記録ID: 530042
全員に公開
ハイキング
丹沢
娘(3歳)といっしょに。丹沢7(ヤビツ峠〜大山)
2014年07月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 492m
- 下り
- 478m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて危険な箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は、あまり無理をしないコースでということで、近場の丹沢の大山にしました。
ヤビツ峠の駐車場はあと3台くらいで満車。
ギリギリでセーフでした。
荷物をチェックして、地図を見て、ルートの確認。
最近は娘も、「今はどこにいるの?」「どこに行くの?」と【地図】の概念を認識し始めたようです。
なだらかな上り坂を、娘のペースでゆっくりと、また、ぐんぐんと、気まぐれで進みます。
以前に、背負って登ったときのことや、昔、昔、おとうさんとおかあさんで二人で登ったときのお話しや、おばあちゃんも若かったころ丹沢に登ったらしいというようなお話しもしながら、、、。
お花や、虫や、雲や、石っころ、土の色、木の枝、草、何でも興味を持って、いろんな問いかけをしてくれますが、謎解きのような質問やら、反省させられるきっかけになったり、日々の生き方も考えさせられたりと、豊かな時間を楽しみながら、、、。
やがて展望が開けて、ケーブルカーからの道と合流すると、とたんに人影が多くなり、賑やかな山になります。
その先、わずかな登りで山頂に到着。
前回は雪景色だったことを思い出しながら、お昼を広げてゆっくりとランチタイム。
娘は好奇心満々で、山頂を一人で歩き回り、いろんな人にご挨拶。
食後もゆっくりとしてから、名残惜しみつつ下山。
下りも、セミの抜け殻を拾ったり、興味は尽きません。
ちょっと歩き足りない感じでしたが、食料もたっぷりで楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する