また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5242520
全員に公開
山滑走
剱・立山

丸山 常願寺川クロスカントリー

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:56
距離
35.7km
登り
2,003m
下り
1,994m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:24
休憩
1:28
合計
14:52
0:05
264
スタート地点
4:29
4:56
94
6:30
6:31
242
岩井谷橋
10:33
11:18
52
12:10
12:25
152
14:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
その他周辺情報 下山後の風呂は亀谷温泉白樺の湯 440円
シャンプーなどは持参
スタートから板が履けてよい
2023年03月05日 00:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 0:02
スタートから板が履けてよい
常願寺川をひたすら歩きます
2023年03月05日 00:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 0:10
常願寺川をひたすら歩きます
カラ杉谷出合の堰堤を旧道で高巻く
2023年03月05日 01:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 1:29
カラ杉谷出合の堰堤を旧道で高巻く
月あかりのおかげで、ルートはわかりやすかった
真っ暗闇だと苦労しそう
2023年03月05日 02:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 2:27
月あかりのおかげで、ルートはわかりやすかった
真っ暗闇だと苦労しそう
スゴ谷の橋の手前
ここで飲み物をデポ
2023年03月05日 04:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 4:29
スゴ谷の橋の手前
ここで飲み物をデポ
スゴ谷を過ぎ、ショートカットしながら上部の道へ上がるとラッセル
丸山北面は相当いいだろう
2023年03月05日 05:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 5:47
スゴ谷を過ぎ、ショートカットしながら上部の道へ上がるとラッセル
丸山北面は相当いいだろう
ようやく岩井谷
2023年03月05日 06:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 6:29
ようやく岩井谷
岩井谷
ここまで6時間半
夏に比べると水量はずいぶん少ない
2023年03月05日 06:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 6:31
岩井谷
ここまで6時間半
夏に比べると水量はずいぶん少ない
まさかここにスキーで来るとは思わなかったなぁ
2023年03月05日 06:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 6:39
まさかここにスキーで来るとは思わなかったなぁ
岩井谷は左岸から進むもこのあと渡渉
右岸に渡りしばらく進むも厳しい
2023年03月05日 06:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 6:49
岩井谷は左岸から進むもこのあと渡渉
右岸に渡りしばらく進むも厳しい
絶妙な石の配置で渡れた
2023年03月05日 07:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 7:11
絶妙な石の配置で渡れた
あそこが微妙
2023年03月05日 07:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 7:37
あそこが微妙
デブリでも出ていれば、行けるかもと思っていたが、このあたりはそこまで積雪量が多くないんだな
立山川や片貝川のようにはいかない
2023年03月05日 07:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 7:45
デブリでも出ていれば、行けるかもと思っていたが、このあたりはそこまで積雪量が多くないんだな
立山川や片貝川のようにはいかない
岩井谷を通過出来ず
残念
ガッカリでまったり
通過出来なかったことを想定して予定通り丸山へ南から取り付く
2023年03月05日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 8:25
岩井谷を通過出来ず
残念
ガッカリでまったり
通過出来なかったことを想定して予定通り丸山へ南から取り付く
日差しは暖かく、空気はひんやりで良き日。
2023年03月05日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 8:40
日差しは暖かく、空気はひんやりで良き日。
モナカラッセルだったり、ぱうラッセルだったりする
2023年03月05日 08:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 8:50
モナカラッセルだったり、ぱうラッセルだったりする
薬師が眩しい
2023年03月05日 09:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 9:10
薬師が眩しい
あの山はなんだろう
ハイジ尾根のポコか?
2023年03月05日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 9:28
あの山はなんだろう
ハイジ尾根のポコか?
雰囲気よく、登りやすい尾根でした。
2023年03月05日 09:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 9:29
雰囲気よく、登りやすい尾根でした。
薬師と北薬師
2023年03月05日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 9:57
薬師と北薬師
向こうが丸山山頂。
2023年03月05日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 10:07
向こうが丸山山頂。
猿ヶ馬場を思い出す
2023年03月05日 10:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 10:08
猿ヶ馬場を思い出す
間もなく山頂
2023年03月05日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 10:27
間もなく山頂
後ろには飛越の山々。
2023年03月05日 10:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 10:30
後ろには飛越の山々。
おつかれ
丸山
2023年03月05日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 10:34
おつかれ
丸山
とうちゃく
2023年03月05日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 10:35
とうちゃく
絶景が広がる
2023年03月05日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 10:35
絶景が広がる
大日連山
2023年03月05日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 10:35
大日連山
いいね〜
2023年03月05日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 10:36
いいね〜
鍬崎山
2023年03月05日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 10:36
鍬崎山
近そうで、やっぱり遠いな
2023年03月05日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 10:37
近そうで、やっぱり遠いな
風も弱く日差しが暖かい
暫くのんびりする
2023年03月05日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 10:39
風も弱く日差しが暖かい
暫くのんびりする
立山
雄山の奥社もよく見える
2023年03月05日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 10:40
立山
雄山の奥社もよく見える
ここからの薬師はレアな風景ですね
2023年03月05日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
3/5 10:45
ここからの薬師はレアな風景ですね
大好物。
2023年03月05日 10:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 10:54
大好物。
いい雪残ってました!
2023年03月05日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 11:10
いい雪残ってました!
うっかりパウダーに喜びの舞。
2023年03月05日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/5 11:15
うっかりパウダーに喜びの舞。
さいこ〜
2023年03月05日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/5 11:17
さいこ〜
2023年03月05日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 11:25
3150〜
2023年03月05日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/5 11:31
3150〜
2023年03月05日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/5 11:35
2023年03月05日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 11:35
2023年03月05日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 11:36
いい森でいい斜面でした。
2023年03月05日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/5 11:39
いい森でいい斜面でした。
2023年03月05日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 11:39
2023年03月05日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 11:42
迷人の雄叫びで逃げ出したウサギ
2023年03月05日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/5 11:43
迷人の雄叫びで逃げ出したウサギ
下部は斜度があり、ずっと日陰のようで、しっかりパウダーでした
2023年03月05日 12:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 12:01
下部は斜度があり、ずっと日陰のようで、しっかりパウダーでした
本当のラストパウでしたね
2023年03月05日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/5 12:06
本当のラストパウでしたね
林道に出ました
2023年03月05日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 12:06
林道に出ました
スゴ谷
橋のたもとにデポしたコーラをがぶ飲みし、休憩して帰る
2023年03月05日 12:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 12:10
スゴ谷
橋のたもとにデポしたコーラをがぶ飲みし、休憩して帰る
トレースを作ってくれてありがとう
2023年03月05日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 12:34
トレースを作ってくれてありがとう
スゴ谷をそれて真川へ向かう
2023年03月05日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 12:38
スゴ谷をそれて真川へ向かう
湯川谷出合までは所々滑れました。
あの橋を渡れば、あとは完全にクロスカントリー大会。
2023年03月05日 13:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 13:00
湯川谷出合までは所々滑れました。
あの橋を渡れば、あとは完全にクロスカントリー大会。
クロスカントリー大会中。
風が涼しいのが救いでしたね。
2023年03月05日 13:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 13:59
クロスカントリー大会中。
風が涼しいのが救いでしたね。
暗い中向かう途中間違えて、板外した場所
2023年03月05日 14:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 14:25
暗い中向かう途中間違えて、板外した場所
やっとでゴールが見えた!
2023年03月05日 14:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 14:39
やっとでゴールが見えた!
くったくたでゴール。
おつかれ山でした。
2023年03月05日 14:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 14:59
くったくたでゴール。
おつかれ山でした。

感想

o36氏から丸山ってどうやろねと聞かれるも、どこの丸山?といった感じでノーマークの山でした。
地形図を確認すると、北面でめちゃくちゃスキー向きじゃないですかとなる。
是非行きましょうとなったが、これって頑張れば薬師行けんやろかと話が大きくなる。
アップダウンのないように岩井谷から2157への尾根に乗り北薬師を目指し、無理そうなら丸山の南尾根へ切り替える作戦。

常願寺川の砂防工事用道路をひたすら歩いてむかう。
一ヵ所だけルートロスし板を外す場面もあったが、月明かりのおかげでぼんやり周囲は見渡せて、順調に歩きほぼ予定通りの時間に岩井谷橋到着。

岩井谷は夏に来たことあるが、さすがにこの時期の水量は少なく、夏のような勢いはない。
地形図にある右岸の微妙な箇所はやっぱり微妙で岩が張り出していて無理がありそうで、スムーズに行かない。あそこを越えても帰りがまた大変そうだ
右岸支流からデブリでも出ていれば行けるかもと思っていたが、立山川や片貝川のようなデブリの出る谷ではないようだ。
渡渉してたら時間も経過してしまい、これは20時間あっても行けないねとなり諦める。
こんなとこスキーで来る場所じゃない、竿持ってくるとこだよと笑いあう。

ここまで来て手ぶらで帰れないので、第二案の丸山を目指す。
すぐ脇に取り付きの尾根があるのが、いいところ
残念ではあるが、あぁもうきつい事しなくていいんだと不思議な心境でのんびり休憩。

あとは丸山目指すも、ラッセルもあるし、気持ちも切れたのか一気に疲れが出てペースが上がらないが、いい天気で空気はひんやり、右手方向には薬師を眺めながらの登山は最高でした。

ようやく丸山山頂到着でまったり休憩。
展望は抜群によくて、レアな風景を二人で楽しむ。
薬師はめちゃ近いが、やっぱり遠いよ〜

あとは北面に飛び込んで二人でヒャッハーして、ラストパウダーを楽しみ、あとはクロスカントリー大会で帰ってきました。

いい山教えて頂き、o36氏ありがとう!





常願寺川から丸山に向かう話がマコ氏の提案で北薬師岳にバージョンアップした
なるほど、ここからだと大きなアップダウン無しにピークへ向かうことができると盛り上がったのは数週間前
問題は岩井谷の通過がスムーズに出来るか?
出来なければそこから丸山に取り付く計画とした
晴天が約束される日曜に計画を実行
6時間以上掛かってようやく岩井谷に到着
最初は左岸から歩いて行く
渡渉を余儀なくされ右岸へ飛び石
マコ氏はあっさり成功、自分は右足を濡らす(泣)
その先に進むが残念ながらマコ氏からNGサイン
予定通り丸山へ転進とした
暫く登って岩井谷を見下ろすマコ氏が残念そう
時間に追われていた緊張感から解き放たれて二人してどっと疲れが出た
のんびりピークまでモナカラッセルをこなす
途中、猿ヶ馬場のような景観が続き雪も良くなり山頂到着
山頂から見る薬師岳方面はまだ遠かった
無風で太陽が暖かいのでまったり1時間近く滞在
風が少し出て薬師岳に雲がかかり出すタイミングで山頂を後にしていよいよ二度目の無い丸山の北面パウダー滑走
予想通り良かった!
あとは登りのトレースと合流してウロコ板のマコ氏にトレースを付けてもらう
いつも有り難う
途中、砂防の前線を見ながら歩く
あとはクロカンで千寿ヶ原まで

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら