ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5330310
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道大辺路トレイル (まさか最後にこんな事が😱)

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:52
距離
43.6km
登り
845m
下り
837m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
0:06
合計
9:59
6:00
12
スタート地点
7:29
7:30
243
11:33
11:33
61
12:35
12:36
100
14:16
14:17
31
14:48
14:48
41
15:29
15:31
30
16:01
天候 曇りのち雨一時雷⚡️
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
始発電車が串本駅の為有田駅の無料駐車場へ行き1駅戻ってのスタート
コース状況/
危険箇所等
コースの8割がたが舗装路です
熊野古道なので多少の荒れは有りますが概ね良好
その他周辺情報 古座のローソンが最終になります!自販機各所にあるので飲み物には困らないです!
紀伊有田駅(無料駐車場あり)
ここから1駅戻ってのスタートです
6
紀伊有田駅(無料駐車場あり)
ここから1駅戻ってのスタートです
各駅には1駅手前からのルートマップが有ります
4
各駅には1駅手前からのルートマップが有ります
駅中がサンゴの模様に描かれています
6
駅中がサンゴの模様に描かれています
もちろん外もね!
6
もちろん外もね!
和歌山県には有田市(ありだ)と串本町有田(ありた)の同じ漢字の地区がありますがコチラは「ありた」で濁りません!
ちなみに紀伊有田はココだけです!
4
和歌山県には有田市(ありだ)と串本町有田(ありた)の同じ漢字の地区がありますがコチラは「ありた」で濁りません!
ちなみに紀伊有田はココだけです!
1駅150円で移動完了😊
4
1駅150円で移動完了😊
前回書き忘れていたAコープ午前9時〜午後6時までです
4
前回書き忘れていたAコープ午前9時〜午後6時までです
飛渡谷道(とびたにみち)

『熊野巡覧記』に 「此所、石灰を業とす」 とあり、 「此所」とは 有田 田並地区のことで、 「石」 とはサンゴを指し、「灰」とはサン ゴを焼いて出来る「漆喰の粉」のことである。
寛延三(1750)年の「苫草場争論に付願口上」に「灰方」と していた記載があり、「灰窯」でサンゴを焼いて漆喰を製造し、紀 州藩等へ出荷していた。
5
飛渡谷道(とびたにみち)

『熊野巡覧記』に 「此所、石灰を業とす」 とあり、 「此所」とは 有田 田並地区のことで、 「石」 とはサンゴを指し、「灰」とはサン ゴを焼いて出来る「漆喰の粉」のことである。
寛延三(1750)年の「苫草場争論に付願口上」に「灰方」と していた記載があり、「灰窯」でサンゴを焼いて漆喰を製造し、紀 州藩等へ出荷していた。
押印所の左側より未舗装路へ
3
押印所の左側より未舗装路へ
橋も整備されています。
4
橋も整備されています。
石畳が出てきました😊
3
石畳が出てきました😊
西 田並浦
東 有田浦の境界線ですね!
3
西 田並浦
東 有田浦の境界線ですね!
注意の道標です!
JR有田駅(160m先の階段を登る)って書いています!
4
注意の道標です!
JR有田駅(160m先の階段を登る)って書いています!
何も見ないとこの目の前を登りそうになります!
下に大辺路の看板(矢印無し)
左へ👈
3
何も見ないとこの目の前を登りそうになります!
下に大辺路の看板(矢印無し)
左へ👈
これも無視してください
3
これも無視してください
するとカープミラーと右側に大辺路の看板が出てきます😊
3
するとカープミラーと右側に大辺路の看板が出てきます😊
下りてきました!
下りて右側(舗装路)に進む
3
下りてきました!
下りて右側(舗装路)に進む
展望所!
行ってきます👋
6
展望所!
行ってきます👋
有田湾と先に見えるのは潮岬です
5
有田湾と先に見えるのは潮岬です
ルートマップ通り歩いて来ました!
ココはショートカット出来ます!
有田交差には新設のトイレがあります
3
ルートマップ通り歩いて来ました!
ココはショートカット出来ます!
有田交差には新設のトイレがあります
水場発見!
ただしアルコールは無かった!
4
水場発見!
ただしアルコールは無かった!
串本海中公園まで来ました
4
串本海中公園まで来ました
沖に見えるのは海中展望台
5
沖に見えるのは海中展望台
尾鷲牛乳(おわし牛乳)
低温殺菌の牛乳で作るソフトクリーム🍦も販売しています!
現在バニラとさくらとミックスの3種類があります!
橋杭岩でも食べる事が出来ますよ🤤
5
尾鷲牛乳(おわし牛乳)
低温殺菌の牛乳で作るソフトクリーム🍦も販売しています!
現在バニラとさくらとミックスの3種類があります!
橋杭岩でも食べる事が出来ますよ🤤
常時常駐していないのでチャイムを押して気長に待ってくださいm(_ _)m
開業時間
月〜金 午後1時より
土〜日 午前11時より
4
常時常駐していないのでチャイムを押して気長に待ってくださいm(_ _)m
開業時間
月〜金 午後1時より
土〜日 午前11時より
道路沿いの製材所に巨木発見!
直径180cmはありました
5
道路沿いの製材所に巨木発見!
直径180cmはありました
高富のローソン本日はスルーします
3
高富のローソン本日はスルーします
現場の駅って!何?
建物の中にはテーブルセットがありました😊
5
現場の駅って!何?
建物の中にはテーブルセットがありました😊
ナザールボンジュック (目玉のお守り)

トルコに行くと至る所で見かけるのがボンジュックと呼ばれるトルコブルーの 目玉のお守りである。 ガラスや陶器等色々な材質で出来ており形も円盤状の物を 中心に様々である。 この目玉のお守りは毛髪は毒蛇、 見たものを石にするという ギリシャ神話中のゴルゴン3姉妹の末妹で、 英雄ペルセウスに退治された メドゥーサの目であるといわれている。
7
ナザールボンジュック (目玉のお守り)

トルコに行くと至る所で見かけるのがボンジュックと呼ばれるトルコブルーの 目玉のお守りである。 ガラスや陶器等色々な材質で出来ており形も円盤状の物を 中心に様々である。 この目玉のお守りは毛髪は毒蛇、 見たものを石にするという ギリシャ神話中のゴルゴン3姉妹の末妹で、 英雄ペルセウスに退治された メドゥーサの目であるといわれている。
少し進むとJRの下を通って行きます
(道標は無し)
3
少し進むとJRの下を通って行きます
(道標は無し)
この先で橋杭岩方面へ行けますが今回は姫方面へ
3
この先で橋杭岩方面へ行けますが今回は姫方面へ
展望所かぁ🤔
とりあえず行ってきます👋
4
展望所かぁ🤔
とりあえず行ってきます👋
右側に階段有りますが直進です!
奥に白い看板発見
3
右側に階段有りますが直進です!
奥に白い看板発見
上からの眺望!
橋杭岩と向かいは大島
5
上からの眺望!
橋杭岩と向かいは大島
今はコメリですが35年程が前には飛行機の喫茶店がありました
「串本 飛行機 レストラン」で検索すれば画像見れます!
5
今はコメリですが35年程が前には飛行機の喫茶店がありました
「串本 飛行機 レストラン」で検索すれば画像見れます!
あ!
この看板Te〇aさんのレコで見たなぁ!
4
あ!
この看板Te〇aさんのレコで見たなぁ!
セ・ラ・セゾン
スイーツなどを販売しています
オープンしていましたが時間が無いのでPicだけ💦
4
セ・ラ・セゾン
スイーツなどを販売しています
オープンしていましたが時間が無いのでPicだけ💦
九龍島と鯛島

古座川河口から約1.3km 沖合にある二つの島は「九龍島礫岩層」と れこ 呼ばれる地層でできています。 これは、中に含まれる礫 (小石) か ら、この周辺で一番新しい地層だと考えられていますが、詳しいこ とは分かっていません。 現在のところ観察できるのはここだけで はくぶつ みなかた くまぐす す。 また、 九龍島は博物学者南方熊楠が植物採集に上陸したこと から 「南方曼荼羅の風景地」 として国の名勝に指定されています。
6
九龍島と鯛島

古座川河口から約1.3km 沖合にある二つの島は「九龍島礫岩層」と れこ 呼ばれる地層でできています。 これは、中に含まれる礫 (小石) か ら、この周辺で一番新しい地層だと考えられていますが、詳しいこ とは分かっていません。 現在のところ観察できるのはここだけで はくぶつ みなかた くまぐす す。 また、 九龍島は博物学者南方熊楠が植物採集に上陸したこと から 「南方曼荼羅の風景地」 として国の名勝に指定されています。
鯛島
島の名前の通りの形も、目の部分の穴も、すべて自然が 作った風景です。 昔の人はそれに何を見たのでしょうか。 おうせ 蛇 (河内様) と鯛の年一回の逢瀬という民話も残されてい ます。
7
鯛島
島の名前の通りの形も、目の部分の穴も、すべて自然が 作った風景です。 昔の人はそれに何を見たのでしょうか。 おうせ 蛇 (河内様) と鯛の年一回の逢瀬という民話も残されてい ます。
ルートマップではここを左折ですが仕事で何百回と通るので割愛します😅
4
ルートマップではここを左折ですが仕事で何百回と通るので割愛します😅
第五福龍丸の沿革 (第七事代丸)

古座造船所でカツオ漁船「第七事代丸」として進水 マグロ漁船に改造され、「第五福龍丸」と改名(母港静岡県焼津市)。
3月1日ビキニ環礁て行われたアメリカの水爆実験で被災」「死の灰」を浴び、23人の乗組員が 急性放射能症となる9月23日無線長の久保山愛吉氏が死去。マグロの放射能汚染により国民の生活に深刻な影響を及ぼし、原水爆禁止の国民的な運動がおこる。
5
第五福龍丸の沿革 (第七事代丸)

古座造船所でカツオ漁船「第七事代丸」として進水 マグロ漁船に改造され、「第五福龍丸」と改名(母港静岡県焼津市)。
3月1日ビキニ環礁て行われたアメリカの水爆実験で被災」「死の灰」を浴び、23人の乗組員が 急性放射能症となる9月23日無線長の久保山愛吉氏が死去。マグロの放射能汚染により国民の生活に深刻な影響を及ぼし、原水爆禁止の国民的な運動がおこる。
本来は奥の橋を渡ります🙏
道端が狭いの通行は注意してください。
4
本来は奥の橋を渡ります🙏
道端が狭いの通行は注意してください。
串本町指定建造物
旧住吉社殿
昭和52年2月4日 指定
白木屋根造り・春日造りの社殿で室町期の作といわれている 現在はわたつみ神社の中に鎮座している
4
串本町指定建造物
旧住吉社殿
昭和52年2月4日 指定
白木屋根造り・春日造りの社殿で室町期の作といわれている 現在はわたつみ神社の中に鎮座している
古座ローソン到着!
手前から雨が降ってきました☔
4
古座ローソン到着!
手前から雨が降ってきました☔
雨に降られての舗装路歩き道標を見落とし一筋向こうを歩いていたようでルートに戻りました😅
3
雨に降られての舗装路歩き道標を見落とし一筋向こうを歩いていたようでルートに戻りました😅
あ!
これもT〇raさんのレコで見ました!
当時は型枠で作っている最中でした。
4
あ!
これもT〇raさんのレコで見ました!
当時は型枠で作っている最中でした。
下りて道路をくぐります。
3
下りて道路をくぐります。
田原の湿原
昔はメダカやドジョウなどを取っていたそうです!
3
田原の湿原
昔はメダカやドジョウなどを取っていたそうです!
スペースポート紀伊は、和歌山県東牟婁郡串本町田原地区の浦神半島に所在する日本初の民間ロケット射場。 敷地は隣接する和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浦神地区にまたがる。
6
スペースポート紀伊は、和歌山県東牟婁郡串本町田原地区の浦神半島に所在する日本初の民間ロケット射場。 敷地は隣接する和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浦神地区にまたがる。
やっと未舗装路だよ😊
5
やっと未舗装路だよ😊
清水峠(しみずとうげ)

清水峠は、那智勝浦町南部、浦神地区から串本町との町界に位置する 峠である。
串本町域から峠へと至る道は良好に保存されており、 峠は5m前後の 堀割で、 道幅2m、 峠から下る石段は100m程度のこっている。
5
清水峠(しみずとうげ)

清水峠は、那智勝浦町南部、浦神地区から串本町との町界に位置する 峠である。
串本町域から峠へと至る道は良好に保存されており、 峠は5m前後の 堀割で、 道幅2m、 峠から下る石段は100m程度のこっている。
心地よい😊
熊野古道はこうでないとね!
7
心地よい😊
熊野古道はこうでないとね!
浦神に出てきました😊
5
浦神に出てきました😊
津波災害避難小屋
リアス式海岸なのでこれ位高い所に建てないと流されそうですね!
4
津波災害避難小屋
リアス式海岸なのでこれ位高い所に建てないと流されそうですね!
目立つように黄色い旗が付けられています。
6
目立つように黄色い旗が付けられています。
浦神駅手前に水場発見🦒🍺
5
浦神駅手前に水場発見🦒🍺
駅を過ぎて浦神峠へ
消防のホースを乾かす塔が目印!
3
駅を過ぎて浦神峠へ
消防のホースを乾かす塔が目印!
鹽竈神社のせみ祭り

当神社で行われる「せみ祭り」では、セミクジラに似せて藁で作った 3体の「せみ」が取り付けられた的を神職が矢で射ると、「せみ子」と呼ばれる白装束の子供たちが 「せみ」 を引き抜いて走り去る。 浦神で 捕鯨が行われていたことから起こった神事であるといわれ、 悪魔祓い と豊漁祈願を目的とした年頭祭儀である。 神事は毎年、一月第二日曜 日に行われる
5
鹽竈神社のせみ祭り

当神社で行われる「せみ祭り」では、セミクジラに似せて藁で作った 3体の「せみ」が取り付けられた的を神職が矢で射ると、「せみ子」と呼ばれる白装束の子供たちが 「せみ」 を引き抜いて走り去る。 浦神で 捕鯨が行われていたことから起こった神事であるといわれ、 悪魔祓い と豊漁祈願を目的とした年頭祭儀である。 神事は毎年、一月第二日曜 日に行われる
遠くから見えた看板
熊野古道は手前を登るので通行可です!
3
遠くから見えた看板
熊野古道は手前を登るので通行可です!
林道を歩いて行くと看板発見!
4
林道を歩いて行くと看板発見!
浦神峠は、平坦でやや広いスペースがあり、ちょっと 一息つくのに最適なことより 休平(やすみだいら)とも 呼ばれている。
5
浦神峠は、平坦でやや広いスペースがあり、ちょっと 一息つくのに最適なことより 休平(やすみだいら)とも 呼ばれている。
熊野曼荼羅第二十五番 大泰寺

大泰寺は熊野古道の道沿いにあり、柿本人麻呂や西行法師の歌が残され、平維盛の太刀を所蔵するなど、ここが熊野古道の要衝であったことも伺い知れます。
4
熊野曼荼羅第二十五番 大泰寺

大泰寺は熊野古道の道沿いにあり、柿本人麻呂や西行法師の歌が残され、平維盛の太刀を所蔵するなど、ここが熊野古道の要衝であったことも伺い知れます。
太田神社
元禄元(1693)年9月創建、文化13(1816)年9月11日再建の棟札がある。
明治6年4月、村社となる。
もと梅田神社と称したが、明治43年神社制度改正により次の神社を合祀し、太田神社と改称した。
4
太田神社
元禄元(1693)年9月創建、文化13(1816)年9月11日再建の棟札がある。
明治6年4月、村社となる。
もと梅田神社と称したが、明治43年神社制度改正により次の神社を合祀し、太田神社と改称した。
キリン🦒がお出迎えしてるお休み処です!
左奥にはトイレあります。
4
キリン🦒がお出迎えしてるお休み処です!
左奥にはトイレあります。
紀伊半島大水害はキリン🦒の頭まで来てたんだね!😨
7
紀伊半島大水害はキリン🦒の頭まで来てたんだね!😨
市屋峠地蔵
ベンチがあるのでひと休み😊🍵
4
市屋峠地蔵
ベンチがあるのでひと休み😊🍵
下りてきたらE42那智勝浦新宮道路の下をくぐります。
4
下りてきたらE42那智勝浦新宮道路の下をくぐります。
与根河の他(よねごのいけ)

このため池は、干害がつづく僅か16戸の小さな集落市屋の庄屋、 嘉左衛門が村民を先導し、1708年春にため池の築造に着手した。 老若を問わず男子は、山中の工事小屋で寝食を共にして工事に 従事し、女性は村里に残り畠を耕し、子供を育て留守を守った。 ため池工事は、地元民の人力のみ、台風等による被害もあり非常に 困難を極めたが、工事期間3年を費やし1711年に完成した。
4
与根河の他(よねごのいけ)

このため池は、干害がつづく僅か16戸の小さな集落市屋の庄屋、 嘉左衛門が村民を先導し、1708年春にため池の築造に着手した。 老若を問わず男子は、山中の工事小屋で寝食を共にして工事に 従事し、女性は村里に残り畠を耕し、子供を育て留守を守った。 ため池工事は、地元民の人力のみ、台風等による被害もあり非常に 困難を極めたが、工事期間3年を費やし1711年に完成した。
🌸🌸🌸
元グリンピア南紀の裏側を通り舗装路に出ました。
少し進むと上に登る道標があります
4
元グリンピア南紀の裏側を通り舗装路に出ました。
少し進むと上に登る道標があります
向こう見えるのは太地町のくじら博物🐳
5
向こう見えるのは太地町のくじら博物🐳
二河峠(にこうとうげ)

二河峠は、那智勝浦町の中南部、 二河地区に位置する峠である。 『紀陽道法記』には、 「上下五町半」 とされ、二河の左畑に越える古道 とある。
4
二河峠(にこうとうげ)

二河峠は、那智勝浦町の中南部、 二河地区に位置する峠である。 『紀陽道法記』には、 「上下五町半」 とされ、二河の左畑に越える古道 とある。
二河峠の押印所
ルートマップでは右側に進み橋を渡り上り返しですが左に曲がり橋を渡るのが近道です!
5
二河峠の押印所
ルートマップでは右側に進み橋を渡り上り返しですが左に曲がり橋を渡るのが近道です!
ゆりの山温泉
本温泉が発見されたのは古く熊野 詣での天皇上皇をはじめ宮人や武人たち が、その頃この温泉で湯垢離(ゆり)をとった といわれる。当ゆりの山温泉も特に リユマチ皮ふ病眼病等によく効きます。 今回、和歌山県衛生研究所の分析の結果が左の通り発表され益々その 効能が確かめられることになりました。
5
ゆりの山温泉
本温泉が発見されたのは古く熊野 詣での天皇上皇をはじめ宮人や武人たち が、その頃この温泉で湯垢離(ゆり)をとった といわれる。当ゆりの山温泉も特に リユマチ皮ふ病眼病等によく効きます。 今回、和歌山県衛生研究所の分析の結果が左の通り発表され益々その 効能が確かめられることになりました。
何やら気になるなぁ🤔
4
何やら気になるなぁ🤔
呼ばすの坂(鼻)
この坂は、明治の初め頃、この村にやってくる 郵便配達員が、坂の上から、村人に呼んで 取りに来させていた(坂を下る手間をはぶくため) この坂の辺りでは、郵便屋と間違われないため 大声をあげて人を呼ばなかったそうです。
5
呼ばすの坂(鼻)
この坂は、明治の初め頃、この村にやってくる 郵便配達員が、坂の上から、村人に呼んで 取りに来させていた(坂を下る手間をはぶくため) この坂の辺りでは、郵便屋と間違われないため 大声をあげて人を呼ばなかったそうです。
13代亀山城主の墓

亀山城とは和歌山県御坊 市の亀山城(湯川氏)のことです。 秀吉に敗れてこの地で 亡くなったと云われています もう少し山側にあったのが山 崩れで落ちてころがっていた ところ禍が続いたので こっに立て直したということです。
4
13代亀山城主の墓

亀山城とは和歌山県御坊 市の亀山城(湯川氏)のことです。 秀吉に敗れてこの地で 亡くなったと云われています もう少し山側にあったのが山 崩れで落ちてころがっていた ところ禍が続いたので こっに立て直したということです。
駿田峠(するだとうげ)
すぐ先に製材所の敷地内を歩いて行くので平日は注意してください。
4
駿田峠(するだとうげ)
すぐ先に製材所の敷地内を歩いて行くので平日は注意してください。
製材所を過ぎると押印所が出てきます
5
製材所を過ぎると押印所が出てきます
加寿地蔵(かすじぞう)

ノボリが立てられて上に行けそうですが電車の時間が迫っているのでスルーします!
3
加寿地蔵(かすじぞう)

ノボリが立てられて上に行けそうですが電車の時間が迫っているのでスルーします!
駿田峠

駿田峠は、那智勝浦町の中部、湯川地区に位置する峠である。 西側の国道から100m程歩き小川を渡ると石段がよく遺った古道が現 れる。
さらに、ゆるやかに東進していくと駿田峠に出る。
笹ノ子池を左手に古道を上ると、 途中石造地蔵が建っているが、 由来 は不明である。
5
駿田峠

駿田峠は、那智勝浦町の中部、湯川地区に位置する峠である。 西側の国道から100m程歩き小川を渡ると石段がよく遺った古道が現 れる。
さらに、ゆるやかに東進していくと駿田峠に出る。
笹ノ子池を左手に古道を上ると、 途中石造地蔵が建っているが、 由来 は不明である。
あ!
これもまたまたTer〇さんので見ました。
残念なが時間が無いのでパース💦
4
あ!
これもまたまたTer〇さんので見ました。
残念なが時間が無いのでパース💦
勝浦観光ホテルの入口の案内看板です
4
勝浦観光ホテルの入口の案内看板です
16時11分の電車まであと16分!
まぁ余裕だね😊?️
3
16時11分の電車まであと16分!
まぁ余裕だね😊?️
16時ジャストでゴール😁🎶
6
16時ジャストでゴール😁🎶
本日で大辺路ルート完歩しました😊
と!安堵した直後に那智駅から放送が鳴り響いたのです😨
6
本日で大辺路ルート完歩しました😊
と!安堵した直後に那智駅から放送が鳴り響いたのです😨
午前中の雷で新宮駅の信号装置の故障で新宮駅〜串本駅間の普通電車が運休に!
くろしお号は動いいました!
まさか!
雷で電車が運休になるとは思ってもみなかった出来事でした😅
え?どうやって帰ったかって?
それは感想でお話しますねm(_ _)m
7
午前中の雷で新宮駅の信号装置の故障で新宮駅〜串本駅間の普通電車が運休に!
くろしお号は動いいました!
まさか!
雷で電車が運休になるとは思ってもみなかった出来事でした😅
え?どうやって帰ったかって?
それは感想でお話しますねm(_ _)m

感想

来週が連休になるのでこの休みで大辺路ルートをコンプリートしようと頑張ってきました!

さて!
帰ったタネ明かしですが!
無線友達が那智勝浦に住んでいるので助けてもらいました😅

人って切羽詰まるとダメですね😅

迎え来る間に考えてたらくろしお号は串本駅まで動いているので勝浦駅まで移動して勝浦駅〜串本駅へくろしお号で移動して串本駅〜紀伊有田駅で普通電車で移動すれば行けましたね!

何故?
くろしお号だけ動いていたのか?って謎は(個人的推理です)
信号装置が故障してるので新宮〜串本駅の単線区間をくろしお号だけ往復させれば運行可能だなぁ🤔って思いました。
おかげで思い出に残る山行記録になりました😜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人

コメント

コヤさん、こんばんは^_^
飛行機の喫茶店、検索した!
今あったら入ってみたい♪

それにしても43.6キロ歩いて電車無かったら😬
お友達が来てくれて良かったですね😄
2023/4/3 22:07
kayokosさん
こんばんは🌛
コメントありがとうございます😊

昔ってこんなの色んな所にあったら記憶があります😅

歩いて戻る選択肢はZEROでしたよ笑
持つべきものは友ですね😊
2023/4/3 22:19
コヤさん、こんばんは!

大辺路コンプリートおめでとうございます🎉
それにしてもよく歩けますね
こんな長いルート💦

雷で電車が運休?なかなか無いことですよね笑
こんなに歩いてきて電車がない!ってなったら
半泣きですね😨
和歌山にロケット発射場🚀なんてあるんですね!
知りませんでした!
2023/4/3 22:36
ウッド📷さん
こんばんは🌛
コメントありがとうございます😊

登山で無いのとトレランシューズで街中歩きの歩行法なら25km位なら楽しく歩けますよ!
30km超えた辺りはもはや修行ですね😅

ホンマに那智駅でインフォメーション聞いた瞬間思考停止しましたよ😨
串本古座高等学校に宇宙専門コースが出来ているほど注目度が高いんですよ🚀🌏°.?⚡︎
2023/4/3 22:47
コヤさん🍖 こんにちは😃

大辺路完走しましたね。
大変お疲れ様でした。🤗
今は他人事のようにログを拝見していますがなかなか達成出来ない偉業ですよねー。         
ラストの電車のトラブルは想定外😱
わたくしならコヤさん🍖にレスキュー依頼しました😜
2023/4/4 2:05
tera-sunさん
おはようございます☀️
コメントありがとうございます😊

とりあえず田辺〜伊勢までの海沿いは繋がったので田辺〜本宮間や田辺〜北向きなど赤線繋ぎが忙しくなりますね笑

ご要望あればいつでもレスキュー行きますよ😊👍
2023/4/4 6:37
コヤさん、お疲れ様でした。
またまた40km超を歩くとは恐れ入りました。🙂
いくら大半が舗装道路とはいっても大変ですよね。
駅のアナウンスを聞いて思考回路が停止するの、分かります。💦
でも無事帰れて良かったです。
2023/4/4 8:46
Duo-Jetさん
おはようございます☀️
コメントありがとうございます😊

初めは20km×20kmのを予定していたんですが仕事や雨で延期になり仕方なく1Day.で完歩する羽目になりました😅
舗装路はホンマに足にきます😭
トレランシューズなのでまだ楽なんですけどね!
土の道を歩くとホントに楽ですね😊
2023/4/4 8:56
コヤさん🍖
こんにちは♪
大辺路コンプリート おめでとうございます\(^o^)/👏
しかし、この距離よく歩かれましたね( ゚Д゚)
電車のトラブルは、大変でしたね😱
でも、逆に思い出深い大辺路なりましたね😄👍
2023/4/4 14:13
バラさん🏍さん
こんにちは?
コメントありがとうございます😊

兎にも角にも来週が連休なので今回で終わらせないといけなかったので😅
気分は夏休みの宿題を終わらせる感じですね笑笑

おかげさまで山行を忘れるぐらいインパクト大ですわぁ🤣🤣🤣

2023/4/4 14:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら