記録ID: 531235
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
秋晴れと紅葉の武尊山
2014年10月18日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,191m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時半到着時は7割程度。 11時過ぎの下山時には路駐あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
< 駐車場からの林道 > 工事中で泥濘。いきなり靴が泥だらけです。 < 林道から剣ヶ峰山 > 粘土質の滑りやすい急坂。段差も結構大きい箇所あり。下りに使うとしんどそう。 < 剣ヶ峰山 - 武尊山 > (天気が良ければ)気持ちの良い尾根歩き。それ相当のアップダウン。滑りやすい箇所もあるので要注意。 < 武尊山から林道まで > 鎖場、急坂、泥濘。 ただ、剣ヶ峰山側に比べると、”比較的”コンディションは良く(それぞれ双方向で試した訳ではないのであくまで主観的な感想です)、こちらを下りで使って正解であったと思いました。 |
写真
感想
今年7月。
尾瀬・至仏山から南に見えた山岳修験道者がいかにも好みそうな様相の山塊。これが武尊山との出会いでした。
心惹かれるものがあり、是非訪れたいと思っていましたが、紅葉の残る時期にどうにか滑り込むことが出来ました。
泥濘に足を踏み入れて靴が泥まみれ、何度も滑ってズボンも泥で汚れてしましましたが、期待を裏切らない、すばらしい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する