記録ID: 5244358
全員に公開
ハイキング
丹沢
不動尻でハナネコノメとミツマタ調査
2023年03月06日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 640m
- 下り
- 629m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場には管理されたトイレが併設されています。 |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤ
薄手フリースジャケット
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
雨具
靴
ザック
ザックカバー
帽子
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
一脚
熊除け鈴
|
---|
感想
今週も不動尻周辺でハナネコノメとミツマタの開花状況を見に出掛けました。ミツマタは、不動尻手前の群生地で綺麗なボンボンのミツマタを見ることができました。不動尻のミツマタ群生地は、まだまだ、開花に時間がかかりそうな状態です。ハナネコノメは、不動尻周辺のいろいろな場所で、咲いていたり蕾だったりもうちょっとで咲きそうだったりと場所に寄りバラツキはありますが、まだまだこれから楽しめそうです。フサザクラは、ようやくつぼみが開き始めたので、来週末には、良い状態まで咲いてくれるかと思います。今日も、種類こそ少ないですが沢山の春を告げるお花に会えて楽しみました。それと、谷太郎川で休憩中に足元を見ると、登山靴のつま先に立ってヤマビルさんが、威嚇してきました。オイオイもう少し寝ていてくださいよ。次回からは、塩を持参しようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する