ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5244751
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

阿蘇山(高岳〜烏帽子岳)

2023年03月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
24.2km
登り
1,761m
下り
1,151m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
1:15
合計
8:36
6:41
79
8:00
8:01
4
8:05
8:06
5
8:11
8:12
81
9:33
9:34
5
9:39
9:51
11
10:02
10:05
18
10:23
10:25
73
11:38
12:16
46
13:02
13:03
15
13:18
13:19
16
13:35
13:35
11
13:46
13:47
6
13:53
13:54
24
14:18
14:24
12
14:36
14:36
15
14:51
14:57
18
15:15
15:15
2
15:17
草千里阿蘇火山博物館前バス停
天候 快晴
天気は最&高だったが春の陽気で霞が強かった(噴気の影響もあったかも)
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阿蘇の駅近で前泊
始発で宮地駅に移動
豊肥本線は肥後大津より先はICカード使用不可

草千里でバス待ち十数人いて乗れるか心配したが
先客はいなかった
コース状況/
危険箇所等
噴火警戒レベル2のため火口1キロ以内立ち入り禁止🚫

高岳周辺のように火山らしいゴロゴロの中を目印頼りに進む箇所もあれば
杵島岳には山頂まで舗装されているルートもある

積雪:北面に僅かに融け残りがある程度

凍結:なし

泥濘:やや多め
コンディションは至ってドライなのだが霜の影響だろうか

後から気づいたが、自分含め誰もメット被っている人はいなかった。
(一応ビジターセンターでは販売していた。)
その他周辺情報 阿蘇山上茶店:ミックスソフト450円
ストロングコーヒー:400円
イクゾー🤞🏼
真新しい野焼きの跡🔥
先日足利アルプス登った身としては心配になるが
まぁ大丈夫なんだろう
1
真新しい野焼きの跡🔥
先日足利アルプス登った身としては心配になるが
まぁ大丈夫なんだろう
ロープウェー跡地
こんなSS級観光地でもロープウェーを維持できないとは
世知辛い時代だ
ロープウェー跡地
こんなSS級観光地でもロープウェーを維持できないとは
世知辛い時代だ
火口1キロ規制中🚫
火口1キロ規制中🚫
溶岩流の上を登り詰めていく
意外とキツい💦
2
溶岩流の上を登り詰めていく
意外とキツい💦
目印を頼りに進む
気分はまるで北アルプス
目印を頼りに進む
気分はまるで北アルプス
外輪山が壮大過ぎる
後ろはくじゅう山かな
1
外輪山が壮大過ぎる
後ろはくじゅう山かな
ここが唯一下りならやや要注意かなと思った箇所⚠️
ただし基本的には登山ルートはよく練られていて
高度感の割に要注意箇所はほぼない
ここが唯一下りならやや要注意かなと思った箇所⚠️
ただし基本的には登山ルートはよく練られていて
高度感の割に要注意箇所はほぼない
ビクトリーロード
2
ビクトリーロード
高岳到着!優勝!
2
高岳到着!優勝!
中岳到着
すごい迫力だ🌋
3
中岳到着
すごい迫力だ🌋
立ち入り禁止表示の傍を通り抜ける
迂回路で規制区域外のはずだけど…
逆側から来たら躊躇してしまいそうだ💧
立ち入り禁止表示の傍を通り抜ける
迂回路で規制区域外のはずだけど…
逆側から来たら躊躇してしまいそうだ💧
多言語が飛び交う中
火山灰(風)ソフト🍦をゲッツ👉🏼
1
多言語が飛び交う中
火山灰(風)ソフト🍦をゲッツ👉🏼
杵島岳
唯一山頂まで舗装路がある
1
杵島岳
唯一山頂まで舗装路がある
草千里から烏帽子岳
ここは完全に観光地の雰囲気
1
草千里から烏帽子岳
ここは完全に観光地の雰囲気
烏帽子岳到着
これで阿蘇五岳中四岳制覇🌋
残りの根子岳はまたいつか…
1
烏帽子岳到着
これで阿蘇五岳中四岳制覇🌋
残りの根子岳はまたいつか…
烏帽子岳から草千里
野焼き直後というのもこれはこれでレアな光景
3
烏帽子岳から草千里
野焼き直後というのもこれはこれでレアな光景
テラス席で優雅にコーヒータイム…
と思ったら野焼きの灰が風で飛んでくるので退避💧
1
テラス席で優雅にコーヒータイム…
と思ったら野焼きの灰が風で飛んでくるので退避💧

感想

九州遠征(実質)1日目。

阿蘇山の噴火警戒レベルが下がったので遠征を考えたが、結局警戒レベルは元に戻ってしまった🌋
直前まで迷ったが、天気も良さそうなので今のうちに行くことにした。

バスではスタートが遅く消去法で麓から登ったが、結果的にがっつり登ることができた。
現役の火山ならではの大迫力で満足の山行だった。

観光客も多く、深田曰く通俗の極みみたいな山だけど、これはこれで嫌いじゃない。
補給も容易だし。

火口見学はまた来れる時に来るとしよう。
根子岳も登ってみたい。


ルート定数:46.4 体力度:5

遭遇した登山者:30人強 抜いた/抜かれた回数:1回/0回
観光客:約100人
観光客は6〜7割が外国人
登山者も数人に1人は外国人だった
さすがSS級観光地

水:1ℓ持参 ほぼ消費
途中補給も視野に入れたが一応足りた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら