ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5357769
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

*ポンポン山 *小塩山 *⁠(⁠^⁠^⁠)⁠.⁠。⁠*⁠カタクリ満喫*

2023年04月10日(月) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 京都府 大阪府
 - 拍手
keikkk その他1人
GPS
07:04
距離
13.4km
登り
817m
下り
846m

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:15
合計
7:04
距離 13.4km 登り 817m 下り 850m
7:52
67
9:27
9:36
13
9:49
9:50
11
10:01
10:02
102
11:44
11:48
3
11:51
37
12:28
147
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大原野森林公園近くの空きスペース
四月の開館は水曜土曜日曜なので それ以外は駐車場は使えません
コース状況/
危険箇所等
*大原野森林公園〜東尾根〜ポンポン山山頂
*リョウブの丘〜窯が谷の沢沿い〜大原野森林公園
*小塩山登山口〜小塩山山頂〜大原野森林公園
小塩山からの下山(南の谷)ルート
GPS頼りに歩きましたが倒木で荒れてました
リボンテープの案内もほとんどありません要注意
その他周辺情報 *西山自然保護ネットワーク
カタクリとギフチョウの保護に取り組んでおられる
*大原野森林公園は休館日でしたがトイレお借りしました
東尾根ルートからスタートして初めの道標NO1
コバノミツバツツジが見ごろをむかえて美しい
8
東尾根ルートからスタートして初めの道標NO1
コバノミツバツツジが見ごろをむかえて美しい
あちこちで楽しませてくれる
コバノミツバツツジ
13
あちこちで楽しませてくれる
コバノミツバツツジ
最初の鉄塔から
小塩山と奥には愛宕山
5
最初の鉄塔から
小塩山と奥には愛宕山
スミレが足元いっぱい
10
スミレが足元いっぱい
ポンポン山のカタクリ群生地
17
ポンポン山のカタクリ群生地
アップで
桜の模様みたいね
18
アップで
桜の模様みたいね
ポンポン山678m 山頂
11
ポンポン山678m 山頂
大阪方面かすんでる
4
大阪方面かすんでる
リョウブの丘
福寿草観察園まで下りてきた
4
福寿草観察園まで下りてきた
ここから沢の渡渉をくり返す
4
ここから沢の渡渉をくり返す
エンゴサク
あちこち花探し
9
エンゴサク
あちこち花探し
ニリンソウ
ニッコウネコノメソウかな
7
ニッコウネコノメソウかな
キケマン
ヤマブキソウ
ヤマブキソウとムラサキケマン
9
ヤマブキソウとムラサキケマン
ニリンソウの群生
10
ニリンソウの群生
いっぱい群生してます
(柵の中)
7
いっぱい群生してます
(柵の中)
ヤマルリソウ
ピンクのニリンソウ
18
ピンクのニリンソウ
こっちもやね
チャルメルソウ
ユリワサビ
ヒトリシズカ 
賑やかに
11
ヒトリシズカ 
賑やかに
お辞儀してるイチリンソウ
13
お辞儀してるイチリンソウ
ピンクのつぼみちゃん
8
ピンクのつぼみちゃん
イチリンソウ開花!
8
イチリンソウ開花!
トウゴクサバノオ
8
トウゴクサバノオ
ちっちゃい!!
かわいい
12
ちっちゃい!!
かわいい
こっちも!
探すと目が慣れてくる
9
こっちも!
探すと目が慣れてくる
ミヤマカタバミ
キランソウ
丸太の橋渡しありがたき幸せ
4
丸太の橋渡しありがたき幸せ
次の目的地小塩山へのルートにもコバノミツバツツジが美しい
6
次の目的地小塩山へのルートにもコバノミツバツツジが美しい
紅白の鉄塔くぐります
3
紅白の鉄塔くぐります
ミヤマシキミ
小塩山642m 山頂
御陵の谷から
こんにちは〜お邪魔しま〜す
3
御陵の谷から
こんにちは〜お邪魔しま〜す
御陵の谷 眩しい光りの中で
12
御陵の谷 眩しい光りの中で
おしゃれな三人娘
16
おしゃれな三人娘
Nの谷 エイレンソウ
5
Nの谷 エイレンソウ
シロバナカタクリに感激
22
シロバナカタクリに感激
係の方の話しでは大人気で写真撮影の行列が出来るそうですよ
そっーと中を除いてみる
14
係の方の話しでは大人気で写真撮影の行列が出来るそうですよ
そっーと中を除いてみる
ミヤコアオイ
シロバナニシキゴロモ
7
シロバナニシキゴロモ
チゴユリ
シハイスミレてんこ盛り
8
シハイスミレてんこ盛り
綺麗なお姉さんたち
13
綺麗なお姉さんたち
シロヤブケマン
ふたごちゃんカタクリ
12
ふたごちゃんカタクリ
わんさか賑わってるよ
8
わんさか賑わってるよ
下から除きこんで
10
下から除きこんで
一つだけみっけました 
ニリンソウの眩しい白
9
一つだけみっけました 
ニリンソウの眩しい白
ミヤマハコベ
カテンソウ
また戻ってくる大原野森林公園
ギブシ
5
また戻ってくる大原野森林公園
ギブシ

感想

カタクリの季節がやって来ました
開花の知らせがあちこちから…
急がなくっちゃ(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
ポンポン山と小塩山のカタクリ両方満喫しました

ポンポン山へは東尾根ルートから登ってカタクリ園へ直行
朝9時過ぎに到着しましたが見事な「クルリンぱっ」でした
山頂では3人の方が休んでおられましたが早々に出発して竈が谷の沢沿いをお花探しながら歩きます(ニリンソウの群生は見事でした)柵の中に保護され可愛いお花たちに会えました

一旦大原野森林公園へ戻りトイレをお借りして次の小塩山へ
御陵の谷、Nの谷、炭の谷、3つの谷のカタクリを楽めます
満足の一日になりました

今年は開花が早いので計画も忙しくなりそうですね〜

ありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

keikkkさん、こんにちは😊

うわ〜やっぱり晴れの日の小塩山カタクリは見事ですね🌸
土曜日に行った時はペリカン状態だったので、シロバナにまで会えて羨ましいです。

pic49の綺麗なお姉さんたち、Nの谷ですよね。
私も同じ写真撮ってて、咲いてたら美人三姉妹だろうなと思ってたので、kiekkkさんの写真で咲いてるところ見れてよかったです(*^^*)
2023/4/11 14:51
こんばんは
コメントありがとうございます

ほんまやね〜Nの谷です
no24美人三姉妹の写真と同じショットですね
こんなことってあるんですね
びっくりしました(^^)

riepicoさんが登りで使った中畑回転場からのルートは確かに最短ですね
でも不明瞭だったんですね

私も下り(南の谷)ルートは倒木が数々あり跨いだり潜ったり
踏み跡も少なくフカフカの落ち葉の上を歩いたり
GPS頼りで歩きました
森林公園が見えたときはほっとしました
2023/4/11 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
窯ヶ谷からポンポン山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

GPS
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら