記録ID: 5256776
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2023年03月11日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ピーカン晴れ |
アクセス |
利用交通機関
往路:武蔵五日市 7時10分発数馬行き、仲の平下車
電車、
バス
復路:小沢バス停 14時17分or52分発武蔵五日市駅行き 日曜は時間が違うので時刻表を確認すること
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間23分
- 休憩
- 29分
- 合計
- 5時間52分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 所々、落葉と霜柱で歩きにくい箇所があり。 仲のバス停〜浅間尾根分岐 いきなりの急登。 小河内峠〜惣岳山 急登が続く。ひたすら登る。 ソーヤノ丸デッコへの登りがさらに急。落ち葉+岩場の登りとなり要注意。 御前山〜小沢バス停 落ち葉があるので、慎重に降りた方がいい。 |
---|---|
その他周辺情報 | blan.co(クラフトビール) 武蔵五日市駅前。ゆずエールとキムチ美味しい😊 |
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
感想/記録
by rodmantk
今冬で一番天気がよく風も穏やかないい山行だった。御前山からの景色以外はイマイチだが、全体的に道も悪くなく、人もあまりいない静かな気持ちの良い山行でした〜。5月ぐらいまでに半分くらい多摩百山を制覇したいと思います。多摩百山の次は山梨百山かな
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 御前山 (1405m)
- 仲の平バス停 (660m)
- 月夜見山 (1147m)
- 小河内峠 (1030m)
- ソーヤノ丸デッコ (1260m)
- 惣岳山 (1341m)
- 月夜見第二駐車場 (1089m)
- 風張峠駐車場 (1146m)
- 浅間尾根駐車場 (1109m)
- 風張峠 (1160m)
- 御林山 (1078.4m)
- 数馬駐車場 (1062m)
- 倉掛山 (1078m)
- 御前山避難小屋
- 湯久保山 (1044m)
- 仏岩ノ頭 (1019.2m)
- 小沢バス停
- 天神山 (1045m)
- 焼ツ萩平
- 仲の平分岐
- 水窪山 (1040m)
- アザミヶタワ (995m)
- 若緑山 (1191m)
- 戸沢峯 (1249m)
- 湯久保分岐
- 水窪山西峰 (1030m)
- 富士山展望所
- 蛇の湯温泉 たから荘
- モーテ山 (1120m)
- 湯久保尾根分岐 (1345m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する