記録ID: 5320177
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
放山 注目に値するのに知名度は低い山。ここまでの絶景に出逢えると嬉しさが倍増しますね
2023年04月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 243m
- 下り
- 249m
コースタイム
天候 | 晴れ、日本海方面は霞んでる。ほぼ風無し。照り返しが暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
シャルマン火打スキー場に止めました。無料。たくさん止められます。 トイレ シャルマン火打スキー場の施設とリフト山頂駅前の建物にあります。 リフト シャルマン火打 第一クワッドリフト利用、500円で往復乗れます。 8:30〜16:00 |
コース状況/ 危険箇所等 |
シャルマン火打スキー場で入山届を提出する必要があります。下山した際の連絡も必要です。係の方の指示に従ってください。 登山届はコンパスにも提出しました。 特に危険なところはありません。 雪庇には注意が必要です。 一部、トラバースを慎重に歩きました。 |
その他周辺情報 | シャルマン火打スキー場 https://charmant-hiuchi.jp/ 恋する灯台 能生港灯台 https://romance-toudai.uminohi.jp/toudai/noko.php 道の駅 うみてらす名立 http://www.umiterasu.co.jp/ |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
---|
感想
放山に行ってきました。
2,3日前に拍手をくれた方のレコを見に行ったところ、聞いたことのない山でしたがとても素敵な景色のところが目に付きました。放山です。
距離も標高差も小さいのに焼山や火打山の絶景が目の前に広がってる写真を見てびっくりしました。行ってみたいと思ったのですが、うちからだと6時間近くかかるので、厳しいかなと思いつつ妻に相談したところ、そのくらいなら角田山と同じねと、オッケーが出ました。
天気も良さそうなのでワクワクして行ってきました。
写真で見た通り、期待通りの絶景が見れました。火打山と焼山の景色が特に素晴らしいのですが、周りの山々も負けず劣らず、と言うか少しは負けてるけど・・・
とにかく全部が絶景でした。
イワウチワの葉が見えてるとの情報はあったのですが、咲いてるイワウチワが見れました。歩き始めてすぐの所だったので、早くもテンションが上がりました。
放山の山頂の一つ先のピークでご飯を食べるところで、声をかけてもらいました。
鬼軍曹さんとゆぞさんでした。
偶然お会いしたのは3回目と、かなり引きの強い関係性ですね。
自由度の高いお二人で一緒にいるととても気楽で楽しいです。
この後、少し観光もして楽しい一日が過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
放山ゆきを決めて、idatenから「2人が行くかもしれないよ!」と聞き、淡い期待はあったものの、ほとんどBCの登山道だったので杞憂だよねーと思っていました。
ピーク手前で呼ばれた時は、急登に汗だくでしたが飛び跳ねて走っちゃいましたw
楽しいひと時をありがとうございました♡
お手軽に絶景に会える素敵なお山でしたね〜♪
運転頑張った甲斐がありました。
遠くまでお疲れ様でした〜。またどこかでヾ(*ˊᗜˋ*)
きのうは山頂で遊んでいただきありがとうございました。
韋駄天さんに声を掛けていただいたとき妻は直ぐに気がついたのですが、僕はよくわかりませんでした。
座ってる状態から見上げてたので実際より背が大きく見えて・・・
韋駄天さんに似てるけど、ここは新潟。
でも、似てるし韋駄天さんしか思い浮かばないし。
ゆぞさんを見て確信できました。
と言うわけなので、反応鈍くてすみませんでした。
分かってからは楽しかったです。
素敵な景色に囲まれながら、素敵な仲間とともにランチ。最高でした。
それにしても、あれくらいの情報量で僕らが放山に行く可能性があると推測できるとは、並大抵の探偵でもできないですよね。驚きました。
また会えるでしょうね。楽しみにしています。
昨日はありがとうございました!(´▽`)
めちゃめちゃ嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
レコでも、沢山イジって頂き嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
お二人の良い写真ありますし、下山中に上から撮って頂いた写真も頂きたいと思いますので、連絡お待ちしておりますm(_ _)m
きのうは、あんなに遠くで偶然にお会いで来てお話も出来て楽しかったです。
レコでのイジりは加減がわからず見切り発車で書いちゃいました。怒られたら直せばいいかなと思ってたんですけど、大丈夫なようで良かったです。
写真はさっき妻が送ったようです。
頂いた写真、ありがとうございました。自分たちが写ってる自然な姿を見ることはほとんどないので嬉しいです。
イワウチワ、まだ開花していないとのレコ情報があったので期待してなかったんです。
そしたらなんと、何でここ雪解けしちゃってるのってところで足元をを見たら、なんとイワウチワが咲いていたんです。こう言うのってテンション上がりますよね。ガスガスの山頂で何も見えないと思ってたところ、急にガスが晴れて絶景が見えた感じと似た感じですかね。
あのキジは人懐っこいのですか。
そう考えてみると、そうとも思えるかもしれません。
車をコンコンコンしてきたのも、遊ぼーよーと言ってたのかもしれないし、
足をコンコンコンしてきたのも、ねーねー遊ぼーと言ってったようにも思えるし、
車についてきたのも、何で行っちゃうのー遊びたいよーと言ってたのかもしれません。
真相は如何に
まさか鬼軍曹とゆぞさんのお友達達とは。。知りませでしたよ。。
変態二人最高ですよね(笑)
フォロバさせて頂きます。
おっしゃる通り、鬼軍曹さんとゆぞさんは面白い方々ですね。
知名度の低い放山でまさかお会いできるとは思っていなかったので、テンション上がりました。
隊長には以前、中倉山でお会いしたことがあるんです。見てただけなのですが。
今度、お会いできたときはお話させてくださいね。
フォローもしていただいてありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する