記録ID: 533481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
妙高山 【百名山 其の八十八】スカイケーブルからピストン
2014年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス | スカイケーブル乗り場の無料駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されており迷い箇所なし。 山頂付近の鎖場とその先の岩場以外は大した急登なし。 鎖場も階段状にステップがあるので問題なし。 |
写真
感想
今シーズン一番かと思われる快晴!!
08:00から運行のスカイケーブル利用。
スカイケーブル乗る前は凄い寒かったのだがスカイケーブル降車後はゲレンデ登りなのですぐに暑くなる。
多少登りと登山口。
落ち葉の上を歩き気持ちいい。
大谷ヒュッテから先は多少泥道だったり。
途中雪が残っていた。この辺もすでに降ったんだなと思っていたら山頂辺りは結構あったし隣の山はだいぶ白かった。
鎖場もその先の岩場も問題ないが雪が積もったり凍結したら格段に難易度があがりそう気がした。
無事に山頂に到着!と思ったら山頂はもうちょっと先だった。
山頂標識があるところはどろどろ。
人がいないとこに避難してコーヒータイム。
青空が気持ちいい。
ガスが出てくることもなくのんびり出来た。
下山も特に問題なし。
ゲレンデは紅葉が綺麗で下りながら満喫出来た。
今回は新日帰り靴のデビュー。
テン泊装備の時は「ゴロー」の「S8」。
日帰り用の靴が浸水するようになってしまったので
マムートの「T AENERGY GTX」を購入。
ちょっと幅が狭い気がするがそれ以外はフィット感は抜群だし何よりも軽い。
靴までお気に入りのマムートってことで気分もいい。
デビュー戦は申し分なし。
使用頻度が多くなりそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1822人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する