ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5247296
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

【奈百72】【奈良県の山】広橋梅林-栃原岳

2023年03月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
11.9km
登り
587m
下り
583m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:03
合計
2:13
13:54
13:54
17
14:11
14:11
12
14:23
14:23
15
14:38
14:40
12
14:52
14:52
16
15:08
15:08
17
15:25
15:25
24
15:49
15:50
2
15:52
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅林の駐車場は意外に狭くて、10台くらいかと思います。平日の午後なのに、私が停めたら満車になりました。もっと他に停める場所があるんでしょうか。電波は届きます。広橋集落内に簡易のお手洗いがあったようですが、確認していません(栃原岳山頂の波比賣神社にもあるのですが、水が出ないから使うなと書いてありました)。R309を南下すると、途中に梅林は左へという看板がありました。ここを左に曲がってやや細い舗装路をずっと登っていくと、そのうち駐車場にたどり着きます。ただ、広橋トンネルの手前を右に折れても行けます。
コース状況/
危険箇所等
【広橋梅林】集落内は急な舗装路の左右にたくさんの梅が植えられています。危険箇所はありません。結局、集落内をくまなく巡ったわけではないので、全貌はよくつかめていません。
【広橋-平原】集落から梅林を通過してハイキングルートに出るまでの道が、標識があまりないのでわかりにくかったです。その後はハイキングルートの標識に沿って歩きました。途中までは土の道。その後は舗装路です(ハイキングルートは、梨子堂集落の途中から山に入るのですが、今日は時短のため通りませんでした)。
【栃原岳】終始舗装路です。
広橋梅林の駐車場。「三大梅林」にしては狭いような気がします。満開+休日ならすぐに溢れそうな。
2023年03月07日 14:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:14
広橋梅林の駐車場。「三大梅林」にしては狭いような気がします。満開+休日ならすぐに溢れそうな。
まだまだ蕾が多い。
2023年03月07日 14:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 14:15
まだまだ蕾が多い。
2023年03月07日 14:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:15
こいつは満開近い。
2023年03月07日 14:16撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:16
こいつは満開近い。
2023年03月07日 14:18撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:18
2023年03月07日 14:19撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:19
このしだれもきれい。
2023年03月07日 14:20撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:20
このしだれもきれい。
あれ、福寿草か。
2023年03月07日 14:22撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:22
あれ、福寿草か。
ここを登りました。
2023年03月07日 14:22撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:22
ここを登りました。
福寿草の群生。帰りに写真を撮ろう。
2023年03月07日 14:24撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:24
福寿草の群生。帰りに写真を撮ろう。
しばらく土の道が続きます。
2023年03月07日 14:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:29
しばらく土の道が続きます。
2023年03月07日 14:32撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:32
この、ハイキングコースの標識が唯一の目印。
2023年03月07日 14:33撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 14:33
この、ハイキングコースの標識が唯一の目印。
一度道を間違えて、上に登っていってしまいました。ここに道があるので復帰を試みます。このパートのみテープが着いていましたが、その他のパートにはテープはありませんでした。
2023年03月07日 14:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 14:37
一度道を間違えて、上に登っていってしまいました。ここに道があるので復帰を試みます。このパートのみテープが着いていましたが、その他のパートにはテープはありませんでした。
復帰。
2023年03月07日 14:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:39
復帰。
左の分岐を辿れば開三角点を通ることができそうに思いますが、なんだか派手なロープが張ってあります。
2023年03月07日 14:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:45
左の分岐を辿れば開三角点を通ることができそうに思いますが、なんだか派手なロープが張ってあります。
高見山かな。
2023年03月07日 14:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 14:54
高見山かな。
波比賣神社の鳥居。ここから栃原岳に登ります。
2023年03月07日 15:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:03
波比賣神社の鳥居。ここから栃原岳に登ります。
ずーっと舗装路でした。もうすぐ山頂かな?
2023年03月07日 15:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:15
ずーっと舗装路でした。もうすぐ山頂かな?
波比賣神社。
2023年03月07日 15:17撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:17
波比賣神社。
社の裏側が山頂かと思いましたが、標識はありません。
2023年03月07日 15:19撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:19
社の裏側が山頂かと思いましたが、標識はありません。
2023年03月07日 15:20撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:20
山頂近くの展望台から西側。
2023年03月07日 15:21撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 15:21
山頂近くの展望台から西側。
行きにも見たのですが、ニワトリを飼っておられました。
2023年03月07日 15:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 15:44
行きにも見たのですが、ニワトリを飼っておられました。
2023年03月07日 15:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 15:45
2023年03月07日 15:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 15:47
この標識は、90°曲がる道に着いています。左向けの矢印が、多分車がぶつかって落ちたんでしょうね。
2023年03月07日 15:50撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:50
この標識は、90°曲がる道に着いています。左向けの矢印が、多分車がぶつかって落ちたんでしょうね。
この梅は八重ですね。
2023年03月07日 15:51撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:51
この梅は八重ですね。
時間の関係もあって、三角点を通るのはやめたのですが、しばらく右の舗装路を歩くと、こんな標識。よほど地主を怒らせたのでしょうか。
2023年03月07日 15:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:52
時間の関係もあって、三角点を通るのはやめたのですが、しばらく右の舗装路を歩くと、こんな標識。よほど地主を怒らせたのでしょうか。
右の舗装路を通るとどこに行けるんでしょう? 左を通りました。
2023年03月07日 15:59撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 15:59
右の舗装路を通るとどこに行けるんでしょう? 左を通りました。
これは、行きに間違えた分岐。左に登らず、右を辿るのが正解。
2023年03月07日 16:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 16:03
これは、行きに間違えた分岐。左に登らず、右を辿るのが正解。
2023年03月07日 16:10撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 16:10
蠟梅。
2023年03月07日 16:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
3/7 16:14
蠟梅。
福寿草。
2023年03月07日 16:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 16:15
福寿草。
2023年03月07日 16:16撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
3/7 16:16
梅越しに金剛葛城。
2023年03月07日 16:23撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
3/7 16:23
梅越しに金剛葛城。

感想

広橋梅林は、月ヶ瀬、賀名生と並んで奈良三大梅林のひとつだそうです。「奈良県の山」には広橋から栃原岳に縦走するルートが紹介されていたので、梅が咲く時期にと温めていました。来週だと時間が取れない可能性があり、とにかく今日の天気がよかったので、多少早いのは承知しながら出かけてきました。1330頃に駐車場に到着。樹によっては満開の梅もありますが、全体としては三分咲きから五分咲きくらい。でも、青空の下、梅を楽しめました。でも、賀名生や南部の梅林にはいっぱいあった売店があまり見当たらないですね。

その後、栃原岳へと歩を進めると、予想していなかった福寿草の群生。嬉しかった。道は、ほとんど舗装路だという噂を読んでいましたが、梨子堂集落まではそこそこ土の道もあって、そのあたりは気持ちよく歩けました。最初の計画では、行きはふたつの三角点を踏みながら歩いて、帰りは舗装路を、と思っていましたが、夕方までに戻ってこないと行けないので、往復とも舗装路を通りました(が、開三角点の方は、地主が通してくれないのかも知れないです)。15時までに栃原岳の登山口に着けなければ引き返そうと思っていましたが、30分ほど早く着けたので、そのまま山頂へ。ずっと舗装路でした。

結局、予定よりかなり早く帰ってきましたが、満開の時に梅林だけ行くのもありかなと思いました。本日に関しては、梅そのものは広橋よりも、R309沿い(北側)の方がよく咲いていたかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら