記録ID: 5329328
全員に公開
ハイキング
丹沢
やどりき🌸さくら枝垂れるゆらゆら歩き♪
2023年04月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 240m
- 下り
- 252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 1:59
距離 6.9km
登り 251m
下り 252m
13:45
ゴール地点
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道と遊歩道 |
その他周辺情報 | ○秦野白笹うどん、以前近くを歩いた時に気になっていたうどん屋さん https://s.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140804/14006744/ ○ひなたぼっこ笑むの家Twitter マクロビオティックなお店、おばちゃん一人でやっていて仕込みに時間がかかるので一週間前には予約してほしいとの事です webには載せていないので予約してチャレンジしてみて下さい 0465-25-3110又は090-1218-2628 Twitterあるようです https://twitter.com/hinatabokkoemu?lang=ja ○さとうち、米粉を使ったグルテンフリーのシフォンケーキ 素朴な味でした、生クリームを挟んだシフォンケーキもあったのでそれがオススメかも https://satouchi.net/ |
写真
感想
巷の桜は満開🌸
「歩こうかな〜」と言う女房と一緒に枝垂れ桜咲く寄へ
里山の地元愛溢れる桜並木、ピンクのシャワーをたっぷり浴びて来ました
足元には春を告げる花*花
春もうららな1日でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
土佐原の大枝垂桜は残念ながら終盤ではありましたが
花が少なくても樹の姿が美しいので絵になりますね〜
桃源郷もバッチリ楽しんできました。
寄の枝垂れ桜だけ目的に歩いたのは初めてかも🌸
ピンクに染まる山は春が来た〜って感じで良いですね♪
次は一緒に歩きましょうね!
一面桜で満喫できますね
kkzzさんの企画は残念ながら参加出来なかったので前乗りで行っちゃいました😜
満開の桜がたくさん!
まさに桃源郷の里山でしたね〜
kkzzさんとも次は一緒に😉
是非ご一緒したいです(^-^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する