記録ID: 5247133
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
駅から歩く🌸杉山城跡〜勝田梅林〜二ノ宮山
2023年03月07日(火) [日帰り]



- GPS
- 05:37
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 203m
- 下り
- 218m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
山友さんの誘いで、勝田梅林と二ノ宮山へ行くことにしました。
武蔵嵐山駅から歩き つきのわ駅までルートで、平地のロングでしたが 道なき道のような場所を歩いたりと。。。変化に飛んだハイキングでした。
勝田梅林は見ごろで、大変きれいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
二ノ宮山ですれ違っていました!山頂にお二人が登って来られた時にワタシ展望台から下りて山頂広場にいました。当然のことながら面識がないのでわかりませんでしたが😅ルーシーちゃんと一緒ならわかったかも⁉︎
ずいぶんと長距離を歩かれてたんですね。私はこの日は嵐山大平山、二ノ宮山、農林公園と車でひと回りしちゃいました。丘の上のカフェではパフェまで食べ完全にカロリーオーバーです😅
またどこかでお会いできるかもしれませんね。お疲れ様でした。
こんにちは〜
二ノ宮山ですれ違った方だったのですね。 ちょっことしか見かけていなかったです。
もう少し私たちが早ければ、塔の上で話せたかもしれませんね。
いつか、またどこかの山でばったり会えるかもしれませんね。
一日に大平山・二ノ宮山・農林公園と・・・盛りだくさんですね♪
コメントありがとうございました(*^^*)
天神山古墳群なんてあるのですね!
素朴な感じで是非、見てみたいです。
勝田梅園は大体あの辺りかと思います。
二ノ宮山は今回、登られたルートもあるとは驚きました。
しかも、距離が明示された道標もあるのですね!
こちらも歩いてみたいです。
お疲れさまでした。
おはようございます
天神山古墳群は勝田梅林の近くです。
二ノ宮山はいくつか登山ルートがありました。
一度は行ってみようと思っていたので、今回行けて良かったと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する