ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 527321
全員に公開
沢登り
丹沢

丹沢・中川川・ヤビキ沢 / 沢ハイク

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
987m
下り
982m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:05
合計
7:50
8:53
8:53
47
9:40
9:50
40
10:30
11:00
55
ナメ
11:55
12:00
95
沢遡行終了地点
14:50
14:50
105
16:35
16:35
0
[コース概要]
ツツジ新道→ゴーラ沢→ヤビキ沢→尾根伝いに稜線までツメ→石棚山山稜→石棚山西尾根コース→箒沢
天候 晴→ガス
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
谷峨駅→西丹沢自然教室バス停
谷峨駅から乗車してギリギリ座れた。
座りたいならバス代が少しかかるが、松田駅から乗った方が確率高い。
コース状況/
危険箇所等
稜線へのツメ、板小屋沢以降の下りがかなり急であった
秋の三連休で晴天。
夏に比べて人が多く、バスの乗車率は丁度100%位だった。
西丹沢自然教室を出発。
秋の三連休で晴天。
夏に比べて人が多く、バスの乗車率は丁度100%位だった。
西丹沢自然教室を出発。
ツツジ新道に入る。
10人位居た。
ツツジ新道に入る。
10人位居た。
紅葉前の緑がきれい
道は歩きやすい
紅葉前の緑がきれい
道は歩きやすい
爽やかな気候
ゴーラ沢出合
ツツジ新道は階段を。
今回はヤビキ沢に向かう為、右のゴーラ沢に入る。
ツツジ新道は階段を。
今回はヤビキ沢に向かう為、右のゴーラ沢に入る。
どちらに向かうにしても少し渡渉をする
9割位の人が裸足でインしていた。
裸足は裸足で気持ち良さそう。
自分はせっかく持ってきた沢靴に履き替えて渡る。
どちらに向かうにしても少し渡渉をする
9割位の人が裸足でインしていた。
裸足は裸足で気持ち良さそう。
自分はせっかく持ってきた沢靴に履き替えて渡る。
イワシャジン(キキョウ科)
淡く可憐な花だ
イワシャジン(キキョウ科)
淡く可憐な花だ
中央に階段、右がゴーラ沢
中央に階段、右がゴーラ沢
堰堤を右から巻く
堰堤を右から巻く
堰堤右を登ったところ。
ちょっと大変だった
堰堤右を登ったところ。
ちょっと大変だった
堰堤を越える
続く堰堤。
左から巻ける。
続く堰堤。
左から巻ける。
ゴーロに出る。
このルートはゴーロの割合高し。
ゴーロに出る。
このルートはゴーロの割合高し。
少し進んだ左手に…
少し進んだ左手に…
目当てのナメ登場
2
目当てのナメ登場
薄く水が流れる
気分良く真ん中を歩く
気分良く真ん中を歩く
せっかくのナメを見つつ休憩。
ラーメンおいしい。ほっと一息。
立ち止まると寒い季節になったなぁ、と休憩中は一枚上に羽織る。
せっかくのナメを見つつ休憩。
ラーメンおいしい。ほっと一息。
立ち止まると寒い季節になったなぁ、と休憩中は一枚上に羽織る。
続くナメ
川に少し色が混じり、秋に入った感あり
川に少し色が混じり、秋に入った感あり
長いナメ
最初のナメが終わり、少し進むと2番目のナメ。
こちらは少し段々になっている。
2
最初のナメが終わり、少し進むと2番目のナメ。
こちらは少し段々になっている。
いやーいいなぁ
一か所に光が当たりキレイ
1
一か所に光が当たりキレイ
ゴーロを進むと左手に滝が見えた所で終了。
ここで登山靴に履き替える。
道は右に少し進む。
2014年10月11日 11:56撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 11:56
ゴーロを進むと左手に滝が見えた所で終了。
ここで登山靴に履き替える。
道は右に少し進む。
左手の斜面から小尾根に登る。
土面なのでやや登りづらい。
2014年10月11日 12:02撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 12:02
左手の斜面から小尾根に登る。
土面なのでやや登りづらい。
小尾根。
ここから登り祭りのスタート。
小尾根。
ここから登り祭りのスタート。
掴んだ木が朽ちていてボロっと折れた。
体重乗せていたら危ない所。
台風が来たらこういう木が全部倒れるのであろう。世代交代だ。
2014年10月11日 12:19撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 12:19
掴んだ木が朽ちていてボロっと折れた。
体重乗せていたら危ない所。
台風が来たらこういう木が全部倒れるのであろう。世代交代だ。
尾根沿いに登っていく。
急で土面なので、しっかりとしたスタンスが取りにくい。
足元がずるずると土ごと崩れ落ちてしまう。
木や岩があると少し掴みながら登っていけるので楽。
登りのちょっとしたルーファイも重要。
尾根沿いに登っていく。
急で土面なので、しっかりとしたスタンスが取りにくい。
足元がずるずると土ごと崩れ落ちてしまう。
木や岩があると少し掴みながら登っていけるので楽。
登りのちょっとしたルーファイも重要。
こんな所にもテープが1本だけだが有った。
正しい尾根を登っているようで良かった。
2014年10月11日 12:36撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 12:36
こんな所にもテープが1本だけだが有った。
正しい尾根を登っているようで良かった。
急に霧が出始める。
この柔らかい土の斜面で土砂降りが来たら、更にスタンスが取りにくくなる!と思い、やる気を上げて登る。
2014年10月11日 12:49撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 12:49
急に霧が出始める。
この柔らかい土の斜面で土砂降りが来たら、更にスタンスが取りにくくなる!と思い、やる気を上げて登る。
白い毛と穴。何かの動物の跡なのだろうが何だろう。
2014年10月11日 12:58撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 12:58
白い毛と穴。何かの動物の跡なのだろうが何だろう。
もう少しで稜線だろう、という所で幻想的な雰囲気に。
シシ神様出て来るぞ。
2014年10月11日 13:23撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/11 13:23
もう少しで稜線だろう、という所で幻想的な雰囲気に。
シシ神様出て来るぞ。
生命
2014年10月11日 13:28撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 13:28
生命
すばらしい
少し休んで眺めていた
ひたる時間が重要だ
2014年10月11日 13:29撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 13:29
すばらしい
少し休んで眺めていた
ひたる時間が重要だ
石棚山の稜線に出た。
WW本には急な登り2時間とあったが、写真撮りながらチョイチョイ休みながらで1時間20分ほどであった。
登りきって安堵と達成感◎
石棚山の稜線に出た。
WW本には急な登り2時間とあったが、写真撮りながらチョイチョイ休みながらで1時間20分ほどであった。
登りきって安堵と達成感◎
急に霧が濃くなったと思った途端、上空を鳥が舞い始めた。
素早い動きで木から木に飛び回り、コココココとドラミング。
おもしろい!と思って腰をおろして観察。
アオゲラ or アカゲラ らしい
急に霧が濃くなったと思った途端、上空を鳥が舞い始めた。
素早い動きで木から木に飛び回り、コココココとドラミング。
おもしろい!と思って腰をおろして観察。
アオゲラ or アカゲラ らしい
いい雰囲気の中で休憩。ハーブティで雰囲気を堪能する。
お茶やラーメンつかうとゆっくりできていい。
1
いい雰囲気の中で休憩。ハーブティで雰囲気を堪能する。
お茶やラーメンつかうとゆっくりできていい。
のんびり
2014年10月11日 14:21撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 14:21
のんびり
上は少しだけ紅葉していた
上は少しだけ紅葉していた
稜線上は人が少なく、幻想的な景色を満喫しながら歩く
稜線上は人が少なく、幻想的な景色を満喫しながら歩く
ヤブ沢ノ頭。
ここから板小屋沢ノ頭→板小屋沢の河原と進む。
ピンクテープが多数巻いてあるので迷わず進めるが、結構急なので足元注意ヨシで。
ヤブ沢ノ頭。
ここから板小屋沢ノ頭→板小屋沢の河原と進む。
ピンクテープが多数巻いてあるので迷わず進めるが、結構急なので足元注意ヨシで。
ツメで足の体力を結構奪われ、急な下りは難儀した。
丈夫な足腰を作らねば。
川の音が大きくなり、写真のようにヤセ尾根になったら左に降りる。
この下りの途中でカモシカに遭遇した。数十メートルの距離だったが、カメラをしまっていたので撮影できなかった。
少し見つめあって、飛ぶように逃げて行ったが、4本足の速さは凄かった。昔の人はよくあんなのを捕えられたものだ。
ツメで足の体力を結構奪われ、急な下りは難儀した。
丈夫な足腰を作らねば。
川の音が大きくなり、写真のようにヤセ尾根になったら左に降りる。
この下りの途中でカモシカに遭遇した。数十メートルの距離だったが、カメラをしまっていたので撮影できなかった。
少し見つめあって、飛ぶように逃げて行ったが、4本足の速さは凄かった。昔の人はよくあんなのを捕えられたものだ。
急な下りがやっと終わり、河原に出る事が出来た
急な下りがやっと終わり、河原に出る事が出来た
後はほぼ平坦な道を歩き、車道を目指す
後はほぼ平坦な道を歩き、車道を目指す
箒沢公園バス停着
箒沢公園バス停着
中川川のいつもの風景
中川川のいつもの風景
車道を歩き、西丹沢自然教室に帰着
車道を歩き、西丹沢自然教室に帰着
バスの時間まで教室内の掲示物を眺める。
ここで今日見た花や動物について知る事ができた。
写真は秋の山の注意点。
17:05発のバスで谷峨駅に戻り終了。
2014年10月11日 16:49撮影 by  NEX-5, SONY
10/11 16:49
バスの時間まで教室内の掲示物を眺める。
ここで今日見た花や動物について知る事ができた。
写真は秋の山の注意点。
17:05発のバスで谷峨駅に戻り終了。
撮影機器:

感想

・バリエーションに富んだコースで楽しかった
・沢:ハイク = 2:8 位
・ナメは短いので、ゆっくり堪能した方がいい
・丈夫な足腰を作らねば
・夏は歩き回りにくいので、気候が良い季節に探索するのが良し。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら