみたら、なんと鰻の彫刻が!鰻は虚空蔵菩薩の使いと聞いたことがありますが、何か関係があるのでしょうか?
2023年03月05日 14:46撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
3/5 14:46
t:前回気付かなかった正面扉上部の蟇股を撮影してみたら、なんと鰻の彫刻が!鰻は虚空蔵菩薩の使いと聞いたことがありますが、何か関係があるのでしょうか?
途中星野でセツブンソウ〜
2023年03月05日 15:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/5 15:01
途中星野でセツブンソウ〜
まだ沢山ありました。
2023年03月05日 15:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/5 15:04
まだ沢山ありました。
奥にキバナセツブンソウみたいです
2023年03月05日 15:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
3/5 15:08
奥にキバナセツブンソウみたいです
沢山咲いてましたよ(^^)
2023年03月05日 15:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/5 15:08
沢山咲いてましたよ(^^)
帰りに鍾乳洞好きな私に宇津野洞窟が帰る途中にあると言うので寄っていただきました。
2023年03月05日 15:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/5 15:34
帰りに鍾乳洞好きな私に宇津野洞窟が帰る途中にあると言うので寄っていただきました。
ここにもヤマビルがっ((((;゜Д゜)))))))
広がっているようです。
2023年03月05日 15:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/5 15:35
ここにもヤマビルがっ((((;゜Д゜)))))))
広がっているようです。
無料のようです。16時までなのであと20分、見ていきましょ
2023年03月05日 15:37撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/5 15:37
無料のようです。16時までなのであと20分、見ていきましょ
滝の白糸だそうな。
2023年03月05日 15:49撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/5 15:49
滝の白糸だそうな。
言われてみればそんなような筋状のものが見えますね
2023年03月05日 15:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/5 15:38
言われてみればそんなような筋状のものが見えますね
鍾乳洞だわね〜(^^)
2023年03月05日 15:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/5 15:40
鍾乳洞だわね〜(^^)
ライトで当てて撮影させて頂きました(^^)
賽の河原や乳房とかありましたが、乳房はどれがそう見えるのか分からず💦閉時間になり最後の客となりました。途中観光できて感謝です😊ありがとうございました😉
2023年03月05日 15:41撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/5 15:41
ライトで当てて撮影させて頂きました(^^)
賽の河原や乳房とかありましたが、乳房はどれがそう見えるのか分からず💦閉時間になり最後の客となりました。途中観光できて感謝です😊ありがとうございました😉

感想

yuriさん誘ってもらって永野三峰山に行ってきました😊
候補は関八州見晴台とどちらかということだったのですが、
当日朝の予報で栃木の方が晴れ間が多そうだったので決定!

過去二回(2009年・2011年)登ったことのある山ですが、
最近は石造物にも興味が出てきたのでとても楽しみでした。
しか〜し、残念ながら石祠ばかりで石像はほとんど無し。
しかもほとんどの石祠は昭和初期のもののようでちょっと残念でした。

御岩戸を過ぎ、植林帯を進むとT字路に突き当たり、【←三笠山大神(展望あり)】の標識がありました。すぐそこのようだったので行ってみると、天狗の石像や多くの石祠が並ぶ素晴らしいところでした😄天狗の横にはなんと阿留摩耶大神の文字が!どうやらここがずっと気にっていた阿留摩耶山のようで感激しました😆

あとは御嶽山神社にある記載されている雷電様と月山様がとても気になります。月山様は三峰大神に向かう途中に道標があるようですが、雷電様についてはわまりません。八坂様から更に下った先にあるようなのですが、、、。まああまり危険なようなら行く気はないのですが、検索してみても情報が無いんですよね😅

山頂に石祠があることはもちろん覚えていました。そして扁額に頂上と刻まれていることも。しかし!彫刻があることは今回初めて気付いて大喜びしてしまいました😆やはり興味がないと全く目に入らないもんなんですね(笑)

ロープやフェンスが新設されていて山頂から展望が楽しめなくなっていたのは残念でしたが、久しぶりに再訪出来た三峰山はやはり楽しい山でした😊誘ってもらえなければ再訪することは無かった気がするので、yuriさんには感謝です♪


冬の里山ハイクに行って参りました。
埼玉エリアを狙っていたのですが、天気予報が南関東より北関東の方が良さそうなので代案も提案。
当日朝天気が良さそうな方として栃木に変更いたしました。

三峰山は前から気になっていた山。セツブンソウで有名な星野の森エリアですが、一度旅行の帰りに見に行っただけで三峰山は登らず。信仰のある山なんで展望少なくても面白いのかな〜とは思っていたんですが、そんな事は私位で一緒に登る人はいないだろうなと諦めてました。でもとりあえず打診してみたら石造あるし🆗😆
しかも過去2回も来ているみたいだし、とらさん案件でした(笑)

小さな鍾乳洞、中に祠あったり、奥院は三尊立像あり。三峰大神へ向かうに落ち葉で埋もれた鎖場とトラバースで格闘。ベテランCLのお陰で問題なく山頂まで到着〜。歩きながら杉林の中二人してクシャミや鼻水、目には点眼薬さしたり格闘しながら無事下山致しました‼️
そんなこんだで標高600m位の山でも5時間滞在しちゃった(笑)😁

帰りは私が鍾乳洞好きだという事もあり佐野の宇津野洞窟に立ち寄って頂き、無料のプチ鍾乳洞を満喫〜。三峰山といい石灰岩のエリアは鍾乳洞があるんだわね〜、知識が増えました。
次は上野村の不二洞に行ったことないので、西上州の山歩きとセットで行くのはどうかなーと構想しちゃいました🤭

仲間との山選びに自分の思考と合う合わないがある中、今回みたいに自然の中を歩ければ山は楽しい思うとらさんは貴重な存在であり有難いでございます😌今回もお付き合いして頂きありがとうございました😊またよろしくお願いしまーす❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

お二人さん こんばんは。
今回は信仰の山ですね、登山路にはたくさんの祠と石仏が一杯、昔の人はよくこんな山奥まで運んだものだといつも感心させられますね・・・当時はヘリはないしね(担ぎ上げたんですね)鍾乳洞も3つも覗いてきて興味津々だったのですね。
帰りに今の時期話題となる星野によってセツブンソウを眺めたりして有意義な一日でしたね。
お疲れ様でした。
2023/3/7 17:34
yasioさん
こんばんは、コメントありがとうございます😊
昔の人は重い石造を担いで登ったんですよね〜。信仰が強いからできるんでしょうね。
普通の登山道を歩けば一ヶ所しか行けない鍾乳洞を今回3ヶ所巡り堪能いたしました。しかも観光まで(笑)
今回セツブンソウ目当てで来たのではありませんが、その時期の方が来るのにいいのかなーとは思っていますが花粉時期でもありました😅
でもトータルして有意義な1日でしたよ😉
2023/3/7 18:27
yuriさんが鍾乳洞マニアだとは知りませんでした。
実は私も
2023/3/7 21:14
tomoさん
コメントありがとうございます😊
マニアじゃないけど、、鍾乳洞好きでしたよ。知りませんでした?福島のあぶくま洞と岩手の龍泉洞は見応えありました😊
2023/3/7 21:34
yuriさん、こんにちは
妻がガチの洞窟探検していたことがあり、
日本全国の鍾乳洞に入ってます。
しかも、観光洞は裏口から。
これは妻に見せちゃいけないレコです。
2023/3/8 7:46
🌵🌵🌵hase130🌵🌵🌵さん

こんにちは、コメントありがとうございます😊
さすがハセさんの奥様、なかなかやりますね〜♪
裏口って、普通の人は裏から入れるの?🧐
普通じゃないから探検なのかっ

今回久しぶりに洞窟探検し満喫致しました。
綺麗な洞窟だからよかったのかも♪
まあしかし鍾乳洞レコにヒットする人いてびっくりいたしました。

2023/3/8 13:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら