記録ID: 5283041
全員に公開
ゲレンデ滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
前森山(安比高原スキー場)
2023年03月19日(日) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 05:24
- 距離
- 52.8km
- 登り
- 6,271m
- 下り
- 6,276m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場でのゲレンデスキーです。 前森山山頂へは、ゲレンデトップから徒歩100m 山頂は360度の大展望です! |
その他周辺情報 | フロンティアの湯を利用しました 大人600円 隣の あずみの湯 は3月いっぱい工事のため休業中とのことです |
写真
感想
前日の夜が少し遅かったので、早く起きる自信がなくて、
サックリとゲレンデスキーをすることにしました。
何年ぶりだろう?
ゲレンデも、安比も
空身って楽だった
圧雪バーンも楽だった
ザイラーのコブコブ斜面は無くなってた
でも
やっぱり太腿は疲れた
前森山は初めて登ったけど
最高の眺めで感動しちゃった
一気に百名山を5山!
もっと雲が無ければ
ひょっとしたら鳥海山も見えるのかな?
素晴らしい展望の山でした
と言った感じで、久しぶりにゲレンデスキーを楽しんだ1日でした
おつかれさまでした
安比に来たのも、ゲレンデスキーも、とっても久しぶりでした
今シーズンは、勤務先の都合でほんとに休みがないので、まともに滑ったのは5ターンだけ
さすがに滑っておかないと忘れそうでしたのでゲレンデスキーとなりました
なんだか背中に重みがない状態で滑っていなかったので、最初の一本は違和感だらけ
まあ、あっという間に慣れてしまいました
相変わらずきっちり脚そろわないし、後傾なのもいつものごとし
でも楽しめたのでよしです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今、そんなに滑ったら足ガクガクです。
実は、もう一本朝一番でリフトに乗って軽く滑ってました。
その後でゴンドラに並び、ログをスタートさせましたから、
合計で12本滑ったのかな。
オープンしているコースを、山に向かって左側から滑り、
基本的な全コース制覇を目論みましたが、
今見ると2コースほど取りこぼしがあったようです。
でも、流石に後半の足はガタガタでしたよ。
私はもうお腹いっぱい!と言いましたが、
komaが意外と元気で、もう少し滑ってもいいよと言い、
まだ滑りたいみたいだったので、
私は手を抜ける所は直滑降で休んでました(笑)
いやあ、滑りました
若干、筋肉痛です
表面カリッ+緩みの波状攻撃が効きました
さすがにもう、山頂からのノンストップは無理ですね
若いころって自分何考えてたんでしょう、と思いながら滑ってました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する