記録ID: 5305647
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
日程 | 2023年03月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by masa.a
今週末は天気が悪く、山行の計画は断念しました。
天気が悪いときは、やはり、高尾山でトレランのトレーニング!
登山口の桜はなんともはや満開でした。流石に山頂付近の桜はまだまだこれからですが、今年の桜の開花は本当に早いですね。
人が少ないので走りやすく、桜も楽しめましたし、走っている間は殆ど雨も落ちてなく、ラッキーでした。
3月末まで稲荷山コースは通行止めですので、1号路〜琵琶滝コースで走りましたが、1号路はトレラン禁止です。ですので1号路は競歩で進みました。よって、下記ようなペースの結果となりました。
平均ペース:13分08秒/km(上り・徒歩)
6分34秒/km(下り・トレラン)
天気が悪いときは、やはり、高尾山でトレランのトレーニング!
登山口の桜はなんともはや満開でした。流石に山頂付近の桜はまだまだこれからですが、今年の桜の開花は本当に早いですね。
人が少ないので走りやすく、桜も楽しめましたし、走っている間は殆ど雨も落ちてなく、ラッキーでした。
3月末まで稲荷山コースは通行止めですので、1号路〜琵琶滝コースで走りましたが、1号路はトレラン禁止です。ですので1号路は競歩で進みました。よって、下記ようなペースの結果となりました。
平均ペース:13分08秒/km(上り・徒歩)
6分34秒/km(下り・トレラン)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する