記録ID: 5278411
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
はちまき展望台(瀞川山小屋泊)
2023年03月18日(土) 〜
2023年03月19日(日)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 220m
- 下り
- 219m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:48
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:49
距離 2.2km
登り 217m
下り 5m
2日目
- 山行
- 0:35
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:36
距離 2.2km
登り 8m
下り 217m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
はなたれねこさん親子と蘇武岳の展望が素晴らしいはちまき展望台に行ってきました。翌日に蘇武岳を計画し展望台に建つ瀞川山小屋泊としました。2月のスノーシューハイキングの際、やまもり村岡の方にいつでも使っていいですよ、と言って頂いたのがきっかけとなり早速使わせて頂きました。十石山や白菅山は未踏なのでまた村岡を訪ねたく思います。
以前から気になっていた蘇武岳。そして参加したかったけれど(息子が)年齢制限により参加できなかった縦走やスノーシューツアー…
なので、今回ハーコさんからお誘い頂いた時はとっても嬉しかったです。
はちまき展望台は、少し登るだけで心癒される眺めときれいな星空。
同じ県内なのに、なかなかアクセスしにくい所ですが、また来たいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まーくん、写真上手く撮れましたね👐
星座は全て合っています。
ちなみにうさぎの耳はオリオン座の左下、樹木が左から二つ目の凹みにある小さな星五つで構成されたV型の二等辺三角形です。
瀞川小屋、星を見るにも良さそうですね。
小屋での寝心地はいかがでしたか?
うさぎの耳、難しいです💦
今度お会いした時、答え合わせさせてください><
瀞川小屋での星空は、木々に遮られる部分もありましたが、小さな星もよく見えました。
氷ノ山での星空も好きなので、星空を見に、またこの地域を訪れたいです。
寝心地は広さも十分、ハーコさんが薪を足してくださったのもあり、私とまーはぬくぬくで爆睡でした^^
こんばんは、マー君達は伊吹山で星撮りした時にHamさんに教えていただいた星座やカメラテクニックをしっかり覚えていて実践されていましたよ👍
小屋内は床に荷物を置かなくてもいいように物置台や枝で作ったハンガーがあり配慮されています。暖かく快適でした。
駐車場からも近いのも魅力です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する