ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 527019
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

意外に初めての指山♪(長者原)

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
11.7km
登り
744m
下り
735m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:04
合計
4:37
距離 11.7km 登り 744m 下り 749m
10:20
98
スタート地点
11:58
12:01
59
13:53
13:54
49
14:57
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、そして強風〜(@_@;)
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者原に停めました。
コース状況/
危険箇所等
雨ヶ池コースから指山は、ちょっと道が分かり難いかな(人がそんなに通ってないからかな?)っと思ったのですが、ちゃんと石や木に目立つマーキングあり。
逆に長者原から指山は道はすごく分かりやすいです♪
その他周辺情報 トイレは長者原の駐車場にあります。
お、タデ原湿原の木道が新しくなってる(●^o^●)
7
お、タデ原湿原の木道が新しくなってる(●^o^●)
タデ原湿原はススキの草原になっています♪
嗚呼、秋だなぁ^^
8
タデ原湿原はススキの草原になっています♪
嗚呼、秋だなぁ^^
雨ヶ池コースへ!
3
雨ヶ池コースへ!
足元は枯葉が目立ち、秋らしくなってきてますね。
木々も若干、色づいているのも、ちらほら。
紅葉は来週以降かな〜(*^^)
6
足元は枯葉が目立ち、秋らしくなってきてますね。
木々も若干、色づいているのも、ちらほら。
紅葉は来週以降かな〜(*^^)
トリカブトに会いました♪
まさか雨ヶ池コースでトリカブトに会えるとは〜(●^o^●)
たまたま写真を撮ってる人に教えて貰いました。
10
トリカブトに会いました♪
まさか雨ヶ池コースでトリカブトに会えるとは〜(●^o^●)
たまたま写真を撮ってる人に教えて貰いました。
さぁ、この辺りに指山への分岐があったはず〜。
1
さぁ、この辺りに指山への分岐があったはず〜。
ありました!
此処から指山に向かっていきまーす(^O^)/
9
ありました!
此処から指山に向かっていきまーす(^O^)/
しばらくはフラットな道が続くので有難い☆
6
しばらくはフラットな道が続くので有難い☆
雨ヶ池コースからだと、あまり人が入ってないのか、木々が多く感じて踏み後も少ない様な^^:
でも、目立つマーキングがあるので大丈夫☆
8
雨ヶ池コースからだと、あまり人が入ってないのか、木々が多く感じて踏み後も少ない様な^^:
でも、目立つマーキングがあるので大丈夫☆
指山登頂〜(*^^)v
後ろに三俣山がどどーんと見えます!
写真では分かり難いですが、赤く色づいているので
紅葉が始まってますね♪
見頃は来週以降でしょうか^^
5
後ろに三俣山がどどーんと見えます!
写真では分かり難いですが、赤く色づいているので
紅葉が始まってますね♪
見頃は来週以降でしょうか^^
風がすんごい強くて、写真を撮るのも風が強くて
大変だった様子。笑。
帽子なんて被っていられませんでした^^:
14
風がすんごい強くて、写真を撮るのも風が強くて
大変だった様子。笑。
帽子なんて被っていられませんでした^^:

感想

台風接近でお天気が読めなくて朝まで何処に行こうかと悩んで…とりあえず九重へ☆
山頂は風が強いから控え、まだ行った事ない指山に登ってから
坊ヶツル〜北千里ヶ浜〜すがもり越とぐるっと回ろうかなぁと、ざっくりと計画を!

なんとなくで雨ヶ池コースの分岐から登ってみる事にしたのですが…
こちらからは、あまり人が登ってないのか、ちょっと道が荒れてる感じがありますね。
でも、かなり目立つマーキングを岩や木に書いてくれてるので、それを目印に
進むと踏み跡がしっかりとしたフラットな道へ出ます(*^^)
しばらくフラットな道を歩き、指山山頂への標識に従って上りスタート!
意外と急な上り続き…。
やはり少しぬかるんだ黒土を上るのに慎重になりますね(>_<)

山頂は開けており時期的にススキの草原になってました^^
山頂標識がある岩の後ろは三俣山がどどーん佇んでおり
何時も以上に迫力ある三俣山を見る事ができます♪
なかなか良い眺めぢゃないですか〜と感動(*^_^*)
ただ、開けた場所にでると強風で、お昼ご飯を食べるどころではなかったので
そそくさと撤退!
指山山頂への標識があった所まで戻り、来た道とは逆の方向の道へ進む。
地図を見て雨ヶ池コースに戻るより、すがもり越えコースに向かう途中にある
出口にでた方が近かいみたい。
確かに近かった!
そして、こちらのが踏み後もしっかりして道も歩きやすかった〜(*^^)

正直、指山を軽く見てました…。
三俣山の手前にちょこんとある可愛らしい指山、さくっと上れるだろう!なんて
甘く思ってたら、なんだかんだで往復したら3時間近くかかってる^^:
私のペースが遅すぎるのかな…。
結局、指山だけで時間がかかりすぎ、予定していたルートを周るのは辞める事に(・へ・)
まだ時間に余裕があるので、すがもり小屋か北千里ヶ浜あたりまで出て戻ってこよう!と
すがもり越え近くまで行きましたが強風で撤退^^:
今回は初指山に行けたので良かった事にしましょう♪

そうそう、今回は行く前にカメラの準備をしてて
レンズを確認せずにもってきちゃって何故か間違って100ミリマクロ…あぅ。
更にはバッテリーの充電予備も忘れ、こんな時に限って見事、バッテリーが切れた((+_+))
有難い事に指山山頂写真まで撮れたのは、本当に良かった〜ほ。
レンズの確認とバッテリー予備をいれるのは忘れない様にしないとだね!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人

コメント

色づいて
mariya0226さん。

三俣山の山肌が色づいてきてますね〜
台風直前ということもあり、強風や曇り空が残念ですが、気持ち良さそうに登られているのがイイですね

先々週から週末に台風2連チャンだったので、今週末は晴れると良いなぁ。
18日からの週末は晴れる事を願って!
2014/10/13 11:42
maltenさん♪
だいぶ山肌は色づいておりましたっ!
来週あたりから紅葉シーズン突入ではと思います^^
三俣山の紅葉、2年連続、雨に打たれて見れてないので
今年こそ行きたいなぁと思いながら、指山の山頂から眺めておりました^^

10月の台風2連ちゃんはちょっとしんどかったですよね^^:
今の所、天気予報では今週末は晴れになっているので…
我が家は大船の紅葉でも見に行こうかと思ってます♪
maltenさんたちはどちらに行かれますか?^^
2014/10/13 23:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら