記録ID: 532556
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(札掛〜ヨモギ平〜塔ノ岳〜長尾尾根経由)
2014年10月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
6:00-札掛-7:30ヨモギ平-8:30三ノ塔-9:30政次郎ノ頭-10:00木ノ又大日小屋
10:20塔ノ岳
11:00塔ノ岳-11:10木ノ又大日小屋
11:50木ノ又大日小屋-13:30札掛
10:20塔ノ岳
11:00塔ノ岳-11:10木ノ又大日小屋
11:50木ノ又大日小屋-13:30札掛
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 なし |
写真
感想
晴れ予報なので、1年半ぶりにのんびりヨモギ平経由で歩くことに・・・。
三ノ塔までは人に会わず、のんびり歩けました。
ヨモギ平は数回歩いていますが、やっぱり良いコースでした。
三ノ塔からは久々に富士山が綺麗に見え、絶景でした。
表尾根も、少しずつ紅葉が始まっており天気も良く、気持よく歩けました。
塔ノ岳山頂も風もさほどなく、食事をしながらゆっくり過ごせました。
下山は、久々に、木ノ又大日小屋でビール(少々)を飲みながら、ご主人と話をし、ゆっくりしました。
当初、タライゴヤ沢経由で下山する予定でしたが、台風の影響で登山道が通行止めで、長尾尾根経由で下山することに・・・。
<総括>
週末の台風と、実家でのお祭りやらで、約1ヶ月ぶりの山歩きでしたがでしたが、天気も良く気持のよい山歩きができました。
ここ1ヵ月相当飲み続けた、アルコールがすべて体から抜けたような気がしました。
ただ、登りの三ノ塔までは、日頃の不摂生の体には相当堪えました。
天気の良い、表尾根は何度歩いても気持ちがよいコースでした。
毎回、表尾根では三ノ塔のお地蔵さん、行者ヶ岳、塔ノ岳の三箇所で家族の健康祈願をしていますが、今回は併せて友人の家族の健康祈願をお願いしてきました。
必ず、山は皆が元気を取り戻すパワーをくれるでしょ!
お願いします・・・私の大事な人にパワーを上げてやってください。
<本日の水接収>
約2L
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する