ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5266705
全員に公開
ハイキング
中国

沙美アルプス+備南アルプス

2023年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:24
距離
26.8km
登り
2,465m
下り
2,444m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
0:28
合計
9:15
5:50
19
スタート地点
6:09
6:09
47
6:56
6:56
36
7:32
7:33
7
7:39
7:39
28
8:07
8:09
20
8:30
8:30
20
8:50
8:51
8
8:58
8:59
14
9:13
9:14
3
9:17
9:18
7
9:25
9:25
13
9:39
9:51
18
10:09
10:10
21
10:31
10:31
34
11:06
11:06
21
11:28
11:28
9
11:37
11:38
20
11:58
12:07
3
12:10
12:11
59
13:10
13:13
34
13:48
13:48
35
14:23
14:23
7
14:30
14:31
15
14:45
14:46
14
15:00
15:00
15
15:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒崎公園登山口近くの路肩
コース状況/
危険箇所等
整備良好
その他周辺情報 鳥ノ江峠に公衆トイレ、青佐山正面登山口に登山者用簡易トイレあり
お日様は雲の中。今日は終日曇天予報、午後から降水確率↑降雨は晩になってからかな?
2023年03月12日 06:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
3/12 6:27
お日様は雲の中。今日は終日曇天予報、午後から降水確率↑降雨は晩になってからかな?
おーーーっと🥰先週は咲いてなかった、コバノミツバツツジ💕あちこちで咲き始め〜
2023年03月12日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
3/12 8:00
おーーーっと🥰先週は咲いてなかった、コバノミツバツツジ💕あちこちで咲き始め〜
佐方竜王と寄島竜王
4
佐方竜王と寄島竜王
暑い😓浜中竜王山の鉄塔より…
ジリジリ照ってます😵
2023年03月12日 10:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
3/12 10:09
暑い😓浜中竜王山の鉄塔より…
ジリジリ照ってます😵
浜中竜王と大島龍王
5
浜中竜王と大島龍王
西大島団地から工事現場の方へ、今日は日曜日だけど作業されてるっぽい。
2023年03月12日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
3/12 10:47
西大島団地から工事現場の方へ、今日は日曜日だけど作業されてるっぽい。
青佐山の展望所から御嶽山と神島、霞んでるのは花粉と黄砂?薄雲越しの陽射しがキツい〜
2023年03月12日 13:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
3/12 13:01
青佐山の展望所から御嶽山と神島、霞んでるのは花粉と黄砂?薄雲越しの陽射しがキツい〜
寄島の町、南浦の方も見えてます。画像では分かりにくいけど陽は照りつけてます😵‍💫
2023年03月12日 13:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
3/12 13:20
寄島の町、南浦の方も見えてます。画像では分かりにくいけど陽は照りつけてます😵‍💫
柴木天神山で山火事があったのですね🥺
2023年03月12日 15:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
3/12 15:03
柴木天神山で山火事があったのですね🥺
海も見えたーー
もう暑くて暑くて🥵里山散策の適期は終了⁇
2023年03月12日 15:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
3/12 15:03
海も見えたーー
もう暑くて暑くて🥵里山散策の適期は終了⁇

感想

柴木天神山のてっぺんを過ぎ、まもなく滑りやすいザレた区域に近付いた時に焦げ臭い?違和感ある臭気が…下る道沿い、左右の木々の根元あたりが黒焦げ⁇すごい異臭が…これは何か害虫駆除とかで薬を使った処理なんだろうかと思いました。

帰路、同じ区域に近付いて、臭いは朝よりずいぶんマシになってるなとキョロキョロしてたら道から外れた斜面にしゃがみ込んでる人が!…消防士さんでした。
いろいろ話しかけられ答えてる途中で「これ、火事なんですか?」と質問したら教えてくださいました。1週間くらい前に山火事があったとは知りませんでした。私が先週土曜日に歩いた時には燃えてなかったので、それ以降で?

いったん消火したはずが地面の下、木の根元に火種が残ってて燻り再び燃え出したため消火に来られたとのこと。水を頼んでるところ、と仰いましたが…水は人力で運ぶんでしょうか?聞きそびれましたが下山中にヘリの音が聞こえてきたので、あれかな?と思いました。

しかしながら今朝。すっごい臭かったのは密かに燃えてたってこと⁈火も煙も見えはしなかったけど…私に見える範囲はしれてますし。山火事は恐ろしいものだと改めて認識する体験となりました。

お山歩きの方は今回もイマイチというか白旗です。水分は充分携帯したつもりでしたが暑さにヘロヘロ、体調不良は回避できたけど沙美アルプス8kmを戻るモードには到底なれず。蜘蛛の糸、蜘蛛の巣もチラホラ出現、メマトイにまとわりつかれる区間もあり。沙美備南アルプスは冬までお預けです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら