記録ID: 5357010
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
三ツ岩岳
2023年04月10日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 445m
- 下り
- 411m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り。 ドラ割北関東周遊 6500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は時計回りで周回しましたが、どちら回りも急登です。ザレて滑りやすい所が多く、下山で気を使いました。 |
その他周辺情報 | 浜平温泉しおじの湯 600円 (70才〜500円) 隠れ里のような美しい所にある温泉で、お肌がキュッとするメタ珪酸のお湯でした。 道の駅しもにた ソフトクリーム400円 ミニソフトクリーム350円 |
写真
装備
個人装備 |
ベースレイヤー
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
当初は鳴虫山にアカヤシオを見に行く予定でしたが、yamapを見ていたら三ツ岩岳の綺麗な活動日記が。急きょ変更して三ツ岩岳に登ってきました。
今回初めて訪れましたが、不安だった急登をなんとかやり過ごすと、そこはアカヤシオ回廊でした。今年は当たり年なのかな?若干寒さで傷んだお花もありましたが、もりもり咲いてとっても綺麗でした。
そして山頂手前ではレコでよくお見かけするさくらちゃんとの出会いが!なでなでして写真を撮って頂いて、とっても素敵な思い出になりました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この日の三ツ岩岳、きれいでしたね。
あまり素敵なので下りる気になれず、いちばんきれいな場所でゆっくりしていました。
その時にお会いしたお二人連れの方でしょうか。
撮らせていただいた写真のさくらが今まででいちばん、ってくらいいい表情だったので
一応お顔を隠してyamapのレコにもあげさせていただきました。
もし問題あればご連絡くださいませ。
また、どこかのお花の山でお会いできると嬉しいです。
yamapのレコ: https://yamap.com/activities/23488827
はい、その時の母子です。私のカメラで撮ってくださったさくらちゃんも永久保存版の可愛さでした〜yamapもそのままで大丈夫です。お気遣いありがとうございます。またどこかでお会いできるといいですね、またさくらちゃん抱っこさせて下さい、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する