記録ID: 537392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
晩秋の鳥海山
2014年10月25日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:00
7:50
420分
スタート地点
14:50
ゴール地点
GPSウォッチが修理中なのでログはなし。
ルートは鉾立7:50〜御浜小屋〜11:30新山(山頂)〜伏拝岳(外輪山)〜14:50鉾立
ルートは鉾立7:50〜御浜小屋〜11:30新山(山頂)〜伏拝岳(外輪山)〜14:50鉾立
天候 | 霞んでましたが、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
※行きは乗客3人だったので、ブルーライナーとか行ってもタクシーでしたがw 2014シーズンは10月26日で終了。片道3000円(象潟宿泊者は半額になります) 詳細は観光協会まで。 ちなみにこの日は鳥海ブルーライン自体が凍結のため通行開始時間が1時間半遅れました。そのため登山スタートも予定より遅れてます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂神社からの岩場で日のあたらない所はガチガチの氷で難儀しました。 あとは取り立てて危険というほどのことはありません。 それよりスタート時間が遅れたのがイタイ。 |
その他周辺情報 | 前日宿泊は象潟駅前の「山形屋旅館」さん 突然の宿泊日変更なのでしたが、快く受け入れていただきました。 |
写真
感想
以前から行きたかった鳥海山にようやくのぼるチャンスが来ました!
もう天気もサイコーでしたし、言うこと無しの山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する