ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5264715
全員に公開
トレイルラン
丹沢

クールダウンで弘法山ハイクラン

2023年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:44
距離
7.6km
登り
263m
下り
327m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:36
休憩
0:08
合計
1:44
13:10
12
13:36
13:37
2
13:39
13:40
5
13:45
13:46
5
13:51
13:51
4
13:55
13:58
11
14:09
14:09
13
14:22
14:23
5
14:28
14:28
16
14:44
14:45
9
14:54
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
なし
その他周辺情報 鶴巻温泉駅に「弘法の湯」という温泉があります
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/index.html
伊勢原駅から移動してきました
2023年03月12日 13:09撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 13:09
伊勢原駅から移動してきました
弘法山方面へ向かう登山道の入口です
2023年03月12日 13:25撮影
3/12 13:25
弘法山方面へ向かう登山道の入口です
浅間山までの登りは細いトレイルの急な登りです
トレイルランナーへのお願いで、トレイルが細いのではしらないでとなっていたので歩いて登ります。
まあ、急な登りなので走れと言われてもなかなか走れませんけどね
2023年03月12日 13:29撮影
3/12 13:29
浅間山までの登りは細いトレイルの急な登りです
トレイルランナーへのお願いで、トレイルが細いのではしらないでとなっていたので歩いて登ります。
まあ、急な登りなので走れと言われてもなかなか走れませんけどね
ウラシマソウが咲いてました
2023年03月12日 13:34撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 13:34
ウラシマソウが咲いてました
浅間山に到着です
クールダウンには一寸キツい登りでした
2023年03月12日 13:36撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 13:36
浅間山に到着です
クールダウンには一寸キツい登りでした
頂上からはなだらかな尾根が林道まで続きます
2023年03月12日 13:38撮影
3/12 13:38
頂上からはなだらかな尾根が林道まで続きます
林道を渡って権現山への登りに入ります
2023年03月12日 13:39撮影
3/12 13:39
林道を渡って権現山への登りに入ります
スミレも沢山咲いてます
2023年03月12日 13:43撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 13:43
スミレも沢山咲いてます
権現山の頂上にある展望台からの景色は抜群です
ただ、天気が今一でした
2023年03月12日 13:45撮影
3/12 13:45
権現山の頂上にある展望台からの景色は抜群です
ただ、天気が今一でした
権現山の頂上はかなり広く、ベンチも沢山あります
花見の時には賑わいそうですね
2023年03月12日 13:46撮影
3/12 13:46
権現山の頂上はかなり広く、ベンチも沢山あります
花見の時には賑わいそうですね
弘法山への登り口です
2023年03月12日 13:51撮影
3/12 13:51
弘法山への登り口です
以外と急で長い階段でした
階段の横にスロープがあるので、比較的楽には登れます
2023年03月12日 13:53撮影
3/12 13:53
以外と急で長い階段でした
階段の横にスロープがあるので、比較的楽には登れます
弘法山山頂です
このカップルが周りをお構いなしに長々と写真を撮っていてまいってしまった・・・
2023年03月12日 13:56撮影
3/12 13:56
弘法山山頂です
このカップルが周りをお構いなしに長々と写真を撮っていてまいってしまった・・・
祠とかお地蔵様とかが沢山あります
2023年03月12日 13:57撮影
3/12 13:57
祠とかお地蔵様とかが沢山あります
頂上には、釈迦堂があります
この堂は昭和39年に再建されたそうです
2023年03月12日 13:57撮影
3/12 13:57
頂上には、釈迦堂があります
この堂は昭和39年に再建されたそうです
釈迦堂には弘法大師の座像が祀られています
目の所だけが光っていて一寸不気味ではありますが・・・
2023年03月12日 13:57撮影
3/12 13:57
釈迦堂には弘法大師の座像が祀られています
目の所だけが光っていて一寸不気味ではありますが・・・
南面は開けていて展望もあります
2023年03月12日 13:57撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 13:57
南面は開けていて展望もあります
気持ちの良いトレイルが続きます
2023年03月12日 14:01撮影
3/12 14:01
気持ちの良いトレイルが続きます
花が下向きで、背も低かったので目検討で撮影したけれど、ピンボケで何の花だかわからない(汗)
2023年03月12日 14:05撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 14:05
花が下向きで、背も低かったので目検討で撮影したけれど、ピンボケで何の花だかわからない(汗)
多分コウヤボウキだとおもうんだけど・・・
2023年03月12日 14:07撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 14:07
多分コウヤボウキだとおもうんだけど・・・
吾妻山まで400m、弘法温泉までももうすぐです
2023年03月12日 14:23撮影
3/12 14:23
吾妻山まで400m、弘法温泉までももうすぐです
毎回疑問に思う、山中にあるおそばの看板
効果はあるのだろうか?
2023年03月12日 14:27撮影
3/12 14:27
毎回疑問に思う、山中にあるおそばの看板
効果はあるのだろうか?
吾妻山に到着です
2023年03月12日 14:28撮影
3/12 14:28
吾妻山に到着です
神社はありませんが、吾妻神社の石碑があります
2023年03月12日 14:28撮影
3/12 14:28
神社はありませんが、吾妻神社の石碑があります
吾妻山の由来が書かれた案内版
日本武尊を祀ってる関東の山では良くこの弟橘比売が身を投げて海を鎮めて、日本武尊が討伐から帰ってきたときに、弟橘比売を忍んでうんうんしたののが由来だとあるのだけれど、日本武尊はそこら中の山に登って弟橘比売を忍んだんでしょうね?
2023年03月12日 14:28撮影
3/12 14:28
吾妻山の由来が書かれた案内版
日本武尊を祀ってる関東の山では良くこの弟橘比売が身を投げて海を鎮めて、日本武尊が討伐から帰ってきたときに、弟橘比売を忍んでうんうんしたののが由来だとあるのだけれど、日本武尊はそこら中の山に登って弟橘比売を忍んだんでしょうね?
ここを下れば登山口です
2023年03月12日 14:35撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 14:35
ここを下れば登山口です
毎回見るたびに、裏山への道にしか見えない登山口^^;
2023年03月12日 14:37撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 14:37
毎回見るたびに、裏山への道にしか見えない登山口^^;
ここを曲がると道路に出ます
2023年03月12日 14:37撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 14:37
ここを曲がると道路に出ます
2023年03月12日 14:37撮影 by  SO-53B, Sony
3/12 14:37
弘法の湯でのんびりしてから帰宅しました
2023年03月12日 14:47撮影
3/12 14:47
弘法の湯でのんびりしてから帰宅しました

装備

個人装備
ファーストエイドキット テーピングテープ 保険証 JIRO会員書 ココヘリ モンベルメンバーズカード JTBカード 免許証 雨具(上着のみ) 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池(ヘッドライト用) スマホ 充電用バッテリー 充電用コード 時計 サングラス グローブ 行動食

感想



温泉に浸かる前に、足もだいぶ残っているし一寸不完全燃焼的なところもあったので、大山登山マラソンの後のクールダウンを兼ねて秦野から浅間山、権現山、弘法山、吾妻山を通るハイキングコースを軽く流しながら走ってきました。
陽気もよかったからか、お昼をすぎていてもかなりのハイカー達でにぎわっていました。
なので、実質走れたのは権現山から弘法山までの一部と弘法山から吾妻山を下りるまでの区間というかんじでした。

桜にはまだ速かったですが、下手くそなウグイスの鳴き声を聞くこともできました。
あまり急な登り下りは無くて(若干ありますけど)とっても気持ち良く山旅を楽しむ事ができる良いコースです。

これだけ走れるなら、大会でもっと気張って走れただろうということはさておいて、弘法の湯でしっかりマッサージをしながらお湯に浸かって来ました。
休憩室で横になって休んでたら、1時間ほど寝てしまった(汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
弘法山から吾妻山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅--吾妻山--弘法山--権現山--鶴巻温泉駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鶴巻温泉駅から秦野市へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら