記録ID: 5344881
全員に公開
ハイキング
東北
🌸会津桜めぐりパート1 三春滝桜・花見山・霞ヶ城
2023年04月08日(土) 〜
2023年04月09日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 293m
- 下り
- 262m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:17
距離 13.5km
登り 296m
下り 296m
7:54
150分
スタート地点
15:11
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
郡山東IC→三春町滝桜駐車場 🌸満開時は満車になると下のPから無料のシャトルバスの送迎あり 早朝で散り始めの今日はすんなり駐車出来ました ※滝桜見学料金300円 【花見山公園】 郡山東IC→福島西IC→あぶくま親水公園P→シャトルバス→花見山公園 ※シャトルバス代金500円 【二本松霞ヶ城公園】 福島西IC→二本松IC→霞ヶ城公園→宿泊地(岳温泉) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回ハイキングではありません 全て花見の散歩コースで危険箇所はなし 但し花見山は多少のアップダウンはあります。(登山口に杖の貸し出しあり) 霞ヶ城公園も城址の見晴らし台まではやや急な石段あり ※観光地なので至る所にトイレがあります |
その他周辺情報 | ・あぶくま洞、 ・岳温泉、土湯温泉、東山温泉、飯坂温泉など多種多様な泉質の温泉地多数あり |
写真
感想
今回ハイキング協会OB及び現会員の大先輩の皆さんからお誘いを受け、一度は訪れたかった三春の滝桜と花見山の見物…おまけにこれ又初めての岳温泉に宿泊し、翌日は鶴ヶ城と大内宿を見学し、何千本もの桜🌸を追いかけるという欲張りコース……
これ、行くっきゃありませんね😄
当初は4月中旬の予定だったものの、今年の異常なまでの暖かさでどんどん早まる開花予報💦
予定を1週間早めたのに既に🌸が散り始めてきた…先週の土日が満開だったそうです😂早っ!
それでもまだ残っていてくれて良かった〜(^^) 当日は曇りで気温も低いし風も少しあったけれど、雨にも降られず桜を愛でて宿に到着し、美味しいお酒と食事を堪能して眠りにつく😪
(明日はいい天気になる予報だしね〜)…あれ〜?強風が吹いてきたよ……
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する