また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 525701
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山 【山頂はガスの中】

2014年10月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
s-syouichi その他1人
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
753m
下り
739m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:30
合計
5:40
8:20
8:20
40
9:00
9:00
30
9:30
10:00
10
10:10
10:10
90
11:40
11:40
60
7:00大平荘駐車場→7:35徳和分岐点→8:20月見岩→9:00髭剃岩→9:30乾徳山山頂(休憩)10:00→黒金山分岐10:10→11:40高原ヒュッテ→12:40大平牧場→13:30花かげの湯
天候 ☁→☀ ガスとれず
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*練馬3:30…蕨…大平荘駐車場6:40
*勝沼インターを降り国道411号〜140号へ三富小学校を過ぎたら左折
*乾徳山林道は道幅が狭いので運転注意
コース状況/
危険箇所等
*岩場までは特に危険個所はありませんが岩場からは要注意
*高原ヒュッテまでの下山道は急勾配の場所もあり滑るので注意
その他周辺情報 *日帰り温泉 花かげの湯 3時間 510円
*露天 サウナ あり 
*マッサージ 40分 3200円でした  
*(アジフライ定食 750円がなかなかでした)
大平荘の駐車場に到着
私を含めて2台下山後1台増えていました
2014年10月08日 06:54撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:54
大平荘の駐車場に到着
私を含めて2台下山後1台増えていました
大平荘さん
お手洗いをお借りしました
2014年10月08日 06:54撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 6:54
大平荘さん
お手洗いをお借りしました
しばらく舗道を歩きます
2014年10月08日 06:56撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:56
しばらく舗道を歩きます
大平牧場
とは言っても動物は居ません
登山口へと向かいます
2014年10月08日 07:02撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:02
大平牧場
とは言っても動物は居ません
登山口へと向かいます
乾徳山登山口の看板が出てきます
2014年10月08日 07:15撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:15
乾徳山登山口の看板が出てきます
最初は木段です
2014年10月08日 07:15撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:15
最初は木段です
マムシの実が綺麗です
2014年10月08日 07:20撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:20
マムシの実が綺麗です
林道に入ったり出たりします
2014年10月08日 07:25撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:25
林道に入ったり出たりします
月見岩方面
2014年10月08日 07:41撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:41
月見岩方面
ここから登山道らしくなります
2014年10月08日 07:42撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:42
ここから登山道らしくなります
開けましたがガスが
今日はお天気が良いのですがどんどんガスが上がってきます
2014年10月08日 07:54撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:54
開けましたがガスが
今日はお天気が良いのですがどんどんガスが上がってきます
チョット記念写真
2014年10月08日 08:07撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:07
チョット記念写真
ガスが上がってきます
2014年10月08日 08:08撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:08
ガスが上がってきます
青空が見えるのですが…
2014年10月08日 08:08撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:08
青空が見えるのですが…
岩場が出てきました
2014年10月08日 08:15撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:15
岩場が出てきました
いくつかの岩場を過ぎると扇平に出ます
2014年10月08日 08:16撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:16
いくつかの岩場を過ぎると扇平に出ます
扇平に出ましたがガスのせいで景色が今一です
2014年10月08日 08:19撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:19
扇平に出ましたがガスのせいで景色が今一です
月見岩
2014年10月08日 08:20撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:20
月見岩
昨年はここからの眺めがとても素晴らしかった
2014年10月08日 08:21撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:21
昨年はここからの眺めがとても素晴らしかった
月見岩で記念写真
2014年10月08日 08:25撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/8 8:25
月見岩で記念写真
乾徳山山頂に向かいます
2014年10月08日 08:25撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:25
乾徳山山頂に向かいます
高原ヒュッテの分岐点
2014年10月08日 08:32撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:32
高原ヒュッテの分岐点
紅葉は終わったのか今一です
2014年10月08日 08:37撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:37
紅葉は終わったのか今一です
2014年10月08日 08:45撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:45
岩場登り
2014年10月08日 08:46撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:46
岩場登り
髭剃岩と思いましたが偽髭剃岩
2014年10月08日 08:54撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:54
髭剃岩と思いましたが偽髭剃岩
こちらが本物の髭剃岩です
挟まってみました
2014年10月08日 09:00撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/8 9:00
こちらが本物の髭剃岩です
挟まってみました
ここも登って行きます
2014年10月08日 09:01撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:01
ここも登って行きます
頑張っています
2014年10月08日 09:02撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 9:02
頑張っています
やはりガスがとれません
2014年10月08日 09:02撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:02
やはりガスがとれません
梯子
2014年10月08日 09:03撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:03
梯子
最初の鎖場
2014年10月08日 09:05撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:05
最初の鎖場
頑張って登ってます
2014年10月08日 09:06撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:06
頑張って登ってます
また鎖が…
2014年10月08日 09:07撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 9:07
また鎖が…
紅葉はやはり終わったのかな
2014年10月08日 09:09撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:09
紅葉はやはり終わったのかな
ああ疲れた
2014年10月08日 09:10撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:10
ああ疲れた
紅葉
2014年10月08日 09:19撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 9:19
紅葉
山頂まで最後の鎖
巻き道を使えばと言ったけれども頑張るそうです…
2014年10月08日 09:23撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/8 9:23
山頂まで最後の鎖
巻き道を使えばと言ったけれども頑張るそうです…
ここまで登るのにだいぶ時間がかかりましたが、ほかに登山客がいませんので迷惑はかけませんでした
2014年10月08日 09:24撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 9:24
ここまで登るのにだいぶ時間がかかりましたが、ほかに登山客がいませんので迷惑はかけませんでした
上から見下ろしましたが今一高度感がないです
2014年10月08日 09:28撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:28
上から見下ろしましたが今一高度感がないです
乾徳山山頂
とげとげの岩で座るところを探すのに一苦労
2014年10月08日 09:31撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/8 9:31
乾徳山山頂
とげとげの岩で座るところを探すのに一苦労
梯子
下山します
2014年10月08日 10:00撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:00
梯子
下山します
また梯子が有りました
2014年10月08日 10:01撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:01
また梯子が有りました
たまに青空が出るのですがほとんどがガスの中です
2014年10月08日 10:05撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:05
たまに青空が出るのですがほとんどがガスの中です
だいぶ降りてきました
2014年10月08日 10:07撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:07
だいぶ降りてきました
笠盛山方面
2014年10月08日 10:09撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 10:09
笠盛山方面
黒金山分岐
2014年10月08日 10:12撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:12
黒金山分岐
結構な急勾配を降ります
2014年10月08日 10:34撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:34
結構な急勾配を降ります
高原ヒュッテに到着
改装中みたいです
2014年10月08日 11:43撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:43
高原ヒュッテに到着
改装中みたいです
小鹿に遭遇
古いですが『もののけ姫風』です
2014年10月08日 11:39撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 11:39
小鹿に遭遇
古いですが『もののけ姫風』です
親子三頭ですかね
2014年10月08日 11:52撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/8 11:52
親子三頭ですかね
三富の富士見百景からです
富士山の頭だけ見えました
2014年10月08日 12:07撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:07
三富の富士見百景からです
富士山の頭だけ見えました
大平牧場到着
お疲れ様でした
2014年10月08日 12:40撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 12:40
大平牧場到着
お疲れ様でした
花かげの湯
だいぶのんびりできました
2014年10月08日 15:06撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 15:06
花かげの湯
だいぶのんびりできました

感想

相方が乾徳山に山行したいというので決定しました。後で気が付いたのですが、昨年山行した日と同じ日でした。
天気は良かったのですが一日中山頂からはガスがとれず、昨年よりも景色はかなり悪いものでした。
昨年同様下山道には苦労しました。
個人的意見ですが、月見岩まで戻り高原ヒュッテへぬけたほうがいいような気がしますが危ないですかね。
登り出しが大平からなので割と早く周回できました。後は花かげの湯でのんびりと。

今度はまじめに徳和から山行してみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1169人

コメント

お疲れ様でした。
ニアミス多発のtatsucaです。

昨日ワタクシは男体山に行ってきましたが、こちらが第二候補でした。天気とくらすの予報によっては、こんどこそ途中でお会いしていたかも知れません。

ワタクシこちらは初めてで、当日体力に余裕があれば徳和からの"ハの字"するつもりでしたが、イワイワが苦手で(巻き道専門ですが)レコを拝見してコースを再検討してみようかと思いました。

今後のこともありますので、謹んでフォローさせていただくことにいたしました。よろそくお願いします。
2014/10/9 16:50
コメントありがとうございます
私もあまり体力がないと言うか、根性がないと言うか、楽な山行が多くなりました。
tatsucaさんの山評価の☆が役に立っています。
それでは、近い内にどちらかの山で。
2014/10/9 20:36
花かげの湯♨
こんばんは。

乾徳山&花かげの湯 良いですね〜

私もまた行きたくなりました。

高原ヒュッテの鹿さんたちは人慣れしていますよね
私も以前近距離で見ていました。

では また 
2014/10/9 22:20
matataviさんおはようございます
花かげの湯なかなかいいですよ。
今年はまだ2回目ですけれど。
最近は山行と言うか日帰り温泉ツアーになってしまいました。
尾白の『ベルガの湯』と小諸の『あぐりの湯』と猿ヶ京の『まんてん星の湯』さんがお勧めです。
それでは。
2014/10/10 10:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら