記録ID: 5378637
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
丹生山系:春の出会い春の恵みを堪能
2023年04月16日(日) [日帰り]

天候 | 雷予想もなんのその!!晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
大池駅前交差点にコインパーキング(最大400円)。 駅から徒歩5分以内にファミマ、マックスバリュ、ドラッグストア、百均、大阪王将、交番などあり。 |
写真
装備
個人装備 |
大気が不安定との予報あり。雨具はあったほうが無難。
|
---|
感想
大気が不安定との予報の中、8名で青空の下でスタート。
当初の予定を変更して、本日は春の恵みを堪能するコースへ。
たくさんの花々と、春の恵みに出会うことができました。
春の淡い山の姿に癒やさ、春の日差しを浴び、仲間と一緒に歩きました。
山の仲間と、春の恵みとの出会いを喜び、分かち合う(笑)
楽しい一日となりました。
今年は春が早い、そして駆け足ですね。
貴重な春の一日を、仲間と一緒に過ごせてとてもシアワセでした。
H大将、Kリーダー、そして皆様。ありがとうございました。
春らんまんの丹生山系、どこを歩いても今しか味わえない優しい時間が流れていました。
去年はチャンスがなかった山菜たちも今年はゲットでき、夜の晩餐(笑)の主役になってくれました。
今回は山菜採りと植物観察の会となり、皆さんと一緒にゆっくりゆったり歩けた例会でした。
ありがとうございました。
心配していたお天気も帰りまで無事もち今日も山笑う丹生山系を思う存分味わいました。コバノミツバツツジロードと化した南方道を歩きながら皆思い思いに春を感じます。自然の恵みを必要な分だけ頂戴し感謝します。皆さんに色んなことを教えてもらい少しは我が家の食卓も季節を感じられるようになったかな。これから春はどんどん深まり花も虫も鳥もエネルギッシュに活動します。どんな出会いがあるかな、楽しみです。次回もよろしくお願いします。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する