ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5288387
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山の春の花

2023年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
Alzhiker その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
6.8km
登り
522m
下り
227m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
0:37
合計
4:09
距離 6.8km 登り 522m 下り 264m
8:38
5
9:27
24
9:51
6
9:57
16
10:43
11:07
20
11:27
11:28
10
11:38
11:39
4
11:43
11:44
10
11:54
11:59
8
12:07
12:08
33
12:41
12:42
5
12:47
ゴール地点
天候 晴れ☼ スッキリ晴れて山日和の一日でした
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◎高尾山の情報
 駅に併設された観光案内所で花の最新情報を得られます。パンフも配布しています。
◎ケーブルカー、リフト 料金・時刻表
 片道 490円 往復 950円
https://www.takaotozan.co.jp/timeprice/
◎駐車場
 高尾山口駅の市営高尾山麓駐車場利用 
 平日最大800円  土・日・祝 最大1000円
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/life/001/005/p006857.html
コース状況/
危険箇所等
6号路を歩きました。危険な所はありませんが、所々ぬかるんでいる所があります。
※稲荷山コースは三月末まで工事で通行禁止になっていました。
久しぶりの高尾山です。
5
久しぶりの高尾山です。
少し歩くとサザンカ
3
少し歩くとサザンカ
お早うございます!
3
お早うございます!
女性に教えていただきエンレイソウをパチリ!
4
女性に教えていただきエンレイソウをパチリ!
少し歩くとハナネコノメも咲いています。

6
少し歩くとハナネコノメも咲いています。

小さな可愛い花ですね😊
6
小さな可愛い花ですね😊
赤い雄しべがアクセント
10
赤い雄しべがアクセント
沢沿いのルートを登ります。
1
沢沿いのルートを登ります。
ユリワサビ
ハナネコノメの群生
2
ハナネコノメの群生
ニリンソウも準備中
7
ニリンソウも準備中
ナガバノスミレサイシン
6
ナガバノスミレサイシン
ニリンソウ
ヤマルリソウ
ヤマルリソウをアップ!
7
ヤマルリソウをアップ!
エイザンスミレ
タチツボスミレ
苦手な長い階段
私達の前の人は遠ざかり、後ろの人は接近して渋滞、時々道を譲りながら登ります。トホホです💦
2
苦手な長い階段
私達の前の人は遠ざかり、後ろの人は接近して渋滞、時々道を譲りながら登ります。トホホです💦
階段を登り終えて休憩。
ふぅ〜、やっと休めました💦
2
階段を登り終えて休憩。
ふぅ〜、やっと休めました💦
シュンランも咲いてます。
5
シュンランも咲いてます。
山頂到着
とても賑わってます。
2
山頂到着
とても賑わってます。
山頂からは富士山がクッキリ
絶景です!登れて良かった😊
7
山頂からは富士山がクッキリ
絶景です!登れて良かった😊
アップで1枚パチリ!

6
アップで1枚パチリ!

南アルプスの山々も良く見えました。
説明板によると蝙蝠岳、塩見岳、広河内岳、農鳥岳です。
4
南アルプスの山々も良く見えました。
説明板によると蝙蝠岳、塩見岳、広河内岳、農鳥岳です。
塩見岳をアップ
丹沢山塊や…
大山もよく見えます。
2
大山もよく見えます。
花と富士山を見ることが出来て満足したので山頂を後にします。
4
花と富士山を見ることが出来て満足したので山頂を後にします。
馬酔木
良く見るとスズランの花が集まったような可愛い花でした。
5
馬酔木
良く見るとスズランの花が集まったような可愛い花でした。
下山中にakone1107さんとバッタリ!
叔父様、叔母様に高尾山を案内しているそうです。
akoneさんは今日も素敵な笑顔です。
7
下山中にakone1107さんとバッタリ!
叔父様、叔母様に高尾山を案内しているそうです。
akoneさんは今日も素敵な笑顔です。
下山して清滝駅を振り返る。
予想以上の花と景色、出会いもあって楽しめました。
5
下山して清滝駅を振り返る。
予想以上の花と景色、出会いもあって楽しめました。
このお店でお蕎麦を頂きました。
ご馳走様でした😊
5
このお店でお蕎麦を頂きました。
ご馳走様でした😊
駐車場に着きましたが、まだ時間は早いので少し寄り道することに。
1
駐車場に着きましたが、まだ時間は早いので少し寄り道することに。
寄り道しましたが、フッキソウはまだ早いですね。
1
寄り道しましたが、フッキソウはまだ早いですね。
カタクリは咲いてます。
8
カタクリは咲いてます。
ザゼンソウ
ミズバショウは芽を出したばかり
6
ミズバショウは芽を出したばかり
アズマイチゲも…
9
アズマイチゲも…
たくさん咲いてます。
6
たくさん咲いてます。
カタクリ
カタクリの群生
もうすっかり春ですね😊
良い一日を過ごせました。
5
もうすっかり春ですね😊
良い一日を過ごせました。

感想

高尾山に行って来ました。

嫁さんは先週のミツバ岳で足を痛めたので登山口近くに咲いているハナネコノメを見て帰るというリハビリハイクの予定で出かけました。
ハナネコノメは登山口近くに咲いているので、すぐに見つけることが出来ましたが、その後もほぼ同じペースの女性に花の咲く場所を教えてもらいながらヤマルリソウ、スミレ、シュンランなどを見ながら歩きました。
気がつくと、すぐ帰る予定が色々な花につられてだいぶ登ってしまいました。
嫁さんの足も大丈夫そうなので山頂からの景色を見に行くことに変更。

山頂に着くと多くの人で賑わっていて、景色も最高でした!
空気が澄んでいて富士山をはじめ、南アルプス、丹沢と素晴らしい景色を見ることが出来ました。
花も景色も満足して下山中、「どこかでお逢いしたことがあるような?・・・」と思ったら昨年三峰山でお会いしたakone1107さんでした。
今日は故郷から上京した叔父様たちに高尾山を案内しているのだそうです。素敵な笑顔が印象的でした。
その後はリハビリ中ということでケーブルカーで下山。
早い下山だったのでもう一箇所寄り道をすることに。
そこでもカタクリ、ザゼンソウなどを見られて予想外の良い一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

Alzhikerさん こんにちは
昨日は思いがけずばったりお会いできて、楽しい時間をありがとうございました♪
無事に叔父と叔母を案内し、高尾山を好きになってもらえたようで、任務完了出来てホッとしています☺️
次の場所にも立ち寄られたとは、奥様の膝もご無事の様子。良かったですね🍀

これからの季節、高尾山では次から次へとお花が咲いて、また何度も通ってしまうと思いますが、またばったり出来たらいいですね〜

私もレコあげましたので、良かったら覗いて下さいね。
叔父のこと書きすぎたので、 Alzhikerさんの情報が少なくなっていまいましたが🙇‍♂️
2023/3/21 15:16
akone1107さん、こんにちは!
昨日は重要な任務お疲れさまでした。
レコ拝見しましたよ〜。
叔父様夫婦とても素敵な方達ですね。夫婦の絆の様なものがお二人の佇まいからにじみ出ています。
日頃の行いの積み重ねで醸し出されるものなんでしょうね。私も見習わなければと思いました。

それにしても叔父様すごいパワーですね〜。白山400回にはビックリです😲
階段大好物のakoneさんもきっと同じ血を引いているんでしょうね。
レコでの階段ダッシュ楽しみにしています。
また、何処かでバッタリお会いできるかも?二度あることは三度あるとか言いますから。

コメントありがとうございました。
2023/3/21 16:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら