記録ID: 5301724
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2023年03月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり |
アクセス |
利用交通機関
綺麗な駐車場にトイレ、加えてお土産?産直あり!
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 完璧に整備された登山道に加え舗装道路を歩く事になる、トレランの練習には向いていると思う。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by ルピモさん
今週は土日とも雨予報なので車の改造のつもりでいた。
けど天気予報を確認すると土曜日の9時ごろから
夕方までは雨は降らない予報にかわった。
なら山へと思い、未踏の東海百山の中から
全く景色が見えなくても
悔いのこらない山として選んだのは池田山(笑)
なので早速いってきました。
池田山は山頂まで車でいける
登山より夜景やパラグライダで有名です。
登山道は途中から舗装道歩きとなり
やっぱり山登りとしてはどうかとも?
思いましたが、それなりに展望あったし
雨でダラダラ家にいるよりは
トレーニングも少しはできたので
ヨシ!とゆうことで東海百山
1座積み上げれた週末になりました。
来週はキャンプ予定でいます
今のところ雨予報なので、どうなることやら?
けど天気予報を確認すると土曜日の9時ごろから
夕方までは雨は降らない予報にかわった。
なら山へと思い、未踏の東海百山の中から
全く景色が見えなくても
悔いのこらない山として選んだのは池田山(笑)
なので早速いってきました。
池田山は山頂まで車でいける
登山より夜景やパラグライダで有名です。
登山道は途中から舗装道歩きとなり
やっぱり山登りとしてはどうかとも?
思いましたが、それなりに展望あったし
雨でダラダラ家にいるよりは
トレーニングも少しはできたので
ヨシ!とゆうことで東海百山
1座積み上げれた週末になりました。
来週はキャンプ予定でいます
今のところ雨予報なので、どうなることやら?
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:357人
コメント
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
どんな山も面白く仕上げられますね。
本当に感心しますわ✨
山も行けず暇なので、(暇はいらん?)一言一句楽しませていただきました。
ストーリー性もあるし、面白いネタもあり。池田山は車で行けるという貴重な情報もあり。
多分、いや恐らく行かないと思いますが参考にさせていただきます😁
こちらこそ、ご無沙汰しております。
ぼっちさんのレコには恐れ多くてコメなど出来ませんが
私のようなレコにコメして頂けるなんて、かえって恐縮です。
池田山ですがアルプス活動している人にとっては
行く価値ないかな(笑)でも地元の人にとっては ふるさと百名山的な存在なので
レコで文句タラタラ言っている割には、いい山でしたよ。
アルプス疲れしたときや、ガッツリ気分になれない時など
頭の片隅に覚えていて頂けると池田山も喜びます。
ローカルな名山シリーズも是非!是非!お願いしたいもんです。
ぼっちさんには全国の山を一つ残らずコンプリートしてほしいです。
最近、身近なところで事故など発生しているようですが
くれぐれも気を付けてパワフルな山行、これからも楽しませてくださいね。
マジでコメして頂きありがとうございました。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する