記録ID: 531852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
ニセイカウシュッペ山
2013年06月30日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 740m
- 下り
- 740m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:40
7:30
120分
登山口
9:30
60分
展望台
10:30
45分
大槍分岐
11:15
12:45
15分
ニセイカウシュッペ山
13:00
45分
大槍分岐
13:45
14:00
70分
展望台
15:10
登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に駐車場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪多し |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
スパッツ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
層雲峡から黒岳に登るたびに,あの山頂からこちらを見たらきれいだろうと思って,いつか登ってみたいと思っていた山でした。
シーズン初めの足慣らしのつもりで,比較的短いコースを選んだはずだったのですが,久しぶりの山行だった上に,残雪が多くて足を取られたため,登りで思わぬ体力を消耗してしまい,予想以上に時間がかかってしまいました。
同行者のうち2名は,元気よく大槍の山頂に登っていましたが,自分を含め2名は,足をつったり頭痛がしたりと熱中症寸前で,とてもそんな余裕はありませんでした。
それでも,なんとか山頂にたどり着くと,想像していたとおりの素晴らしい景色が広がっていました。
とても天気が良い1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する