ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 532655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

今年の締め!!「早池峰山 河原の坊→小田越え」

2014年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
hane24 その他1人
GPS
04:45
距離
7.9km
登り
879m
下り
887m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:00
合計
6:05
7:45
365
スタート地点
13:50
ゴール地点
河原の坊駐車場7:45,御座走り9:20,山頂避難小屋10:15,休憩10:15~11:45,五号目御金蔵12:15,小田越え登山口13:15,河原の坊駐車場13:50
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山腹から頂上まで岩だらけです。
風が強いです。
携帯トイレ必須。
その他周辺情報 下山後に南に帰るなら「東和温泉」がオススメです。
河原の坊駐車場よりスタート!
2014年10月19日 07:46撮影 by  SOL22, Sony
10/19 7:46
河原の坊駐車場よりスタート!
オコジョ壊れてました!
さわっちゃダメ!!
2014年10月19日 07:47撮影 by  SOL22, Sony
1
10/19 7:47
オコジョ壊れてました!
さわっちゃダメ!!
山頂か!?
2014年10月19日 08:08撮影 by  SOL22, Sony
10/19 8:08
山頂か!?
川渡ります。
2014年10月19日 08:08撮影 by  SOL22, Sony
1
10/19 8:08
川渡ります。
まだまだ遠い。
2014年10月19日 08:10撮影 by  SOL22, Sony
10/19 8:10
まだまだ遠い。
沢沿いに進んで森林限界を抜けると岩!!!
2014年10月19日 08:51撮影 by  SOL22, Sony
1
10/19 8:51
沢沿いに進んで森林限界を抜けると岩!!!
快晴だ!!
薬師岳!?
2014年10月19日 09:00撮影 by  SOL22, Sony
5
10/19 9:00
快晴だ!!
薬師岳!?
御座走り。
乾いていれば大丈夫。
2014年10月19日 09:23撮影 by  SOL22, Sony
4
10/19 9:23
御座走り。
乾いていれば大丈夫。
どこを向いても岩場の急斜面。
2014年10月19日 09:27撮影 by  SOL22, Sony
10/19 9:27
どこを向いても岩場の急斜面。
他の方のレコの「犬っぽい」は本当だった。
ワンコ岩!!
2014年10月19日 09:34撮影 by  SOL22, Sony
3
10/19 9:34
他の方のレコの「犬っぽい」は本当だった。
ワンコ岩!!
鎖!!
足場をうまく使って。
2014年10月19日 09:59撮影 by  SOL22, Sony
1
10/19 9:59
鎖!!
足場をうまく使って。
山頂!!!
めっっっちゃ疲れた!!!!
2014年10月19日 10:13撮影 by  SOL22, Sony
10/19 10:13
山頂!!!
めっっっちゃ疲れた!!!!
まず小屋に駆け込んで食事。
中の方が寒い。
2014年10月19日 10:26撮影 by  SOL22, Sony
1
10/19 10:26
まず小屋に駆け込んで食事。
中の方が寒い。
今日のために揃えたバーナーとクッカーと食器。
ハム焼きます。
汚したくないので、ホイル使用。
2014年10月19日 10:30撮影 by  SOL22, Sony
5
10/19 10:30
今日のために揃えたバーナーとクッカーと食器。
ハム焼きます。
汚したくないので、ホイル使用。
ネットで見つけた山レシピ。
ランチパックピザに挑戦!!!!
2014年10月19日 10:40撮影 by  SOL22, Sony
2
10/19 10:40
ネットで見つけた山レシピ。
ランチパックピザに挑戦!!!!
失敗!!!
チーズ全部ホイルにくっついた!!!
ああああああ!!!!
2014年10月19日 10:57撮影 by  SOL22, Sony
5
10/19 10:57
失敗!!!
チーズ全部ホイルにくっついた!!!
ああああああ!!!!
マカデミアナッツうまい。
栄養的にも良い???
2014年10月19日 11:01撮影 by  SOL22, Sony
1
10/19 11:01
マカデミアナッツうまい。
栄養的にも良い???
食べてから写真タイム。
2014年10月19日 11:18撮影 by  SOL22, Sony
10/19 11:18
食べてから写真タイム。
影にこっそりと仏像。
2014年10月19日 11:20撮影 by  SOL22, Sony
10/19 11:20
影にこっそりと仏像。
祝!自己最高標高更新!
2014年10月19日 11:21撮影 by  SOL22, Sony
3
10/19 11:21
祝!自己最高標高更新!
来年からは面白いポージングをしたい。
2014年10月19日 11:22撮影 by  SOL22, Sony
3
10/19 11:22
来年からは面白いポージングをしたい。
薬師岳にも登りたい。
2014年10月19日 11:26撮影 by  SOL22, Sony
1
10/19 11:26
薬師岳にも登りたい。
三角点にもタッチ!!
2014年10月19日 11:27撮影 by  SOL22, Sony
2
10/19 11:27
三角点にもタッチ!!
休憩も終わり小田越えを目指して下山。
梯子!!!
しっかりゆっくり!!!
2014年10月19日 12:02撮影 by  SOL22, Sony
3
10/19 12:02
休憩も終わり小田越えを目指して下山。
梯子!!!
しっかりゆっくり!!!
連打連打!!!!
2014年10月19日 12:59撮影 by  SOL22, Sony
10/19 12:59
連打連打!!!!
下りは早かった!
小田越え登山口到着!!!
2014年10月19日 13:18撮影 by  SOL22, Sony
10/19 13:18
下りは早かった!
小田越え登山口到着!!!
早池峰山は百名山に相応しい山!!!
次は剣ヶ峰狙いますよー!!!
2014年10月19日 13:20撮影 by  SOL22, Sony
3
10/19 13:20
早池峰山は百名山に相応しい山!!!
次は剣ヶ峰狙いますよー!!!
地獄の舗装路歩きの途中。
登った山を見上げる達成感。
2014年10月19日 13:25撮影 by  SOL22, Sony
1
10/19 13:25
地獄の舗装路歩きの途中。
登った山を見上げる達成感。
撮影機器:

装備

個人装備
バーナー ケトル&パン シリコンコンテナ 折り畳みスポーク 非常食 食料 雨具&スパッツ 予備インナー ヘッドライト 熊避け鈴&笛 小タオル レジャーシート 携帯トイレ カメラ 地図 コンパス 中間着 ウェットシート 小銭 保険証 ティッシュ 細ヒモ バンダナ
備考 自転車

感想

今年の締めは早池峰山。
個人的な目標の一つだったので、より楽しむために準備は入念に行っいました。
本格的なザックとバーナー&クッカーを思い切って導入。結果大成功。
ちなみに写真の茶パンツは同行者です。

前日までに今回の山行に不可欠な「ランチパックたまご」を用意できなくて
途中のコンビニでギリギリ入手。ファミマ最高。

今回は河原の坊駐車場からの小田越え周回コース。
歩き始めて早速、噂の沢渡り。モンベルのツオロミーブーツはハイカットの上に
コロニルの各種ケア用品で防水バッチリなので浅いとこはバシャバシャいっちゃいます。
葉の落ちた林道は見晴らしが良くて、チラチラと頂上が覗きます。
足場は最初からゴロゴロとした岩があって、要注意。

沢沿いに登っていくと、大きい岩ばかりになってきて
歩幅や段差も大きくなり、乳酸が溜まります。
明らかに傾斜もキツくなりますが、沢の流れる涼しげな音で
自然を感じながら気分よく進めました。

やがて沢沿いから逸れて、頂上までの急傾斜に差し掛かります。
ここで振り向くと薬師岳がドン!!
向き直って見上げれば延々と岩。
そして早くも腹の虫がグー!!!

朝食もとったし、駐車場でバナナも食べたけど、動けば動くほど腹が減る高燃費な体。
山頂よりも昼食を目指してがんばります。

ヒーヒー言いながら、浮き石に気を付けて登っていくと
ワンコに見える巨岩やら、大きな一枚岩やら、鎖場やら
所々で楽しめるポイントがありました。

ようやく山頂に辿り着いたときは、足がパンパン。前日夜のフットサル3時間のダメージは明らかにあったと思います。
しかしミズノのバイオギアタイツと、新採用のサポートソックスのダブルサポートで
なんとか乗りきりました。

山頂では大勢の人がワイワイと思い思いに休憩中。
写真よりも、まず飯!ってことで、小屋に駆け込みました。
中は外より冷えていて、アウターの中にフリースを着用。
それでも寒い。気温は0℃だったそう。

急いでバーナーをセット。家でイメトレを重ねていたので、スムーズに完了。
てかすごく簡単でした。売れるわけだわ。

今回は、いつもの塩おにぎりと春雨スープの他に、ネットで見つけたレシピ「ランチパックピザ」に挑戦。
買いにいくタイミングが悪くて、今朝ギリギリで入手したランチパックたまごに
持参したチーズとベーコンをのせて、アルミホイルで包んで焼くだけ。
ロースターは用意しなかったのでケトルとパンでなんとかならないか試してみました。
まずチーズをかけた上にベーコンをのせるパターンとその逆を用意。共にアルミホイルで包んで焼きます。
最初は下面を焼いてひっくり返して焼いて、開いたら底が焦げ焦げ、上は生焼け。
まあ加熱しなくても食えるチーズとベーコンで助かりました。
ベーコンの上にチーズを振りかけたパターンのは
反省を活かし、最初に上の面から焼き、その後下を焼きました。

大失敗でした。

アルミホイルを開くと、チーズがほとんど張り付いていてはがれ、しかもベーコンも生焼け。
おそらく正解は、チーズを振ってからベーコンをかぶせて
ホイルは上からかぶせて、底面で閉じたらうまくいく気がします。
こまめにひっくり返す必要もあるかも。
でもランチパックたまごは失敗してもおいしかった。

スープ容器も、あらかじめ内側にクレラップをひいた状態でもっていき
食後はラップを捨てるだけの、汚さない作戦を実行。
ティッシュを間に1枚挟めばラップを重ねることができて、ラップの枚数分汚さずにスープを頂くことが出来るシステムは、構想通りの結果で大満足。

今回はちびちびとハムを焼きながらだったので、ガスを40分ほど使用しましたが
お湯を沸かすだけなら5分くらいで済むようなので
ガスが節約できる効率の良い調理方法を、今後は探っていきたい。
同行者が持ってきたハムは普通の薄切りだったが
個人的には「ボロニアソーセージ」を厚切りにした方が満足感を得られそう。
家ではやらないちょっとした贅沢も山での楽しみ。

食後は山頂で写真タイム。
面白い写真を撮りたいけど、結局無難なものばかり。次こそは。
シャッターをお願いしたお兄さんは、カッコいいトレランスタイル。
ファイントラックのウェアがうらやましい。
下りで颯爽と追い抜いていかれました。

早池峰山は携帯トイレブースしかないので、初めての携帯トイレ使用。
アマゾンでお買い得な、3個入りで400円のやつ。
ちなみに早池峰山で売っているのは、1個350円。
高いけど、大小兼用だったようなので、ついでに買っとけばよかったな。
用意していたのは男性用小専用。ここで苦戦。
片手で袋を保持しつつ、パンツタイツタイツインナーの4枚をくぐり抜けるのは大変。
無事に済んでホッ。

下山開始は11:45。たっぷり1時間半の休憩で回復。
自分は、行動中もこまめに休憩、飲食して、昼休憩は長めでしっかり食事したい派。
しかし同行者は、行動中は食欲なし、休憩も食事以外は短め派。
下山後の状態を比べると、互いの回復力に差があるのが要因なようなので、この辺は調整が必要。

小屋から小田越えに向かい始めて間もなく、立ち止まっているグループが。
追い越す際に様子を伺うと、どうやら怪我人発生の様子。無事下山できたか心配。
下山時の怪我には今後も要注意していきたい。
そのためにも、やっぱり昼は休憩をしっかりとってリセットし、登りと下りを別に考えることがリスク低減になると思う。
山頂で緩んだ集中力のまま、なんとなく休んで下山を始めると危険。

下りも相変わらずの岩の急斜面。浮き石と体重移動に注意。
やがて噂の梯子が登場。追い付いてきたグループに先を譲って様子見。
角度は緩いので、あまりビビらず、しっかりと腰をあげて足掛かりを確かめながら行けば余裕です。
体を梯子にくっ付けてしまうと逆に危ない。

長い岩場を下りきると、緩やかな林道に入ります。ここまで来るとあとは登山口まであっという間。
途中の熊避けの一斗缶は全部叩きました。

小田越え登山口に到着したのは13:15頃。写真を撮って小休止。
携帯トイレ専用の回収ボックスもあります。
ここから河原の坊駐車場まで舗装路歩きです。
長い下りで毎回足の裏が痛くなるので、舗装路でも下りはキツい。
小田越え登山口に駐車場はないはずだけど、何台も車がいました。

次に同じ周回をする時は、自転車を山荘脇に係留しといて
下まで一気に下りたい…。楽したい…。
地獄の舗装路を30分下るとようやく駐車場に到着。
立派な休憩所の中を少し覗いてみましたが、パンフレット的なものは見つからず残念。
トイレにチップ200円を払って駐車場を出ました。
細い山道なので、帰りは車両のすれ違いに注意。
側溝や崖が多いです。

北上市に帰るので、温泉は東和温泉へ。
入浴料は550円。
立派な温泉施設です。向かう途中、商店街通りの方でお祭りをやってたようです。
そして黒い煙が立ち上っていたのできっと火事も発生していたかも。

入浴後は、温泉から左折方向に出て、次の信号を左折してすぐの「産直あおぞら」にてごまソフト。
スジャータのごまソフト最高。
名物たこ焼きも売ってます。でも行列。
産直は支店で、花巻の銀河モールや近くの本店でも買えます。

帰宅したのは夕方の5時頃。
終日好天で、気持ちの良い充実した1日となりました。

さて、次は来年かー。
早池峰山は小田越えからの剣ヶ峰。
薬師岳。
岩手山の鬼ヶ城。
秋田駒ヶ岳の男岳と女岳、ムーミンリベンジ。
を目標に、体力つけとかないとなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら