ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5371673
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

城山 サクラツツジと落とし物を探しに

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
20.2km
登り
805m
下り
801m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:23
合計
4:08
7:08
103
スタート地点
8:51
9:14
107
11:01
11:01
15
11:16
ゴール地点
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
上り:勝尾トンネルから先の暫く、および山頂直下は登山道でない斜面を歩いた。
下り:林道(九千部横断線)からの登り返しは登山道でない急斜面。脚力なければ危険。
その他周辺情報 帰りの途中にとりごえ温泉あり。大人300円でお安い。風呂は狭いが休憩室は広くてゆっくりお昼寝できる。
あずま橋から城山方面を眺める。
昨日は本降りの雨。城山は雲の中で、手前の若山砦跡しか見えない。
2023年04月16日 07:27撮影 by  SOG05, Sony
4/16 7:27
あずま橋から城山方面を眺める。
昨日は本降りの雨。城山は雲の中で、手前の若山砦跡しか見えない。
駐車場に到着。天気がイマイチだし、朝早いこともあって車は一台もない。山を一人占めだ😁
2023年04月16日 07:41撮影 by  SOG05, Sony
4/16 7:41
駐車場に到着。天気がイマイチだし、朝早いこともあって車は一台もない。山を一人占めだ😁
筑紫神社のツツジはもう少しで見ごろ。ただし、ここのはサクラツツジではない。
2023年04月16日 07:43撮影 by  SOG05, Sony
4/16 7:43
筑紫神社のツツジはもう少しで見ごろ。ただし、ここのはサクラツツジではない。
先週満開だった八重桜。今は地面が満開。
2023年04月16日 07:45撮影 by  SOG05, Sony
4/16 7:45
先週満開だった八重桜。今は地面が満開。
雨後の森を歩く。濡れた新緑の森は、生命力のオーラに満ちている。
2023年04月16日 07:52撮影 by  SOG05, Sony
4/16 7:52
雨後の森を歩く。濡れた新緑の森は、生命力のオーラに満ちている。
ふと、登山道の脇に石垣あり。勝尾城の遺構だろうか?
2023年04月16日 07:52撮影 by  SOG05, Sony
4/16 7:52
ふと、登山道の脇に石垣あり。勝尾城の遺構だろうか?
滝に一礼
2023年04月16日 07:53撮影 by  SOG05, Sony
4/16 7:53
滝に一礼
十三仏。この上でサクラツツジの木を見つけたが、花はまだ咲いていない。
今回は予習の甲斐あって、花が咲いていなくても樹種を判別できた。
2023年04月16日 07:56撮影 by  SOG05, Sony
4/16 7:56
十三仏。この上でサクラツツジの木を見つけたが、花はまだ咲いていない。
今回は予習の甲斐あって、花が咲いていなくても樹種を判別できた。
雨に濡れた岩場は滑りやすい。用心して進む。
2023年04月16日 08:01撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:01
雨に濡れた岩場は滑りやすい。用心して進む。
サクラツツジ。私が感じた特徴をまとめると、
・幹は華奢。浅く屈曲しつつ上方に伸びている。
・枝は少なめ。葉の密度も高くない個体が多い。
・水平に伸びる主枝から複数の支枝が等間隔に生えていて、持ち上がるように伸びている。
・枝先に2枚ないし3枚の葉が、枝から持ち上がるような姿勢で枝先に輪生。
・葉の長さは5cmくらい。光沢感あるが、つやつやでもない。
サクラツツジ。私が感じた特徴をまとめると、
・幹は華奢。浅く屈曲しつつ上方に伸びている。
・枝は少なめ。葉の密度も高くない個体が多い。
・水平に伸びる主枝から複数の支枝が等間隔に生えていて、持ち上がるように伸びている。
・枝先に2枚ないし3枚の葉が、枝から持ち上がるような姿勢で枝先に輪生。
・葉の長さは5cmくらい。光沢感あるが、つやつやでもない。
いかにも昔からの道。好きな雰囲気。
2023年04月16日 08:14撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:14
いかにも昔からの道。好きな雰囲気。
トンネル東口付近の大岩。この先は暫く登山道から外れて歩く。
2023年04月16日 08:25撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:25
トンネル東口付近の大岩。この先は暫く登山道から外れて歩く。
サクラツツジ。蕾?新芽?いずれにしても、まだ小さいように見えるが、どうだろう?
サクラツツジ。蕾?新芽?いずれにしても、まだ小さいように見えるが、どうだろう?
やはり花はまだ
道のないところを適当に進む。こんなふうに、道っぽいところもあるが、登山道ではない。
2023年04月16日 08:33撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:33
道のないところを適当に進む。こんなふうに、道っぽいところもあるが、登山道ではない。
登山道に出た。
2023年04月16日 08:36撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:36
登山道に出た。
ハイノキの花。
2023年04月16日 08:38撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:38
ハイノキの花。
岩の苔が緑色に光っている
2023年04月16日 08:40撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:40
岩の苔が緑色に光っている
大蛇のような岩。口を開けて登山者を呑み込んでしまいそう
2023年04月16日 08:47撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:47
大蛇のような岩。口を開けて登山者を呑み込んでしまいそう
山頂に近づくと、若干霧っぽかった。ここから登山道を離れて、大岩の傍へ。先週落としたレンズキャップを探しに。
2023年04月16日 08:51撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:51
山頂に近づくと、若干霧っぽかった。ここから登山道を離れて、大岩の傍へ。先週落としたレンズキャップを探しに。
ふと足元のギンリョウソウ
2023年04月16日 08:53撮影 by  SOG05, Sony
4/16 8:53
ふと足元のギンリョウソウ
あちこち右往左往して、諦めたころに発見!!!よかった。もう落とすまい。
2023年04月16日 09:09撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:09
あちこち右往左往して、諦めたころに発見!!!よかった。もう落とすまい。
山頂から鳥栖市内を眺める。城跡からの眺望としては、暗雲垂れ込めている方が似つかわしいようにも思う。
2023年04月16日 09:14撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:14
山頂から鳥栖市内を眺める。城跡からの眺望としては、暗雲垂れ込めている方が似つかわしいようにも思う。
あんなに曇っていたのに、ふと日が差し込んできた。
2023年04月16日 09:16撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:16
あんなに曇っていたのに、ふと日が差し込んできた。
花の色や葉の形からしてサクラツツジではないが、きれいに咲く姿が嬉しい。暗い林がパッと明るくなる。
2023年04月16日 09:19撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:19
花の色や葉の形からしてサクラツツジではないが、きれいに咲く姿が嬉しい。暗い林がパッと明るくなる。
YYYYY。ワイワイ軍団を過ぎると
2023年04月16日 09:23撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:23
YYYYY。ワイワイ軍団を過ぎると
サクラツツジ多し
サクラツツジ多し
こちらのサクラツツジは大部分の株が切られている。。。
こちらのサクラツツジは大部分の株が切られている。。。
物差しのように整列するサクラツヅジの支枝。律義なやつだな。
物差しのように整列するサクラツヅジの支枝。律義なやつだな。
一旦九千部横断線に出た。ふと、コンクリート擁壁の手前に、、、
2023年04月16日 09:43撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:43
一旦九千部横断線に出た。ふと、コンクリート擁壁の手前に、、、
ロープが垂れている。トレイルの取りつきか?行ってみよう
2023年04月16日 09:43撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:43
ロープが垂れている。トレイルの取りつきか?行ってみよう
ロープは擁壁のところで途絶し、、、
2023年04月16日 09:45撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:45
ロープは擁壁のところで途絶し、、、
その先は危険なほどの急斜面だった。
2023年04月16日 09:49撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:49
その先は危険なほどの急斜面だった。
そして。なーんだ、さっき歩いた道に逆戻り
2023年04月16日 09:51撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:51
そして。なーんだ、さっき歩いた道に逆戻り
九電の鉄塔巡視路に行ってみますかね。
2023年04月16日 09:52撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:52
九電の鉄塔巡視路に行ってみますかね。
沢で道は大きく迂回している。
2023年04月16日 09:56撮影 by  SOG05, Sony
4/16 9:56
沢で道は大きく迂回している。
ギンリョウソウが群生。
2023年04月16日 10:17撮影 by  SOG05, Sony
4/16 10:17
ギンリョウソウが群生。
筑紫神社に戻ってきた。日差しが眩しい。
2023年04月16日 10:21撮影 by  SOG05, Sony
4/16 10:21
筑紫神社に戻ってきた。日差しが眩しい。
シャガが広く群生
2023年04月16日 10:26撮影 by  SOG05, Sony
4/16 10:26
シャガが広く群生
駐車場に戻ってきた。車が増えているね。
2023年04月16日 10:29撮影 by  SOG05, Sony
4/16 10:29
駐車場に戻ってきた。車が増えているね。
途中、何かイベントをやっていたので立ち寄り。鳥栖市主催の筑紫氏遺跡見学会とのことで、パンフレットとゴム鉄砲を頂いた。
2023年04月16日 10:40撮影 by  SOG05, Sony
4/16 10:40
途中、何かイベントをやっていたので立ち寄り。鳥栖市主催の筑紫氏遺跡見学会とのことで、パンフレットとゴム鉄砲を頂いた。
11月にも開催されるとのこと。行ってみようかな。
2023年04月16日 10:41撮影 by  SOG05, Sony
4/16 10:41
11月にも開催されるとのこと。行ってみようかな。
撮影機器:

装備

個人装備
ウインドブレーカー 飲料 スペアタイヤ パンク修理キット 工具 ファーストエイドキット グローブ ヘルメット GPS 携帯

感想

先週に引き続き、サクラツツジを探しに鳥栖の城山へ。例年、花期は5月初旬で、まだまだ時期尚早なのは承知だが、蕾が花に育つ過程を見るのも悪くないだろう。

まあやはり、花は咲いておらず。
でも、今回はたっぷり予習をして、枝ぶりや葉の様子からサクラツツジの木を判別することができた。また、ネット情報を元に、群生エリアに辿り着けたのも収穫だった。

ちなみに、群生エリアは
・十三仏から若干登った辺りまで
・勝尾トンネル東口付近
・西尾根ルートで九千部横断線から登ったピーク辺り

次回は、未知のエリアも探訪してみたい。そして、ひとつでも花に出会えるといいな。

【余談】
先週、城山の頂上付近でカメラのレンズカバーを落としてしまって、これを探すのも今回の重要なミッションだった。
山頂直下の大岩の辺りをほうぼう探して、やっとこさ回収。これまでガーミンのGPSやスマホなど多くの品を山に置き去りにしてきた私、落とさないための工夫を真剣に考えねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら