記録ID: 5340905
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
FUJI2023試走!石割山 杓子山 霜山
2023年04月06日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 1,957m
- 下り
- 2,088m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:16
距離 32.8km
登り 1,960m
下り 2,095m
17:32
ゴール地点
天候 | 雨予報も、山行中はなんとか降らず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
ウルトラトレイルマウントフジ2023まであと2週間!
試走に行ってきました。
雨予報を覆し、快適なトレイルでした。
コースはどこもしっかり整備されていて、運営様方に感謝です。
なんと石割山付近でずーみんさんこと吉住選手に遭遇!「試走ですかぁ?」と明るく声をかけてくれました。テンション上がります。
大ボス杓子山は2度目。覚悟ができていたので思いのほかキツくなかった。なんとなく感覚を思い出しながら、ここはニセピークねと、本番にがっかりしないように記憶していきます。
ここは確実に夜セクションになるので、あの断崖を暗い中登るのかと、今からビクビクしていますが、明るいときに登っておいてよかった。
裏ボス霜山は、延々と続く登りを150km走ってきた脚で登るのかと思うと、こっちの方がマジボスのような気がしてきました。風がとても強かったですが、いい経験になります。
下りはちょうど良い斜度と柔らかい地面で、快調にかっ飛ばしました。めちゃ楽しかった。
本番160km走った脚で同じことができるとは思っていませんが。
4月中旬の曇りの日で、インナーシャツ+ロングTシャツ、短パンでちょうどよい感じでした。途中、風が強くて寒くなった箇所はウインドシェルを羽織りました。
水はスタート時1.5リットルで、明見湖で0.5リットル追加。合計2リットルをちょっと残して下山しました。
当日もいい天気でありますように🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する