記録ID: 5249010
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
日程 | 2023年03月08日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
スタート:東武越生線 越生駅
電車、
バス
ゴール:メッツァバス停(西武池袋線 飯能駅までバス便あり)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間56分
- 休憩
- 29分
- 合計
- 4時間25分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 鼻曲山の先、幕岩付近が岩場になっている以外は危険箇所なし。平坦な道も多く走りやすい |
---|---|
その他周辺情報 | 宮沢湖温泉 喜楽里別邸で入浴して帰った。新しくキレイな施設で快適。ただ、土日は非常に混雑するようなので注意。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by Kurayou
飯能の宮沢湖温泉をゴールにトレランができないかなと思って計画した。この日は季節外れの暖かさで、かなり汗をかいた。水の消費も激しかったが、桂木観音下、駒高の茶屋、日和田山登山口に自販機があるのでいざとなればそこで飲み物を買えるのが安心だった。
次は関八州見晴台方面から走ってくるとか、飯能アルプスから走ってくるとか、別ルートもやってみたい。
次は関八州見晴台方面から走ってくるとか、飯能アルプスから走ってくるとか、別ルートもやってみたい。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 日和田山 (305m)
- 高麗峠 (177m)
- スカリ山 (435.1m)
- 大高取山 (376.2m)
- 幕岩展望台 (290m)
- 物見山 (375.3m)
- 観音ヶ岳 (425m)
- 北向地蔵 (380m)
- エビガ坂 (384m)
- 高指山 (332m)
- 金刀比羅神社 (257m)
- 巾着田 (88m)
- ドレミファ橋
- 日和田山登山口 (110m)
- 一本杉峠 (496m)
- カイ立場
- 鼻曲山 (447m)
- 天望峠
- 桂木峠
- 桂木観音
- 越生駅
- 愛宕山 (404m)
- 観音山 (410m)
- 宮沢湖・メッツァビレッジ
- 桂木山
- 西山高取
- 松渓山法恩寺 (72m)
- 高取山 (170m)
- 正法寺
- 小瀬名富士 (390m)
- 越生神社 (92.1m)
- (売店)ふじみや (290m)
- 西道庭 (380m)
- 一本杉山入口
- 椎ノ木山 (368.1m)
- 日和田山 男岩・女岩 (200m)
- みちさと峠 (362m)
- 男坂・女坂分岐 (172m)
- 桂木峠方面分岐
- 鹿台橋 (87m)
- 桂木観音公衆トイレ
- 茶之岳山 (450m)
- 大沢山 (480m)
- 伐採地
- だいこうじ跡 (289m)
- ヤセオネ峠
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する